【人気】豚ひき肉の「ボリューム満点おかず」10選|献立に困った日の簡単極ウマレシピ

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

【人気】豚ひき肉の「ボリューム満点おかず」

毎日の食事を用意するのは、とても大変ですよね。

そこで今回は、献立に困った日におすすめの豚ひき肉の「ボリューム満点おかず」をご紹介します。

ボリューム満点で、簡単に作ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

①ご飯の進む蓮根の肉挟み焼き


出典:Nadia

最初にご紹介するのは、生姜焼きのたれを絡めて照りツヤが出るように焼き上げる「蓮根の肉挟み焼き」のレシピです。

甘辛い味付けにご飯がモリモリ進むこと間違いなし♪パパッと作れて調理時間短縮、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりです。

野菜もたっぷり摂れますよ。

材料2人分

豚ひき肉 100g
蓮根 150g程
塩こしょう 少々
サラダ油 適量
薄力粉 適量
A 醤油、酒、みりん、水 各大さじ1
A 砂糖、おろし生姜(チューブ可) 各小さじ2

作り方

下準備
A《醤油、酒、みりん、水 各大さじ1、砂糖、おろし生姜(チューブ可) 各小さじ2》をボウル等に混ぜておき合わせ調味料を作る。
皮をむいた蓮根を5mm程の薄切りにする(12枚用意)

1.
蓮根を並べ薄力粉をふる。
6等分にした豚ひき肉を手でギュッと握り押し固め、蓮根に乗せる。

2.
粉を振った面が肉につくよう重ねていき、両面に塩こしょうで下味を付ける。

3.
大き目のフライパンに薄っすらとサラダ油を引き中火程で加熱、温まったら先程の蓮根を入れ【蓋をして】片面2~3分を目安にこんがりとなるよう上下焼いていく。

4.
蓋を開け一旦火を止める。
先程作った合わせ調味料を入れ強火で再加熱し、照りが出るよう煮詰めていく。

5.
器に盛り付けていきます。
お好みで青ねぎの小口切りや白いりごまをトッピングしても美味しく召し上がれます。

《ポイント》
・蓮根の分量は目安なっていますので、ざっくりとスライス12枚分とお考えください。
・レンコンのアクが気になる場合は酢水に数分さらしアク抜きをしてもOK。
・焼く際はジュ~っとする火加減で、こんがりとなるよう焼いていきます。
・煮詰める際はスプーンなどでたれを回しかけ照りつけていきます。その際、蓮根がフライパンにくっつきやすいので、時々フライパンをゆすってみてください。

②甘辛「豚つくねマヨ」


出典:Nadia

次にご紹介するのは、豚つくねマヨです。

甘辛味のつくねとマヨネーズの最高の組み合わせで、ごはんのお代わりが止まらない!しっかりとした味付けで、男性の胃袋を鷲掴みにするボリュームおかずです。

タネにエノキを加える裏技で柔らかな食感に仕上がります。

材料2人分

豚ひき肉 300g
えのき 大1袋(200g)
卵 1個
A 片栗粉 大さじ1
A 醤油 小さじ1
A 鶏がらスープの素 各小さじ1/2
A にんにく・生姜チューブ 各2~3㎝
A 塩胡椒 適量
サラダ油 大さじ1/2
B みりん 大さじ2
B 醤油・砂糖 各大さじ1
マヨネーズ 適量

作り方

1.
えのきは石突を落とし細かく刻んでほぐす。
※えのきは1袋200g入りのものを使用。

2.
ボウルにえのきと豚ひき肉、卵、A《片栗粉 大さじ1、醤油 小さじ1、鶏がらスープの素 各小さじ1/2、にんにく・生姜チューブ 各2~3㎝、塩胡椒 適量》を加えよくこねる。

3.
手にサラダ油(分量外)を薄く塗りながら、一口大に成形し、中央を指で押して窪ませる。(10~12個分)

4.
フライパンにサラダ油を熱し、3を加え中火で両面しっかり焼き色がつくまで焼く。

5.
両面が焼けたら、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。
その間にB《みりん 大さじ2、醤油・砂糖 各大さじ1》を混ぜ合わせておく。

