硬くて冷たいパンがふわふわに♪買い置きのパンが復活☆焼きたてのように柔らかく美味しくなる方法!!

硬くて冷たいパンがふわふわに♪買い置きのパンが復活☆焼きたてのように柔らかく美味しくなる方法!!

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

市販のパンを、焼きたてのようにふわふわにしたいですよね♡この記事では、市販のパンを焼きたてのようにふわふわに復活させる方法をご紹介します♪

 

 

芸能人愛用アイテム

パンが固くなっちゃって食べる気が沸かない…

 

毎日朝食はパンという方も多いのではないでしょうか?

 

市販のパンはそのまま食べてもよいのですが、毎日のことですから、できれば焼きたてのような美味しいパンを食べたいですよね。

かといっても、直接レンジで温めてしまうと、固くなりがち…。

そんな市販のパンを焼きたてのようにふわふわにする方法をまとめました。

 

 

https://twitter.com/chiya_atsea/status/913254663872331776?tfw_site=m3qjp&ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fm3q.jp%2Ft%2F707

 

https://twitter.com/Niigata_Kaden/status/804522423424946176

 

 

 

市販のパンをふわふわにする方法☆

 

炊飯保温しているご飯の上に置く

 

 

保温しているご飯の上にアルミホイルを敷き、その上にパンをのせ、10~12分たったらパンを取り出します。

たったこれだけで焼きたてのようなふわふわパンの出来上がり!

 

 

アルミホイルで包みトースターで焼く

 

 

パンを1つずつアルミホイルでしっかり包み、そのままオーブントースターで10~15分焼いて完成。

パン屋さん伝授の美味しい温め方だそうです。

 

 

パンウォーマーを使ってレンジでチン

 

ブラウザーをアップデートしてください

 

「綿」でできた市販のパンウォーマーにパンを入れ、そのまま電子レンジで温めるだけ。

とっても簡単なのに、びっくりするくらいしっとりふわふわに温まります。ちなみに常温・冷凍どちらのパンでもOKです!

 

スケーター パンウォーマー ベーシック | Amazon

 

 

フランスパンは霧吹き(水)をかけて温める

 

akiko hayase on Instagram: "今月は手ごねクラスがお休みなので… 代わりに『フランスパンの臨時レッスン』を開催する事にしました! ・ picのフランスパンは最初から最後までタッパーの中で作る手ごねで仕上げてます。 今までで1番美味しいクラストです♡ (帯はまた頑張ります…ね) ・ 詳しくはブログをご覧くださいね。 http://hurebull.exblog.jp/28075662/ ・ ・ ・ #パン #ル・タン・ピュール #le temps pur #ルタンピュール #自宅パン教室 #お家パン教室 #大阪 #堺 #堺東 #パン教室 #手ごね #機械ごね #パン作り #お家パン#フランスパン #低温長時間発酵"
67 likes, 2 comments - akiko_le_temps_pur on February 5, 2018: "今月は手ごねクラスがお休みなので… 代わりに『フランスパンの臨時レッスン』を開催する事にしました! ・ picの...

 

フランスパンの場合は、少量の水を表面に付けて温めればOK!霧吹きがあればベストですね。

温め時間の目安としては、オーブンなら70度くらい/フライパンならごく弱火でふたをして10分待機。

固くなってしまったフランスパンもこれでふわふわになっちゃいます。

 

 

焼きたてのようなふわふわ食感を楽しんで♡

今回ご紹介した、たった一手間で簡単にふわふわ食感にできちゃう方法はいかがでしたか?

用意するものもほとんどないのでいつでもどこでもできますよ。

まるで焼きたてのように蘇ったふわっふわのパンをぜひご自宅でお召し上がりください!一度やりだすと癖になっちゃいますよ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました