10分で作れる「節約おかず」10選|ご飯がすすむ絶品おかずレシピを大公開♪

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

【絶品】10分で作れる「節約レシピ」特集

毎日、お家でご飯を作っていると結構コストがかかりますよね。

そこで今回は、節約と時短を同時に叶えてくれるお役立ちレシピをご紹介します。

鶏むね肉、豚こま肉、魚を使ったレシピをそれぞれ厳選してピックアップしました。節約したい時や、忙しい毎日にお役立ちなレシピ集になっています。ぜひチェックしてみてくださいね。

①鶏天の青じそ巻き


出典:Nadia

こちらは、むね肉を使った絶品とり天のレシピです。

一口食べたら青じその香りがふわっと広がり、手が止まらない美味しさ。

さっぱりしているのに食べ応えもあるので、ぜひできたての熱々を召し上がれ。

材料2人分

鶏胸肉 1枚
砂糖 小さじ1
青じそ 切った胸肉の数分
A マヨネーズ 大さじ1
A めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1〜
A 生姜(すりおろし) 小さじ1
B 天ぷら粉 30g
B 水 60g

作り方

1.
鶏胸肉は皮をとったらフォークなどで数か所穴をあけそぎ切りにします。
砂糖を全体的にまぶしたらザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみビニール袋の中に入れます。
✱ボウルの中でもOK。
A《マヨネーズ 大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1〜、生姜(すりおろし) 小さじ1》を入れて胸肉にもみこんだら5分くらい置きます。

2.
5分くらい経ったら
胸肉1つに青じそ1枚をはさみトレーに並べ
使いやすい容器にB天ぷら粉 30g、水 60gを混ぜ合わせます。

3.
温めたフライパンに油(分量外)を1cmくらい入れて熱し
胸肉にB《天ぷら粉 30g、水 60g》をしっかり絡ませたらくっつかないようにフライパンに入れ両面に焼き色がついたら揚げ焼きにして出来上がり。

《ポイント》
・鶏胸肉は青じそが巻きやすいように切る大きさを均一にするとスムーズです。
・胸肉の大きさによって加熱時間が変わりますので調整して下さい。
・小さめに切ると火の通りが早く鳴るので焦げないように注意して下さい。

②鶏むね肉と舞茸のふわ玉和風あん


出典:Nadia

こちらは、鶏むね肉と舞茸のふわ玉和風あんのレシピです。

しっとり柔らかいむね肉と、ふわふわの和風あんの組み合わせに一口食べたらハマること間違いなし♪

ご飯にのせて丼にするのもおすすめです。

材料2人分

鶏むね肉 300g
舞茸 1パック
小松菜 1袋
卵 1個
A 酒 小さじ2
A 塩 小さじ1/2
A 片栗粉 大さじ1
B 醤油・砂糖・みりん・片栗粉 各大さじ1
B 顆粒だしの素 小さじ1
B 水 200ml
サラダ油 小さじ2

作り方

1.
鶏むね肉は縦半分に切って削ぎ切りにし、ポリ袋でA《酒 小さじ2、塩 小さじ1/2、片栗粉 大さじ1》と揉み込む。
小松菜は根本を切り落とし、5cm幅に切る。
舞茸は食べやすい大きさにほぐす。

2.
卵は溶きほぐす。

3.
フライパンにサラダ油と鶏むね肉を入れて中火にかけ、焼き色がついたら裏返し、小松菜舞茸を入れて火が通るまで炒めて皿に盛る。

4.
フライパンの汚れをペーパータオルでキレイに拭き取り、B《醤油・砂糖・みりん・片栗粉 各大さじ1、顆粒だしの素 小さじ1、水 200ml》を入れてとろみが出るまで弱火でゆっくり煮る。

5.
溶き卵を細く流し入れて(菜箸でなどを使って伝わせるように)固まってきたらサッと大きく混ぜ合わせる。

6.
取り出しておいた3にかける。

《ポイント》
・きのこは舞茸でなくてもお好きなものを使ってください。
・卵あんはダマにならないようにしっかりと混ぜ合わせてから火にかけ、弱火でゆっくりかき混ぜながら作って下さい。

③鶏むね肉とごぼうの甘辛胡麻スティック炒め


出典:Nadia

スティック状にカットしたむね肉とごぼうを照り照りの甘辛ダレに絡めたボリューミーな一品。

しっかりした味付けでご飯との相性も抜群。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりですよ。

材料2人分

鶏むね肉 1枚
ごぼう 100g
A 酒 大さじ1
A 砂糖・塩 各小さじ1/2
B 醤油・砂糖 各大さじ3
B みりん 大さじ2
B 酢 小さじ2
B にんにくチューブ 3cm
いりごま 大さじ1
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ3