6.
フライパンに合わせ調味料を加え、タレが少なくなるまで強火でしっかりと煮絡める。

7.
くぼませた部分にマヨネーズを加え、火を止め蓋をして1~2分余熱で蒸す。

《ポイント》
・水分の多いえのきを加えることでつくねが固くなりすぎず美味しく召し上がっていただけます。
・成形する際は、サラダ油を手に塗ることでタネがくっつかず&オイルコーティングされ綺麗に焼き上げることができます。
・タネにも下味をしっかりとつけ、最後に甘辛味の調味料を絡めることでごはんが進むおかずに&マヨネーズとの相性抜群に!

③しっとり本格シュウマイ


出典:Nadia

次にご紹介するのは、本格シュウマイのレシピです。

こちらは、火を使いたくない日にピッタリ!レンチン調理で手軽に作れるレシピです。水を含ませたキッチンペーパーと白菜の上にシュウマイを並べて加熱すると、蒸した時と同じように仕上がります。

材料(20個分)

豚ひき肉 300g
玉ねぎ 小1個(約180g)
シュウマイの皮 20枚
白菜 1枚
片栗粉 大さじ2
塩 小さじ1/2
A 酒 大さじ1
A オイスターソース 小さじ2
A 醤油、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろし生姜 各小さじ1
A ごま油 大さじ1
好みでグリーンピース 適量

作り方

1.
玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れる。片栗粉をまぶしよく混ぜる。

2.
別のボウルに豚ひき肉、塩を入れ粘り気が出るまで練り混ぜる。

3.
2にA《酒 大さじ1、オイスターソース 小さじ2、醤油、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろし生姜 各小さじ1、ごま油 大さじ1》を入れて練り混ぜる。1の玉ねぎを加えてよく混ぜる。

4.
耐熱皿に水を含ませたキッチンペーパー(電子レンジ対応)をしきその上に細切りにした白菜を置く。

5.
3をシュウマイの皮で包み、好みでグリーンピースをのせ白菜の上に並べる。シュウマイの隙間にも白菜を置くと出来上がりがくっつきません。ふんわりラップをしてレンジ600wで7〜8分加熱し、2〜3分余熱で蒸らす。

6.
出来上がり(^ ^)白菜と一緒にお皿に盛りつけてお召し上がりください。

《ポイント》
・耐熱用キッチンペーパーは2〜3枚に水を含ませてお皿にしいてください。
・シュウマイの皮の端はお肉に貼り付けるように包むと柔らかく仕上がります。
・ラップはシュウマイに触れないようにふんわりかけてください。
・お肉の表面に火が通って湯気が出てきたら加熱を止めてください。
・冷凍する際はアルミ製などのバッドに直接並べて冷凍(急速冷凍)し凍ったら冷凍保存用袋にうつして保存がベストだと思います。

④とろナスとひき肉の「はさみ照り焼き」


出典:Nadia

次にご紹介するのは、はさみ照り焼きのレシピです。

ニンニク入りでスタミナ満点、ジューシーなひき肉がぎゅっと挟まった見た目にも美味しい一品です。とろとろ照り照りになったナスにお肉の旨みと味付けが染みて、男性も大満足なおかずが完成します。

しっかり味なので、丼にしても美味しいですよ♪

材料2人分

合い挽きミンチ 150g
ナス 3本
玉ねぎ 1/2個
刻みネギ 適量
A 酒 大さじ1
A パン粉 大さじ3
A 塩胡椒 少々
B 酒・醤油・砂糖・みりん 各大さじ2
B にんにくチューブ 3cm
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1

作り方

1.
玉ねぎはみじん切りにしてふんわりとラップをし、レンジ600w1分30秒加熱する。

2.
ナスはヘタを切り落として輪切りにし、片栗粉をふる。

3.
ボウルに合い挽きミンチと1の玉ねぎ、A《酒 大さじ1、パン粉 大さじ3、塩胡椒 少々》を入れて捏ねる。

4.
茄子に3を挟む。(片栗粉を振った面をお肉側にする。)

