食べすぎに注意!ちょっとしたご褒美に無印良品のお菓子をご紹介♡

食べすぎに注意!ちょっとしたご褒美に無印良品のお菓子をご紹介♡

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

芸能人愛用アイテム

みんな大好き♡無印良品のお菓子

無印良品に行ったら、必ずお菓子を購入しませんか?

本来の目的はお菓子ではないはずなのに、気がつけばお買い物カゴの中身はお菓子がいっぱい。それくらい、無印良品のお菓子は美味しいんです♡

今回は、食べだしたら止まらない♡

無印良品のオススメお菓子をまとめてご紹介しちゃいます。

x.com

* ブルードネージュ|200円(税込)

Instagram

根強い人気のブールドネージュ(Boule de neige)は、フランス語で雪玉という意味の焼き菓子です。

無印良品のブールドネージュも雪玉をイメージした丸く焼き上げた生地に粉糖がまぶしてあり、コロコロと可愛らしい見た目と、食べた時のサクサクとした口あたりの良さ、口の中でホロホロと溶けていく感じ、アーモンドの香ばしさが病みつきになるお菓子です。

いちごのブルードネージュはアーモンドを練り込んだコクのあるクッキーに、フリーズドライのいちごと粉糖をあわせたいちご風味豊かなパウダーをかけた商品です。

どちらもとっても美味しいですよ♡

* バナナバウム|180円(税込)

ヒメママ on Instagram: "* 今日のオヤツは☆バナナバウム☆ #フレンチブルドッグ #バナナバウム #嬉しそうなコブタ #ホットミルク #期待しているコブタ"
1,403 likes, 2 comments - himegonzaresu on May 5, 2017: "* 今日のオヤツは☆バナナバウム☆ #フレンチブルドッグ #バナナバウム #嬉しそうなコブタ #ホットミルク #期待しているコ...

バナナピューレを生地に練り込み、しっとり焼きあげたバームクーヘンは美味しくないわけがない…!しっとりとした食感がたまりません。

ボリュームもあるので食べ応えがあります!

冷やして食べても美味しいんですよ♡

* 宇治抹茶麦チョコ|190円(税込)

chacha on Instagram: "麦チョコにまで抹茶があるとは。 * * 抹茶の素晴らしさに改めて気付く今日この頃…歳のせいか? * * #無印 #無印良品 #無印おやつ #宇治抹茶麦チョコ #mujicafe #今日のおやつ #抹茶のお菓子 #抹茶 #暮らしを楽しむ #日々のこと #置き画くら部 #キリトリセカイ * * 無印のおやつコーナーをうろうろ徘徊するの楽しい♪"
173 likes, 17 comments - and.____chacha on August 28, 2017: "麦チョコにまで抹茶があるとは。 * * 抹茶の素晴らしさに改めて気付く今日この頃…歳のせいか? * * #無印 #無印...

歴史ある京都の茶舗で合組(ごうぐみ)された抹茶を使用した。

麦を抹茶チョコで包んだ程よい甘さのお菓子です。

* フロランタン|200円(税込)

ブラウザーをアップデートしてください

クッキー生地にナッツとキャラメルをのせて焼きあげたフランスのお菓子です。

ひとくちサイズ&しっとりした味わいで食べやすい商品ですよ♡

* ホワイトチョコがけいちご|290円(税込)

Instagram

いちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートをかけた大人気のお菓子。

粒の大きさが不揃いなものや、いちごの果肉が見えているものも使っていて、ゴロゴロ感がたまりません。もちろん美味しさもピカイチですよ♡

x.com

* キャラメルサレのクッキー|190円(税込)

Instagram

フランス沿岸の塩とキャラメルを生地に練りこみました。

香ばしく、さくっとした食感が特長です。

新製品も続々登場している無印良品のお菓子から目が離せない!

yoko on Instagram: "#無印良品週間 で買ったおやつたち♡ #無印 #無印良品 #muji #キャラメルのブールドネージュ #キャラメルサレのクッキー #ホワイトチョコがけいちご #パルメザンとエダムチーズのサブレ #バターバウム #おやつ"
23 likes, 0 comments - rin_7.7 on November 23, 2017: "#無印良品週間 で買ったおやつたち♡ #無印 #無印良品 #muji #キャラメルのブールドネージュ #キャラメルサレのクッキー #...

無印良品に行くと、いつも新しい商品がどんどん発売されています。

その都度、ついついお買い物カゴに入れてしまいますよね!

今回ご紹介したお菓子はほんの一部です。どれも美味しいものばかりなので、食べたことのない人はぜひ食べてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました