みんな大好き♡無印良品のお菓子
無印良品に行ったら、必ずお菓子を購入しませんか?
本来の目的はお菓子ではないはずなのに、気がつけばお買い物カゴの中身はお菓子がいっぱい。それくらい、無印良品のお菓子は美味しいんです♡
今回は、食べだしたら止まらない♡
無印良品のオススメお菓子をまとめてご紹介しちゃいます。
* ブルードネージュ|200円(税込)
根強い人気のブールドネージュ(Boule de neige)は、フランス語で雪玉という意味の焼き菓子です。
無印良品のブールドネージュも雪玉をイメージした丸く焼き上げた生地に粉糖がまぶしてあり、コロコロと可愛らしい見た目と、食べた時のサクサクとした口あたりの良さ、口の中でホロホロと溶けていく感じ、アーモンドの香ばしさが病みつきになるお菓子です。
いちごのブルードネージュはアーモンドを練り込んだコクのあるクッキーに、フリーズドライのいちごと粉糖をあわせたいちご風味豊かなパウダーをかけた商品です。
どちらもとっても美味しいですよ♡
無印のブールドネージュ、美味いよ❣️
実は、無印で販売される前に、
地元では、地味に有名な喫茶店が
これを作ってて、私もたまに買いに行ってたら、いつの間にか無印でも
販売されてた…。
抜け駆けだ…。
でも、美味いの😋
美味しい〜❣️— mimura (@df_mimuralove) January 4, 2018
無印良品で買ったブールドネージュめっちゃ美味しい…
毎日食べたいくらい…これデブるやつだ…— 暇人@デスしました。 (@love01280547) January 9, 2018
* バナナバウム|180円(税込)
バナナピューレを生地に練り込み、しっとり焼きあげたバームクーヘンは美味しくないわけがない…!しっとりとした食感がたまりません。
ボリュームもあるので食べ応えがあります!
冷やして食べても美味しいんですよ♡
やっぱ無印良品のバナナバウムは最高やな!バナナの味と香りがバウムクーヘン本来の風味を邪魔しない程度に作られてる所が非常に美味しい
— リミ知らずのパープルトップ (@deadleaf0109) March 28, 2017
* 宇治抹茶麦チョコ|190円(税込)
歴史ある京都の茶舗で合組(ごうぐみ)された抹茶を使用した。
麦を抹茶チョコで包んだ程よい甘さのお菓子です。
抹茶麦チョコ美味しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚無印は麦チョコの事をちゃんと考えてるよね。無印もサックサクだよ!
— 大槻ミチロヲ@KISS+ (@michirow) December 30, 2016
* フロランタン|200円(税込)
クッキー生地にナッツとキャラメルをのせて焼きあげたフランスのお菓子です。
ひとくちサイズ&しっとりした味わいで食べやすい商品ですよ♡
無印良品のフロランタンがメチャクチャ美味しいから5袋くらい買ってストックするといいよ!!!!!!!通販もやってるよ!!!!!!!!
— 相古 (@soko_brakawani) November 23, 2017
* ホワイトチョコがけいちご|290円(税込)
いちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートをかけた大人気のお菓子。
粒の大きさが不揃いなものや、いちごの果肉が見えているものも使っていて、ゴロゴロ感がたまりません。もちろん美味しさもピカイチですよ♡
無印の食品でホワイトチョコがけいちごより美味しいものなど存在しない説
— きょん (@kobakyon1228) January 24, 2018
* キャラメルサレのクッキー|190円(税込)
フランス沿岸の塩とキャラメルを生地に練りこみました。
香ばしく、さくっとした食感が特長です。
無印のキャラメルサレのクッキー死ぬほど美味しいから、牛乳と一緒に買い占めてる
— えぷ (@pbrfdkp) December 13, 2016
新製品も続々登場している無印良品のお菓子から目が離せない!
無印良品に行くと、いつも新しい商品がどんどん発売されています。
その都度、ついついお買い物カゴに入れてしまいますよね!
今回ご紹介したお菓子はほんの一部です。どれも美味しいものばかりなので、食べたことのない人はぜひ食べてみてくださいね♪
コメント