5.
B《酒・醤油・砂糖・みりん 各大さじ2、にんにくチューブ 3cm》を混ぜ合わせる。

6.
フライパンにサラダ油と4のナスを入れて中火にかけ、焼き色がつくまで焼く。

7.
裏返して3分蒸し焼きにする。

8.
お肉の色が変わってしっかりと火が通ったら5で混ぜ合わせておいた合わせダレを入れ、しっかりと煮絡める。

9.
更に盛り、刻みネギを散らす。

《ポイント》
・ナスに片栗粉を振ると、お肉と剥がれにくくなり味も絡みやすくなります。
・作り置きの場合は冷蔵保存で3日以内に食べ切るようにしてください。

⑤絶品ミートボール


出典:Nadia

次にご紹介するのは、レンチン調理で作るのに、まるでお鍋で煮込んだような味わいの「ミートボール」です。

煮込みハンバーグの様なしっかりコク深い味付けが魅力。作り置きしておけば、毎日の献立からお弁当まで幅広く活躍してくれますよ。

材料(2〜3人分)

合い挽き肉 300g
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
A パン粉 大さじ5
A 牛乳 大さじ3
A マヨネーズ 大さじ1と1/2
A コンソメ顆粒、塩、粗挽き黒胡椒 各小さじ1/4
B ケチャップ 大さじ3と1/2
B 酒、ウスターソース 各大さじ2
B コンソメ顆粒 ひとつまみ
片栗粉 ふたつまみ

作り方

1.
ボウルに合い挽き肉、玉ねぎ(みじん切り)A《パン粉 大さじ5、牛乳 大さじ3、マヨネーズ 大さじ1と1/2、コンソメ顆粒、塩、粗挽き黒胡椒 各小さじ1/4》を入れてなめらかになるまで練り混ぜる。

2.
ひと口大に丸めて耐熱ボウルに並べる。ふんわりラップをしてレンジ600wで4分加熱する。

3.
取り出したらペーパータオルでアクを押さえて取りB《ケチャップ 大さじ3と1/2、酒、ウスターソース 各大さじ2、コンソメ顆粒 ひとつまみ》を加えてから全体をスプーンでよく混ぜる。(油分が出ますが、これが美味しさのPOINTになるので、軽くおさえる程度にしてください)

4.
再びラップをしてレンジ600wで3分加熱する。取り出したら片栗粉を全体にふってスプーンでよく混ぜる。

5.
このまま熱が取れるまでおく。これでソースにトロミがつきます。温かいミートボールが食べたい時は軽くあたためてから召し上がってください。

《ポイント》
・ウスターソースは中濃ソースで代用OKです。
・レンジの種類によってはソースの煮詰まり方が変わってくる場合もあります。味が濃くなってしまった場合は酒を加えて再度レンジ加熱するか牛乳を足して混ぜてください。
・冷蔵の日もちは作った翌日から数えて3日目までです。冷凍の日もちは約3週間になります。

⑥特製ダレで作るピーマンの肉詰め


出典:Nadia

次にご紹介するのは、ピーマンの肉詰めレシピです。

焼肉のタレとみりん、調味料たった2つで作れる特製たれで味付けするので、野菜が苦手でもペロリと食べられてしまいますよ。

ジューシーなお肉をピーマンにたっぷり詰めた定番おかずにぜひ挑戦してみてください。

材料2人分

合い挽きミンチ 150g
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 3個
A 卵 1個
A パン粉 大さじ5
A 牛乳 大さじ1
A にんにくチューブ 3cm
A 塩胡椒 少々
B 焼肉のたれ 大さじ2
B みりん 大さじ1
小麦粉 小さじ2
サラダ油 小さじ2

