夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」10選!お祭り気分を楽しもう♪

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」をご紹介!

この夏も楽しみにしていたお祭りの中止が続いて、夏休みには何をしようかと悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」をご紹介します。今年の夏は、おうちでお祭り気分を楽しみましょう♪

①薄力粉で作れます!「絶品たこ焼き」


出典:Nadia

まず初めにご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、たこ焼きミックス粉不要の薄力粉で作れるふわふわの美味しいたこ焼き。

薄力粉はしっかりふるい、冷えただし汁を少しずつ加えることで、ダマのない生地に仕上がります。トッピングはお好みでアレンジしてくださいね♪

材料2人分(30個弱)

薄力粉 100g
出汁 400ml
卵 2~3個
A たこ 100g
A 天かす 大さじ3
A 紅生姜 少々
A 万能ねぎ 2本
B ソース 少々
B マヨネーズ 少々
B 削り節 少々
B 青のり 少々
油 少々

作り方

下準備
生地に入れる具A《たこ 100g、天かす 大さじ3、紅生姜 少々、万能ねぎ 2本》を準備する。
たこは1cmくらいに切る。
紅生姜はあらみじん切りにし、万能ねぎは小口切りにする。

1.
薄力粉はふるいにかける。

2.
薄力粉に卵を割り入れ、泡だて器で混ぜる。

3.
少しずつ出汁を加えて、ダマにならないように混ぜる。
※時間がある場合は、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせると、粉っぽさがやわらぐ。

4.
たこ焼き専用ホットプレートを温めて油をぬり、生地を流し入れる。

5.
具A《たこ 100g、天かす 大さじ3、紅生姜 少々、万能ねぎ 2本》を入れる。

6.
竹串ではみ出ている生地の間に筋を入れて切り離し、たこ焼きをひっくり返しながら焼いていく。
※はみ出た部分を内側に入れるように焼くと、形が整いやすい。

7.
皿にとって、お好みでB《ソース 少々、マヨネーズ 少々、削り節 少々、青のり 少々》をかける。

《ポイント》
・熱源に違い部分から火が通るので、その順番で焼いてください。端の方で、火の通りの悪い部分は、ある程度形が整ってから、場所を入れ替えて焼き色を均一に仕上げてください。
・だしは2パック使用で濃い目に取るのがおすすめ。
・しっかし冷まして下さい。熱いまま使うと、薄力粉が固まってしまいます。
・もしくは、水に白だし大さじ1.5を加えて400mlにしても構いません。

②食べやすい「はしまき」


出典:recipe.rakuten.co.jp

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、お好み焼きを薄くして、割り箸で巻いた「はしまき」。

こちらはワンハンドで食べやすいのが魅力です。ホットプレートで簡単に作れるので、普通のお好み焼きに飽きたときにもぜひ、お試しください♪

材料(2(4枚)人分)

薄力粉 1カップ
卵 1個
だし汁 1カップ
キャベツみじん切り 1カップ
ソース・青海苔・マヨネーズ 好みで
割りばし 4膳

作り方

1.
薄力粉・卵・だし汁を混ぜキャベツを加えて混ぜる。

2.
油を塗ったホットプレートに楕円に広げて焼く。
(160~170℃で30秒くらい)

3.
割りばしを置いてくるくる巻いていく

4.
ソースとマヨネーズ青海苔をかけて完成

《ポイント》
自宅で食べるときは割りばしを使用せず巻いても♪

③絶対ハズせない「焼きそば」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、お祭りに欠かせない焼きそば。

野菜と麺を別に炒める、麺をパリッと焦げ目がつくまで焼くなど、ポイントをおさえればおうちで屋台の味を再現することができちますよ!ぜひおうちで堪能してみてくださいね♪

材料2人分

焼きそば麺 2玉
豚こま肉 80g
キャベツ 1/8玉
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4本
もやし 1/2袋
A ウスターソース 大さじ4
A オイスターソース・みりん 各大さじ2
A 鶏がらスープの素 小さじ1/2
ごま油 大さじ1(半量ずつ使用)
鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩胡椒 適量
かつお節や紅しょうが お好みで

作り方

1.
豚こま肉…食べやすい大きさに切る。
キャベツ…少し小さめのざく切りにする。
玉ねぎ…細めのくし切りにする。
人参…皮を剥き細切りにする。

2.
A《ウスターソース 大さじ4、オイスターソース・みりん 各大さじ2、鶏がらスープの素 小さじ1/2》を混ぜ合わせる。

3.
ボウルにかさならないように焼きそば麺を入れ、ラップはせずに600Wで2分加熱する。

4.
フライパンにごま油の半量(大さじ1/2)を熱し、豚こま肉、玉ねぎ、人参を炒める。

5.
玉ねぎがしんなりとしてきたら、キャベツを加え炒める。
キャベツがしんなりとしてきたらもやしを加えさっと炒め、鶏がらスープの素、塩胡椒をふって更にサッと炒める。
具材は別皿に移しておく。