作り方

1.
鶏むね肉は1cm幅にそぎ切りにしたものを厚み半分に切り、スティック状にする。

2.
A《酒 大さじ1、砂糖・塩 各小さじ1/2》と揉み込み10分ほど置く。

3.
ごぼうはきれいに水洗いし、長さ5cmに切る。

4.
鶏むね肉とごぼうを片栗粉にまぶす。

5.
フライパンにサラダ油を中火で熱し、余分な粉をはたいたごぼうを揚げ焼きにする。
(くっつかないように注意!)
表面がカリッとし、きつね色になったら取り出す。

6.
同じフライパンに余分な粉をはたいた鶏むね肉を入れてきつね色になってしっかり火が通ったら取り出す。

7.
余分な油を拭き取り、B《醤油・砂糖 各大さじ3、みりん 大さじ2、酢 小さじ2、にんにくチューブ 3cm》を混ぜ合わせて煮立ったら鶏むね肉とごぼうを戻し入れ、照りが出るまでしっかりと煮絡める。

8.
いりごまを入れてしっかりと絡める。

《ポイント》
・鶏むね肉は余裕があれば【A】の調味料に前日から漬け込んでおくととってもしっとり柔らかく仕上がります。
・照りが出れば出るほどおいしくなるので、最後はしっかりと煮絡めてください。
・作り置きの場合、冷蔵保存で3日以内を目途に食べ切るようにして下さい。

④鶏むね肉deピザ風チキンチーズ


出典:Nadia

とろけるチーズやケチャップを使い、ピザ風に味付けした大満足な一品です。

おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにも◎

ささみで作っても美味しいので、ぜひお試しください。

材料2人分

鶏むね肉 300g
ドライパセリ 少々
A 酒 大さじ1
A 塩 小さじ1/2
A 砂糖 小さじ1/2
B ケチャップ 大さじ2
B マヨネーズ 大さじ1
B 醤油 小さじ1
B 砂糖 小さじ1
B にんにくチューブ 3cm
B ブラックペッパー 少々
ピザ用チーズ 50g〜
片栗粉 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1
マヨーネーズ お好みで(トッピング用)

作り方

1.
鶏むね肉は食べやすい大きさに削ぎ切りにしA《酒 大さじ1、塩 小さじ1/2、砂糖 小さじ1/2》と揉み込み、片栗粉を加えて揉み込む。

2.
B《ケチャップ 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1、醤油 小さじ1、砂糖 小さじ1、にんにくチューブ 3cm、ブラックペッパー 少々》を混ぜ合わせる。

3.
フライパンにオリーブオイルと鶏むね肉を入れて中火にかけ、焼き色かついたら裏返してしっかりと火が通るまで焼く。

4.
2で合わせておいたタレを回し入れてしっかりと絡め、上にピザ用チーズを乗せて蓋をする。

5.
チーズが溶けたら皿に盛り、ドライパセリを散らして、お好みでマヨーネーズをかけて召し上がってください。

《ポイント》
・鶏むね肉は削ぎ切りにし、下処理をしっかりすることによって柔らかな食感に変わります。
・鶏むね肉はささみでも代用可能です。

⑤最強タレで作る!ネギ塩豚こま団子


出典:Nadia

団子状に丸めた豚こま肉に、ごま油香る塩ダレを絡めた絶品おかずです。

ボリュームが出にくい豚こま肉ですが、団子状にすることで食べ応えアップ!

冷蔵で約3日保存できるので作り置きとしても重宝します。

材料2人分

豚こま切れ肉 300g
長ネギ 15cm
A 酒 大さじ1
A 塩胡椒 少々
B 酒 大さじ1
B 砂糖 小さじ1
B 塩 小さじ1/2
B レモン汁 大さじ1
B にんにくチューブ 3cm
B 鶏がらスープの素 小さじ1
B ごま油 小さじ2
薄力粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1

作り方

1.
豚こま切れ肉ははA《酒 大さじ1、塩胡椒 少々》と揉み込み、一口サイズの団子状に丸める。

2.
長ネギはみじん切りにして、B《酒 大さじ1、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/2、レモン汁 大さじ1、にんにくチューブ 3cm、鶏がらスープの素 小さじ1、ごま油 小さじ2》と混ぜ合わせる。

