previous arrow
next arrow
Slider
previous arrow
next arrow
Slider
※本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング

「部屋干し便利グッズ」10選!これで梅雨のお洗濯が快適になる♪

洗濯物が乾かなくてイライラ!

雨が長く続くと困るのが洗濯物ですよね。部屋干ししても乾きにくかったり、生乾きの臭いが気になったり、いつもリビングを占領する洗濯物にげんなりしたり……。とにかくストレス。

そんな梅雨時のお洗濯のお悩みを解決してくれる「部屋干し便利グッズ」を集めました!

ラクに移動できる物干し、干す場所を簡単に増やせるグッズ、使いやすいピンチハンガー、速乾サポートしてくれる便利家電などたっぷり紹介しています。ぜひ最後までお見逃しなく。

①カインズでバカ売れ「パタラン」

この投稿をInstagramで見る

.゚・*.*・.。*(@mii_____tan)がシェアした投稿

こちらは、カインズで大人気の「パタラン」。アルミ製でびっくりするほど軽いんです!そして、使わない時はたった14cmとスリムに変身。ちょっとした隙間に収納できますよ♪

▼おすすめアイテム

ロング丈もかけられるパタラン(ホワイト)

②省スペースで邪魔にならない「タワー型室内物干し」

この投稿をInstagramで見る

MARI(@mari.s.home)がシェアした投稿

大木製作所の「タワー型室内干し」なら、省スペースで部屋干し可能◎ デザインもスタイリッシュでおしゃれですよね。ステンレス製でたくさん干しても安定感があり、楽天でもレビュー高評価です。

▼おすすめアイテム

タワー型室内物干し(小)

③幅&高さが変えられる「伸縮式室内物干し」

この投稿をInstagramで見る

Ayachi(@to_cha.home)がシェアした投稿

こちらは、使用したい場所や干したいものに合わせて幅と高さを調節できる「伸縮式室内物干し」です。風通しの良いゆったりデザインになっており、サーキュレーターや衣類乾燥機との相性もバッチリ◎

▼おすすめアイテム

伸縮式室内物干しX型

好きなところに設置「マグネットバスルーム物干し竿ホルダー」

この投稿をInstagramで見る

miho(@mih5222)がシェアした投稿

浴室乾燥機を使っているけど、竿が一本しかなくて物干しスペースが足りない……。そんな時は、towerのマグネット物干しホルダーを取り付けましょう。好きな位置に簡単に移動もできますよ!

▼おすすめアイテム

マグネットバスルーム物干し竿ホルダー 2個組

⑤壁に物干しを増設「ルームハンガーブラケット」

「ルームハンガーブラケット」をご存知ですか?壁に取り付けて物干し竿をかけるだけで、簡単に部屋干しスペースを増やせる便利アイテムです。エアコンの風が届く場所や日の当たりやすい窓際に、設置すると早く乾きますよ!

▼おすすめアイテム

ルームハンガーブラケット(ダブルタイプ)

⑥収納できる「室内干しワイヤー」

この投稿をInstagramで見る

yuika(@yuika_bob)がシェアした投稿

室内干しワイヤー選びで迷っているなら「pid」一択です。グッドデザイン賞を受賞しており、インテリアにも馴染むとSNSでも大人気。物干し竿も必要ないので、使いたい時にサッと準備できる手軽さもGOOD◎

▼おすすめアイテム

pid4m

⑦風でずれない「キャッチ式ハンガー」

早く乾かすためにサーキュレーターを使っている人も多いはず。しかし、風が当たるとハンガーが寄ってしまいませんか?そんな時はニトリの「キャッチ式ハンガー」がおすすめ◎ ずれない工夫をしましょう!

▼おすすめアイテム

襟をのばさずに干せるキャッチ式ハンガー(3本組)

⑧もう傾かない「カインズの大きな洗濯ハンガー」

この投稿をInstagramで見る

sachi❤︎(@i_am_sachi0421)がシェアした投稿

ピンチハンガーが傾いてしまうと、洗濯物の乾きが悪くなってしまいますよね。だからと言ってバランスを考え干すのは大変……。そんな時は、カインズの洗濯ハンガーを使ってみて。本当に傾かないんです!

▼おすすめアイテム

干す時に傾かない 大きな洗濯ハンガー 60ピンチ

⑨ピンチがつまみやすい「まじかるハンガー」

こちらは、今大注目の日本の職人さんが作った「安江式まじかるピンチハンガー」です。ちょっとした力でピンチが開くのが特徴で、干すのも取り込むのもラク&時短になります◎

▼おすすめアイテム

まじかるピンチハンガー

⑩シーツもコンパクトに干せる「スパイラルハンガー」

この投稿をInstagramで見る

ちびかお(@___k___319)がシェアした投稿

シーツを干したいけど、スーペースがない……。そんな時に役立つのが「スパイラルハンガー」。2mのシーツもたった40cmほどのスペースで干せるんです。下から風を当てると、内側も早く乾きますよ!

▼おすすめアイテム

スパイラルハンガー

部屋干し便利グッズで梅雨のお洗濯が快適になる

梅雨時のお洗濯のお悩みを解決してくれる「部屋干し便利グッズ」をご紹介しました。

気になるアイテムはありましたか?

便利グッズを使えば乾きにくさや、嫌な臭いを解消することができます。ぜひこの記事を参考に梅雨のお洗濯を乗り切りましょう!

トップへ戻る

FOLLOW US