6.
先ほどのフライパンに残りのごま油(大さじ1/2)を熱し、焼きそば麺を加える。
麺をかる~くほぐしフライパン全体に広げる。
フライ返しで麺を押さえつけながら2分焼き、麺に焦げ目をつける。
裏返して同様に2分じっくりと麺を焼く。

7.
合わせたソースを半分より少し多めに加え、麺をしっかりとほぐしながら1分程炒め、しっかり水分を飛ばし麺とソースを絡める。

8.
具材を戻し入れ、サッと炒め合わせ、残りのソースを加えて炒める。
お好みで塩胡椒をふる。

9.
器に盛り、お好みでかつお節や紅しょうがをトッピングする。

《ポイント》
①具材と麺は別に炒めて最後に合わせる。
②麺はレンジ加熱で水分をある程度飛ばす。
③麺はフライ返しで押さえながら片面2分ずつじっくりしっかりと焼く。→焦げ目をつける&麺の水分を飛ばす。
④ソースを半量より少し多めに加え汁気がなくなるまでしっかりと炒める。→ここで初めて麺をしっかりとほぐす。汁気がなくなるまでしっかりと麺と絡めることで、麺にソースを吸わせ麺自体にしっかりと味が馴染む&香ばしさが増す!
⑤具材を戻し入れ、残りのソースを加える。→具材にもソースがしっかりと絡み、味に統一感がでる。
⑥ソースは一気に加えず半量ずつ加えることで、仕上がりがべチャットしない!&麺にしっかりと味がつく。
・味の濃さは加えるソースの量で調整可◎
・お店や屋台の鉄板に比べ家庭では火力が落ちるので、じっくりしっかり焼く&炒める◎

④冷んやり美味しい「きゅうりの一本漬け」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、暑い日に食べたくなる「きゅうりの一本漬け」です。

こちらは辛味がないので、辛さが苦手な方にもぴったり。きゅうりは数カ所皮を剥いてから漬けると、味が染みやすくなりますよ!半日以上寝かせて、串刺ししたら完成です。

材料

きゅうり 5本
ナス 2個
白出汁(濃縮タイプ) 50cc
昆布茶 大さじ1
水 少々

作り方

1.
きゅうり、ナスはピーラーで縞模様になる様に皮をむきます。
ナスは太さにもよりますが縦に2等分か4当分味にすると味がしっかり染みて美味しくなります。

2.
1のきゅうり、ナスを密閉袋に入れて白出汁(濃縮タイプ)と昆布茶を入れます。
きゅうりやナスから水分が出るので濃いかなぁと思うくらいの味になるように水を入れる。

3.
半日程冷蔵庫で寝かせてら割り箸などの棒を刺してから器に盛り漬ける。
ナスは竹串などで。

《ポイント》
・漬け出汁の濃度は御自宅の白出汁や昆布茶の塩分で調節して下さい。
・生姜や唐辛子を一緒に漬けるのもおすすめです。

⑤みんな大好き「唐揚げ」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、レシピサイトでお気に入り7000以上の人気の唐揚げです。

30分ほど下味をしっかり漬け込んでから、たっぷりの油で揚げましょう。2度揚げすることで、ジューシーな唐揚げに仕上がります。冷めても美味しいですよ!

材料3人分(16~18個)

鶏もも肉 500~550g(1と1/2枚)
砂糖 小さじ2
A 酒 大さじ1
A 濃口醤油 大さじ2
A マヨネーズ 大さじ2
A 味付塩こしょう 6~8ふり
A おろしにんにく、おろししょうが 各小さじ1
片栗粉 90~100g(大さじ10~11程度)
揚げ油 適量

作り方

1.
鶏もも肉は大きめのひと口大に切り、丈夫なポリ袋(またはボウル)に入れて砂糖を加えよく揉み込む。

2.
A《酒 大さじ1、濃口醤油 大さじ2、マヨネーズ 大さじ2、味付塩こしょう 6~8ふり、おろしにんにく、おろししょうが 各小さじ1》を加えてよく揉み込み、10~30分おく。

3.
バットに片栗粉を広げ入れる。軽く汁気をきって鶏もも肉を丸めて置き、ひとつずつまんべんなく粉をまぶして3~5分程度おいておく。

4.
160度の揚げ油の中に3を大きいものから順番に入れる。底側が焦げ付かないよう、時々泳がせるように全体を動かし3分を目安に揚げる。網の上に上げ、3分程度放置する。