3.
1で作った団子に薄力粉をまぶす。

4.
フライパンにサラダ油と余分な粉をはたいた肉団子を入れて中火にかけ、コロコロと転がしながら火が通るまで焼く。

5.
2で作っておいた合わせダレを入れて絡める。

6.
お皿に盛り、フライパンに残ったネギだれをかける。

《ポイント》
・団子状にするときは、軽くギュッと握って下さい。
(↑焼いてるときに型崩れしないように。)
・作り置きの場合は、冷蔵保存で3日以内には食べ切るようにしてください。

⑥豚こまナスのピリ辛南蛮炒め


出典:Nadia

甘酸っぱい味付けがクセになる、豚こまナスのピリ辛南蛮炒めです。

さっぱり食べやすいので、暑い季節にぴったりな一品。

おつまみとしてもおすすめです。

材料2人分

豚こま切れ肉 200g
ナス 2本
鷹の爪 1本(無くてもよい)
刻みネギ 適量
A 塩胡椒 少々
A 片栗粉 小さじ2
B 醤油・酢 各大さじ3
B 砂糖 大さじ2
B 顆粒だしの素 小さじ1/2
B 水 大さじ2
サラダ油 大さじ1

作り方

1.
豚こま切れ肉はA《塩胡椒 少々、片栗粉 小さじ2》と揉み込む。

2.
ナスはへたを切り落とし、縦半分に切って斜め切りにし、水に浸けてアク抜きする。
鷹の爪は種を取り除き、小口切りにする。

3.
フライパンにサラダ油を熱し、豚こま切れ肉を炒める。

4.
8割火が通ったら、ナスを入れてしんなりするまで炒める。

5.
B《醤油・酢 各大さじ3、砂糖 大さじ2、顆粒だしの素 小さじ1/2、水 大さじ2》と鷹の爪を加えて汁気がなくなるまでしっかりと煮絡める。

6.
皿に盛り、刻みネギを散らす。

《ポイント》
辛いのが苦手な方は鷹の爪はなくてもOKです!お好みでどうぞ!
最後はしっかりと煮絡めてくださいね。

⑦豚こまふんわりニラ玉の中華あんかけ


出典:Nadia

こちらは、定番メニューのニラ玉に、豚こま肉と中華あんを加えてボリューミーに仕上げたレシピ。

ガツンと食べ応えがあるので、男性が大満足間違いなしの一品です。

ご飯もモリモリすすみます。

材料2人分

豚こま切れ肉 150g
ニラ 1/2束
卵 2個
A 酒 小さじ2
A 醤油 小さじ1
A 片栗粉 小さじ2
B 酒 大さじ1
B 醤油・酢・オイスターソース・ごま油・鶏がらスープの素 各小さじ1
B 水 150ml
マヨネーズ 小さじ2
サラダ油 大さじ1
水溶き片栗粉 適量(片栗粉:小さじ2+水:小さじ4)

作り方

1.
豚こま切れ肉はA《酒 小さじ2、醤油 小さじ1、片栗粉 小さじ2》と揉み込む。

2.
卵とマヨネーズを一緒に入れて溶きほぐす。
ニラは5cm幅に切る。

3.
フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、油がしっかりと温まったら2の溶き卵を一気に流し入れて、菜箸でぐるっと2周ほどかき混ぜて半熟状態で取り出す。

4.
同じフライパンの汚れをペーパータオルで拭き取り、サラダ油を小さじ2(分量外)足して中火にかけ、豚こま切れ肉を火が通るまで炒める。

5.
ニラを加えてサッと炒め、取り出しておいた3の炒り卵を戻し入れ、箸で潰すように押さえながらザックリと混ぜ合わせて器に盛る。

6.
鍋にB《酒 大さじ1、醤油・酢・オイスターソース・ごま油・鶏がらスープの素 各小さじ1、水 150ml》入れて混ぜ合わせて中火にかけ、フツフツと煮立ったら火を弱め、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせながらとろみをつける。

7.
5に6をかける。

《ポイント》
・卵は余熱でも固まるので、少し柔らかいかな?と思うくらいで取り出しておいた大丈夫です。
・油をしっかりと温めて溶き卵を流し入れてから1秒が勝負!手早くかき混ぜて下さい。
・ニラを入れてからサッと炒める程度の方が食感が残って食べ応えがあります。
・水溶き片栗粉を加えるときは、弱火にしてから加え、優しくかき混ぜるとダマになりにくいです。

⑧こんがりぶりの簡単香味だれがけ


出典:Nadia

こんがりと揚げ焼きにしたぶりに、特製香味だれをかけていただく一品です。

しっかり食べたいけど、お肉の気分じゃないときにおすすめ!