作り方

1.
玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをしてレンジ500w2分加熱する。

2.
ピーマンは縦半分に切り、種とへたを取り除く。

3.
合い挽きミンチと1の玉ねぎとA《卵 1個、パン粉 大さじ5、牛乳 大さじ1、にんにくチューブ 3cm、塩胡椒 少々》を入れてしっかりと捏ねる。

4.
ピーマンに小麦粉をふるい、2のタネを詰める。

5.
フライパンにサラダ油を中火で熱し、4を肉を下にして並べて焼き、焼き色がついたら裏返して火を弱めて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにする。

6.
B《焼肉のたれ 大さじ2、みりん 大さじ1》を加えて煮詰める。

《ポイント》
・ピーマンに小麦粉をまぶすことで、お肉が剥がれにくくなります。
・玉ねぎはレンジ加熱することで甘みが増します。

⑦コレは美味しい「チンジャオそぼろ」


出典:Nadia

次にご紹介するのは、「そぼろ」のレシピです。

青椒肉絲風の味付けで、白飯との相性抜群。ごはんにのせて食べるだけでなく、おにぎり・たまご焼き・オムレツ・オムライスの具に混ぜて食べても美味しいですよ。

炒めるだけ、10分で作れるのも嬉しいポイント。

材料4人分

豚ひき肉 150g
たけのこ 小さめ½個
ピーマン 小さめ2個
A 生姜(みじん切り) ひとかけ
A にんにく(みじん切り) ひとかけ
B オイスターソース 大さじ2
B みりん 大さじ2
B 酒 大さじ2
B 醤油 小さじ1
B 砂糖 小さじ½
B 鶏ガラスープの素 小さじ½

作り方

下準備
とくにありません。

1.
温めたフライパンに豚ひき肉を入れて熱し炒め脂を出します。

2.
脂が出てきたらA《生姜(みじん切り) ひとかけ、にんにく(みじん切り) ひとかけ》を入れて一緒に炒め合わせます。

3.
ヘタと種を取ってみじん切りにしたピーマンと
ピーマンと同じくらいの大きさにみじん切りにしたたけのこを入れて炒め合わせます。

4.
全体的に脂が回ってたけのこが柔らかくなってきたら混ぜ合わせたB《オイスターソース 大さじ2、みりん 大さじ2、酒 大さじ2、醤油 小さじ1、砂糖 小さじ½、鶏ガラスープの素 小さじ½》を入れて煮詰めながら絡め炒めます。

5.
汁気がなくなってきたら
お好みで白いりゴマ(分量外)を混ぜ合わせて出来上がり♡

《ポイント》
・そぼろなので味を濃いめに作っています。
・豚肉の臭みが気になる方はタレを混ぜ合わせる前に酒蒸しにしてみて下さい。その際は酒大さじ1に蓋をして弱火で2分。
・ピーマンとたけのこの割合はお好みで大丈夫です。

⑧お手軽!ちくわ餃子


出典:Nadia

次にご紹介するのは、餃子の皮を使わず、ちくわで作る「餃子」のレシピです。

ポリ袋でタネをこねれば洗い物も少なく、手を汚さずに作れて安心。

食べ応えがあって、おつまみやお弁当にもぴったり。包まないから簡単ですよ♪

材料2人分

ちくわ 5本
豚ひき肉 100g
キャベツ 20g
ニラ 2本
A にんにく・しょうがチューブ 各2㎝
A 醤油 小さじ1
A 酒・片栗粉 小さじ1/2
ごま油 小さじ2

作り方

下準備
キャベツはみじん切りにして、塩少々(分量外)をふってしっかり手で揉み水気を絞る。
ニラはみじん切りにする。

1.
ポリ袋に豚ひき肉、キャベツ、ニラ、A《にんにく・しょうがチューブ 各2㎝、醤油 小さじ1、酒・片栗粉 小さじ1/2》を入れ、よく混ぜる。

2.
ちくわは縦に切り目を入れる。
1のポリ袋の端をハサミで切り落とし、ちくわに詰める。

3.
食べやすい大きさに切る。

4.
フライパンにごま油を中火で熱し、切れ目の方を下にして並べて1分半〜2分ほど焼く。
※目安は焼き目がつくくらいです。

5.
焼き目がついたら返して蓋をして、やや火を弱め3〜4分蒸し焼きにする。

6.
蓋をとり全体に転がしカリッと焼いたら出来上がり。
器に盛り、ポン酢やからしをつけても美味しくお召し上がりいただけます。

《ポイント》
・ちくわの大きさによって具材の量や調味料など調節してください。
・ちくわにしっかり肉だねを詰めてくださいね。食べ応えもあり美味しさもアップです。
・鶏ひき肉や他の野菜にアレンジ可能です。お好みのものを詰めてみてください。