5.
揚げ油の温度を190度に上げ、ムラにならないよう泳がせるように全体を動かしながら、30秒~60秒を目安に4を再び揚げる。

《ポイント》
・工程2…少々硬くなるため、理想は30分以上置かないようにします。この段階で冷凍保存(下味冷凍)していただけます。
・工程3…衣のさっくり感を加味した調味料分量にしています。そのため汁気はきっちり拭ったりせず、さっと切る程度に。あるいはザルにあげて軽くきる程度にしてください。
・工程4~5…揚げ温度、時間は揚げ物にとって最も重要なポイントで、生焼けにせず焦がさず、ジューシーに仕上げる肝です。こちらでは24cmの天ぷら鍋、揚げ油は蒸し揚げできるように700~800ml使用。唐揚げが泳ぐくらいのスペースをとり、2回に分けて(8個ずつ)揚げています。無理に詰めて揚げると一気に油の温度が下がるため、揚げ時間が長く必要になります。少ない油で揚げ焼きにした場合は温度管理が難しく、衣の中のお肉を適度に蒸らすことができません。油も余分に吸ってしまうため、こちらのレシピに関しては揚げ焼きは適していません。

⑥HMで簡単「アメリカンドッグ」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、ミニサイズで食べやすいアメリカンドッグです。

ホットケーキミックスで簡単に作れるのをご存知ですか?具材はウインナーだけでなく、チーズやバナナなどもアレンジ可能です。おうちでアメリカンドッグパーティーなんかも楽しいかもしれませんね♪

材料(約12個分)

ホットケーキミックス 150g
卵(M) 1個
牛乳 80cc前後
ウインナー(またはソーセージ) 6本

作り方

1.
ウインナーは半分に切り、爪楊枝にさす。

2.
ボウルにホットケーキミックス・卵・牛乳を入れて泡立て器で混ぜる。

3.
1を生地にくぐらせ、170°Cの油で揚げる。生地が膨らんで、きつね色になったらO.K.です。
お好みでケチャップをつけてどうぞ。
*爪楊枝を持ってくるくると回しながら生地をつけるとキレイにつけやすいですよ。

4.
ウインナー以外に、チーズやリンゴなどなど、お好みのドッグを作ってもいいですよ。

5.
りんごなどの甘い具の場合は、出来上がりに粉砂糖をふっても。

《ポイント》
・生地はホットケーキの生地よりも固めです。すくって落とすと固まってぽてっと落ちるくらいが作りやすいですよ。
・牛乳の量で濃度は調節してくださいね。

⑦手が止まらない「焼きとうもろこし」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、夏の風物詩でもある焼きとうもろこし。

バター醤油の香りが食欲をそそりますよね。とうもろこしは輪切りにし、さらに縦に4当分にカットするのがポイント◎ ひっくり返さず時短で焼くことができますよ!

材料2人分

とうもろこし 1本
バター 10g
A しょうゆ 小さじ2
A 砂糖 小さじ2

作り方

1.
とうもろこしは皮を2〜3枚残した状態でラップをしてレンジ600wで約4分半加熱する。A《しょうゆ 小さじ2、砂糖 小さじ2》は混ぜておく。

2.
皮をむいて3等分の長さに切り、さらに1つにつき4等分して合計12個にする。

3.
フライパンにバターを入れて中火で温め、②を実を下にして並べ焼き色がつくまでじっくり焼く。一旦火を消してA《しょうゆ 小さじ2、砂糖 小さじ2》を回し入れて(一気にジュッ!ってなります)フライパンをゆすって絡める。再度火をつけてフライパンをゆすってさっと軽く加熱したら器に取る。

《ポイント》
・とうもろこしは焼き目がつくまでしっかり焼きます。(加熱中はあまり触らずに)
・レンジ加熱直後は熱いのでやけどに注意して下さい。

⑧人気No.1「チョコバナナ」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、ナンバーワンの屋台スイーツ、チョコバナナ。

溶かしたチョコでコーティングするだけでも良いですが、せっかくならカラーチョコスプレーで可愛くデコレーションを。SNSにも映える見た目にも美味しいスイーツができますよ!