カリッと食感で身はふっくらジューシー♪一度食べたらハマる美味しさです。

材料2人分

ぶりの切り身 大きめ2切れ
酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
熱湯 適量
塩胡椒 適量
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ2
A 刻みネギ 10g程度
A 醤油 大さじ1.5
A 酢・砂糖 各大さじ1
A 酒・みりん・白ごま 各大さじ1/2
A ごま油 小さじ1
A 豆板醤 小さじ1/2(無くてもOK)
A にんにく・生姜チューブ 各1~2㎝

作り方

1.
ぶりの切り身に酒と塩をふり、しばらく置いた後熱湯をまわしかけ霜降り状態にする。
キッチンペーパーで水気をふき取る。

2.
A《刻みネギ 10g程度、醤油 大さじ1.5、酢・砂糖 各大さじ1、酒・みりん・白ごま 各大さじ1/2、ごま油 小さじ1、豆板醤 小さじ1/2、にんにく・生姜チューブ 各1~2㎝》をよく混ぜ合わせ香味だれを作る。

3.
ぶりに塩胡椒をふり、片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を熱し、中火で両面こんがりと揚げ焼きにする。

4.
油を切って器に盛り、香味だれをかける。

《ポイント》
・ぶりは熱湯をまわしかけ霜降り状態にすることで、余分な油や臭みが取れます◎
・香味だれはにんにく・生姜チューブと豆板醤がしっかりと馴染むよう泡だて器で混ぜるのがおすすめです(^^)すぐに全体が均等に混ぜ合わせられます◎
・ぶりは工程1の状態でラップで包みフリーザーバックに入れ、冷凍で2~3週間保存可能です。

⑨たらのバジルチーズピカタ


出典:Nadia

お魚嫌いのお子様でも食べやすい、たらのバジルチーズピカタです。

ほろほろ食感、チーズのコク、バジルの香りがベストマッチ。

もう一品欲しい時にはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。

材料2人分

たらの切り身 2枚(164g)
オリーブオイル 大さじ1
塩胡椒 少々
小麦粉 適量
卵 1個
A 粉チーズ 大さじ2
A 乾燥バジル・ガーリックパウダー 各小さじ1/2

作り方

下準備
たらの切り身はそれぞれ3等分にし、塩胡椒してから小麦粉を全体に薄くまぶす。
ボウルに卵を割り、とく。

1.
卵が入っているボウルにA《粉チーズ 大さじ2、乾燥バジル・ガーリックパウダー 各小さじ1/2》を加えてよく混ぜる。

2.
工程1でできた卵液に、たらをいれて満遍なく卵液を絡ませる。

3.
オリーブオイルをひいたフライパンを熱し、強火でたらを両面3分位ずつ焼いたら完成。

《ポイント》
たら以外の白身魚でも美味しくいただけます。

⑩塩さばのガーリックレモンマヨソテー


出典:Nadia

お手頃な塩鯖を使った洋風おかずです。

マヨネーズのコク、ガーリックの風味、レモン酸味のバランスが絶妙で、一口食べたら止まらない美味しさ。おつまみにもおすすめですよ。

夏バテしてしまいそうな、これからの時期にぴったり。

材料4人分

塩さば 半身3枚(骨なしタイプ3枚で350gでした。)
にんにく 2かけ
A レモン汁 小さじ2
A 砂糖 小さじ1.5
A マヨネーズ 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
ブラックペッパー お好みで

作り方

下準備
塩さば→そぎ切りにする。
にんにく→薄切りにする。
A《レモン汁 小さじ2、砂糖 小さじ1.5、マヨネーズ 大さじ1》を混ぜておく。

1.
フライパンオリーブオイルとにんにくを熱し、塩さばを皮目を下にして入れ中火で焼く。

2.
両面こんがり焼けたら、Aを加え、強火で絡めたら出来上がり!
お好みでブラックペッパーを振ります。

《ポイント》
レモン汁は市販のレモン果汁で大丈夫です。

今夜のおかず、おつまみやお弁当にもおすすめ♪

今回は、鶏むね肉、豚こま肉、魚を使ったレシピをそれぞれ厳選して、節約と時短を同時に叶えてくれるお役立ちレシピをご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

今夜のおかずにはもちろん、おつまみやお弁当にもおすすめのレシピばかりです。ぜひこちらを参考に、気になるレシピに挑戦してみてくださいね♪

コメント