⑨ひとくち厚揚げのそぼろステーキ


出典:Nadia

次にご紹介するのは、カリッと焼き上げた厚揚げに、たっぷりのそぼろをのせた「厚揚げのそぼろステーキ」。

レンジとトースターを使って簡単調理できるお手軽レシピです。安価なひき肉と厚揚げで作れるので、節約中のおかずに最適!

お酒のおつまみもおすすめです。

材料2人分

豚ひき肉(又は合いびき肉) 80g
A 合わせ味噌・焼肉のたれ(中辛) 各小さじ2
A みりん・砂糖 各小さじ1
絹厚揚げ(短冊) 4個
刻みネギ・白ごま 適量

作り方

1.
小さめのボウルにA《合わせ味噌・焼肉のたれ(中辛) 各小さじ2、みりん・砂糖 各小さじ1》を加えよく混ぜ合わせ、味噌を溶かす。
豚ひき肉(又は合いびき肉)を加え混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして600Wで2分加熱する。

2.
1を取り出し、よく混ぜそぼろ状にし、ラップはせずに600Wで20秒加熱する。

3.
絹厚揚げ(短冊)はキッチンペーパーで水分と油分をふき取り、食べやすい大きさに切る。

4.
アルミホイルの上に並べ、トースターで5分焼く。(230度で焼きました)

5.
3をお皿に並べ、そぼろをかける。
刻みネギ・白ごまをふる。

《ポイント》
・焼肉のたれはエバラ黄金の味を使用しています。焼肉のたれを使用することで簡単に味がきまります。
・厚揚げは絹厚揚げじゃなくても、短冊じゃなくてもOKです!1パック分ご使用下さい。

⑩ひき肉とたっぷりきゃべつの卵炒め


出典:Nadia

次にご紹介するのは、ひき肉とたっぷりきゃべつの卵炒めです。

片栗粉を加えてとろみを出すと、水っぽくならずに味が絡みあいます。野菜室のキャベツ使いきりたい、そんな時にも役立つレシピです。

大皿で用意できるので、おもてなしおつまみとしてもおすすめです。

材料4人分

豚ひき肉 200g
きゃべつ 正味400g
卵 4個
A オイスターソース・白だし 各大さじ2
A 砂糖 小さじ2~3
A 片栗粉 小さじ2
ごま油 適量
ブラックペッパー お好みで

作り方

下準備
・きゃべつ→1~2㎝幅に切る。
・卵→溶いておく。
・A《オイスターソース・白だし 各大さじ2、砂糖 小さじ2~3、片栗粉 小さじ2》を混ぜておく。

1.
フライパンにごま油を熱し、卵を入れてふんわり半熟状に火を通して取り出しておく。

2.
同じフライパンにごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。

3.
豚ひき肉に火が通って来たら、きゃべつを加えて炒める。

4.
きゃべつがしんなりしてきたら、Aを再度混ぜてから加えて手早く炒め合わせる。

5.
4に1の卵を戻し入れ、サッと和えたら出来上がり!!
お好みでブラックペッパーを振ります。

《ポイント》
合わせ調味料に片栗粉が入るので、加える直前に再度混ぜてから加えて下さい。

簡単「ボリューム満点おかず」に挑戦♪

今回は、献立に困った日におすすめの豚ひき肉の「ボリューム満点おかず」をご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

どれも簡単にできて、ボリューム満点です。ぜひこちらを参考に「ボリューム満点おかず」に挑戦してみてくださいね。

コメント