材料2人分

バナナ(小) 2本
チョコレート 100g
サラダ油 10g
カラーチョコスプレー 適量

作り方

下準備
バナナ(小)は皮をむき、くし(割りばし)をさす。
バナナはあらかじめ冷やしておくとチョコがすぐに固まりますが、お子さんがチョコスプレーのデコレーションを楽しむ場合は、常温のバナナを使うのがいいですよ。冷やすか冷やさないかは状況に合わせてくださいね。

1.
チョコレートを小さめのボールに入れ、湯煎で溶かす。
このときボールはポリカーボネートやプラスチック製などの熱伝導の悪いものを使う。またはステンレス製ボールなど熱伝導の良いものを使う場合は湯煎の湯の温度を50℃程度にする。

2.
溶け切ったらサラダ油を加えて混ぜる。

3.
下に落ちたチョコレートを受け止めるオーブンシートやバットなどを敷いておく。
溶かしたチョコレートをバナナをくるくる回しながら一気にかけ全体をコーティングする。

4.
チョコレートが固まらないうちにカラーチョコスプレーを振りかける。

5.
チョコレートが固まるまで発砲スチロールに刺して立てておくといいです。発泡スチロールはバナナの重みで倒れないようにガムテープで机に張り付けておくのがおすすめです。

《ポイント》
・大きなバナナを使う場合は半分に切っておくといいです。
・チョコレートは余りますが、固めれば溶かしてまた使うこともできますし、そのまま食べても美味しいです。

⑨SNS映えする「フルーツ飴」


出典:Nadia

次にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、カラフルで可愛いフルーツ飴。

小鍋に水とグラニュー糖を煮詰め、フルーツに絡めます。クッキングシートに並べて固まったら完成です。果物は水分が少ないものがおすすめ◎ これがあれば、おうち縁日が一気に盛り上がること、間違いありません!

材料(25粒目安です。)

グラニュー糖 200g
水 50cc
ぶどうやミニトマト 25粒程

作り方

1.
鍋にグラニュー糖と水を入れなじませる。

2.
ぶどうやミニトマトに串を刺しておく。
串が短過ぎると熱いので少し長めの物が良いです。

3.
鍋を中火〜強火にかける。
混ぜたくなってもグッと我慢します。混ぜてしまうと空気が入って綺麗な飴になりにくいです。

4.
少し冷ましたら棒に刺してあるぶどうやミニトマトを鍋に入れ飴を絡めます。
もし、飴が固まって来たら弱火に少しかけて柔らかくしてください。

5.
クッキングシートに並べたら完成です。

《ポイント》
比率はグラニュー糖4:水1なので作りやすい分量で試して下さい。水分の出にくいフルーツが向いているので色々作って楽しんで下さい。飴を絡める作業は熱いので気を付けて下さいね。

⑩ふんわり美味しい「ベビーカステラ」


出典:Nadia

最後にご紹介する夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」は、おやつにぴったりなベビーカステラです。

実はたこ焼き器があれば、簡単に作れるんです♪ 出来上がったカステラは、紙コップに盛り付けると可愛くなりますよ!

材料4人分(24~25個分)

A 薄力粉 150g
A ベーキングパウダー 5g
卵 2個
砂糖 70g
牛乳 130cc
はちみつ 大さじ2(36g)
コンデンスミルク 大さじ1(25g)
溶かしバター 30g分

作り方

下準備
A《薄力粉 150g、ベーキングパウダー 5g》を合わせて振るっておく。
牛乳を少し温めて(レンチンで40秒位)はちみつとコンデンスミルクを入れて混ぜる。

1.
室温に戻した卵をボウルに割り入れ、砂糖を入れて混ぜる。

2.
卵のボウルに牛乳を入れて、湯煎しながらハンドミキサーで白っぽく少しもったりとする位まで混ぜる。

3.
振るっておいたA《薄力粉 150g、ベーキングパウダー 5g》を2~3回に分けて入れ、よく混ぜる。

4.
溶かしバターを入れて混ぜる。

5.
たこ焼き器に溶かしバター(分量外)を塗り、生地を7~8分目位まで入れて焼く。

6.
表面がプツプツとしてきたら二つを重ね合わせる様にくっ付けて、くるくる回しながら焼く。

《ポイント》
・強力粉で焼いてももっちりと美味しく仕上がりました。
・家にあるたこ焼き器は温度調整が出来ないので、焦げ付き防止の為に電源をON・OFFしながら焼きました。

おうちでお祭り気分を楽しもう♪

夏のおうち時間に作りたい「絶品屋台レシピ」をご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

工夫次第でおうちでもお祭り気分を楽しむことはできます。ぜひこの記事を参考に、夏のおうち時間には、「絶品屋台レシピ」を試してみてくださいね!

コメント