大満足の美味しさ♡ 簡単&高コスパ「もやしのボリュームおかずレシピ」10選

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

もやしで作るボリュームおかずが最高に美味しい♡

節約食材の代表格「もやし」。

ボリューム料理が好みの男性やお子様には、淡白で味気なく食卓ではあまり人気がない…と悩んでいる方も少なくないはず。

そこで今回は、そんな「もやし」を使ったボリューム満点レシピをたっぷり紹介します。

どのレシピもメインディッシュになるものばかりなので、節約にもしっかり貢献してくれること間違いなしです。

早速みていきましょう。

簡単&高コスパ「もやしのボリュームおかずレシピ」10選

①豚バラもやしの重ね焼き


出典:Nadia

最初にご紹介するのは、もやしをたっぷり2袋使った豚バラ肉の重ね焼きのレシピです。

豚バラの旨味を吸ったもやしが、立派なメインおかずにパワーアップ♪約10分で完成するので、急いでいる日のもう一品としてもおすす目です。包丁いらずで作れるのも嬉しいポイント。

②豚ニラもやし炒め


出典:Nadia

次にご紹介するのは、豚バラ肉ともやし、ニラを合わせたオーソドックスな炒め物レシピ。

ポイントは、豚肉に下味をつけることと片栗粉を揉み込むこと。ちょっとしたポイントだけど、これを守るだけで、いつもの炒めもんが劇的に美味しくなりますよ♪

お弁当にもおすすめの一品です。

③豚こまともやしのオイ味噌炒め


出典:Nadia

次にご紹介するのは、もやしと豚こまを合わせたものをオイスターソースや味噌を使って味付けたレシピです。

こっくり濃厚な“オイ味噌”に豆板醤を加えて、ごはんが無限に進む美味しさに!もやし嫌いな男性も美味しくて箸が止まらないはず♪

④チーズ入りとん平焼き


出典:Nadia

次にご紹介するのは、濃厚なチーズ入りとん平焼きのレシピです。

1人分から手軽に作れるとん平焼きは、もやしやキャベツをたっぷり入れて作ります。さらに豚ひき肉も合わせて栄養満点、ボリューミーな1品に◎

味付けにチーズとカレー粉を合わせると野菜が無限に食べられます♪

⑤もやしdeチーズタッカルビ


出典:Nadia

次にご紹介するのは、韓国料理の定番「チーズタッカルビ」に、もやしを使ってアレンジしたやみつきレシピ。

こちらも、鶏肉に下味を付けたら重ねて蒸し焼きにするだけでOK。手軽に作れますよ♪ がっつり味にとろけるチーズが絶品◎

⑥蒸し鶏ともやしのネギ塩ソースがけ


出典:Nadia

次にご紹介するのは、蒸し鶏ともやしのネギ塩ソースがけのレシピです。

蒸し鶏と茹でたもやしを合わせれば、ダイエット中にも嬉しいヘルシーレシピが完成♪ 淡白でさっぱりとしていますが、ニンニクを効かせたネギ塩だれをかけるとパンチのある1品に仕上がります!

⑦もやし炒めの薄焼き卵包み


出典:Nadia

次にご紹介するのは、薄焼き卵ともやし、少しのお肉があれば作れるベトナム風お好み焼きのレシピです。

節約をしながらも手軽に多国籍メニューを楽しめる一品です。自家製のつけだれは2種類作って、“味変”を楽しむのもおすすめですよ♪

⑧もやしとひき肉のピザもんじゃ風チーズ炒め


出典:Nadia

次におすすめするのは、もやしとひき肉で作る「もんじゃ風チーズ炒め」です。

いつもと違った変わり種レシピを楽しみたい時におすすめ♪ 片栗粉をまぶしてカリっと焼き上げたもやしは1度食べるとクセになる美味しさです。

おつまみとしてもどうぞ!

⑨豚バラ豆腐ともやしの韓国風ごま味噌スープ


出典:Nadia

次にご紹介するのは、豚バラ豆腐ともやしの韓国風ごま味噌スープです。

ヘルシーに食事したいときには、スープレシピを活用してみましょう。もやしに豚バラや豆腐を加えてメインになるほどのボリューム感。

辛いものが好みの方は、豆板醤をプラスすれば、身体がポカポカ温まる、ピリ辛韓国風スープが完成します♪

⑩もやしのスタミナ♡肉味噌そぼろ丼


出典:Nadia

最後にご紹介するのは、ひき肉ともやしを使った包丁いらずで作れる節約スピードレシピです。

ほんのり豆板醤を効かせた甘辛味噌味で、淡白なもやしもがっつり丼メニューに大変身!タレをひき肉に絡める&もやしに片栗粉をまぶすことで、もやしがシャキシャキに仕上がります。

丼としてだけでなく、おかずとして楽しむのもおすすめです。

バリエーションを楽しめる「もやしレシピ」が大活躍♪

今回は、そんな「もやし」を使ったボリューム満点レシピをたっぷり紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

メイン料理からスープレシピまで、バリエーションを楽しめる「もやしレシピ」は、節約にも大活躍です。ぜひこちらを参考に、お気に入りの一品を作ってみてくださいね♪

コメント