絶品「鶏皮」レシピ10選!おかずにもおつまみにも大活躍◎

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

鶏皮はおかずにもおつまみにも使える!

鶏肉を使うときに余った鶏皮、捨ててしまっていませんか?鶏皮はだしが取れるほどうま味とコクがあり、炒め物からスープまで、あらゆるお料理に使える優秀食材。茹でてプルプルとした歯ごたえを楽しんだり、揚げてカリカリにしたりと、使い方次第でいろんな美味しさを楽しめるんです♪

今回は、お弁当のおかずやおつまみ、あと一品欲しいときのおかずにも大活躍の「鶏皮」レシピをたっぷりご紹介します。

①茹でた鶏皮がプルッと美味しい!あっさり風味のポン酢和え


出典:Nadia

フライパンにお湯を沸かし、酒、塩を入れて鶏皮を茹でます。2回ほど茹でこぼし、脂を抜いてさっぱり仕上げるのがポイント。プルプル歯ごたえの鶏皮にポン酢を揉み込み、みょうがや大葉などお好みの具をトッピングしてどうぞ!

材料4人分

鶏皮 400g
ぽん酢 大さじ2~3
みょうが 1本
大葉 2枚
オニオンスライス 適宜
レモンの輪切り 適宜

作り方

1.
鍋(フライパン)に湯をわかし、酒大さじ1・塩小さじ1/2(レシピ分量外)を加え 2分ほど茹でます。ザルにあげて水気を切り、それを2回繰り返します。

2.
ポリ袋に【1】を入れてぽん酢を加えて馴染ませます。

3.
みょうが・大葉は千切りにします。
皿にオニオンスライス・鶏皮を盛り付け、みょうが・大葉・レモンの輪切りを乗せます。

《ポイント》
・2回ほど茹でこぼしてさっぱりさせます。
・食べる時に、ぽん酢を加えたり、レモンを絞っても構いません。

②ピリ辛味付けがたまらない!豆板醤で仕上げる鶏皮ポン酢


出典:Nadia

鶏皮を茹でて中までしっかり火を通し、ポン酢と豆板醤でピリッと辛く味付け。小口切りにしたねぎを振りかけたら完成の簡単おかずです。大根おろしを一緒に和えると、プルプル&ふんわり食感の組み合わせが楽しめますよ♪

材料2人分

鶏皮 200g
ポン酢 大さじ2
豆板醤 小さじ1
小ねぎ 適宜

作り方

1.
小ねぎは小口切りにする。

2.
鍋にお湯を沸かし、鶏皮を中まで火が通るまで中火で5〜6分茹でる。

3.
2をザルにあげ、ポン酢と豆板醤を和える。皿にもり、小ねぎを散らす。

《ポイント》
大根おろしを入れてもさっぱりして美味しいです。

③さっぱりと食欲をそそる一品。鶏皮ときゅうりのポン酢サラダ


出典:Nadia

こんがり香ばしく焼いた鶏皮と千切りにしたきゅうりを合わせて、ポン酢でさっぱりといただきます。鶏皮を焼くときはフライパンをよく温め、しっかり焼いてカリカリに仕上げましょう♪ 七味唐辛子や柚子胡椒をかけても◎

材料2人分

鶏皮 3枚分(120g)
きゅうり 1本
A ポン酢 大さじ2
A 青ネギ(小口切り) 少量
A 白いりごま 大さじ2

作り方

1.
鶏皮は食べやすい大きさに切る。
きゅうりは千切りにしひとつまみの塩をふり、
しんなりしたら水気を絞る。

2.
フライパンを強火で熱し、鶏皮を広げて置き
焼き色がついてきたら中火にして、カリカリになるまで焼く。

3.
ボウルにA《ポン酢 大さじ2、青ネギ(小口切り) 少量、白いりごま 大さじ2》を混ぜ合わせ、きゅうり、鶏皮を加え良く混ぜ合わせ、器に盛り付ける。

《ポイント》
・お好みで七味や柚子胡椒などをかけると、また違った味わいです。
・鶏皮は食べる直前で和えるとカリカリ感が味わえます。
・鶏皮を揚げ焼きにしている時、脂が散ってきますのでヤケドには充分にきを付けて下さい。

④特製のたれが決め手!カリカリ鶏皮のねぎ塩だれ


出典:Nadia

こんがり焼いた鶏皮に、みじん切りにしたねぎ、おろしにんにく、鶏がらスープの素などを合わせた特製だれをかけていただく絶品おつまみ。鶏皮は食べやすいサイズに切り、弱火でじっくり火を通すのが、カリカリ食感に仕上げるポイントです。

材料2人分

鶏皮 2枚
塩コショウ 少々
ねぎ 1/2本
A にんにく(チューブタイプ) 1センチほど
A 鶏がらスープ 小さじ1
A ごま油 大さじ2
A 白ゴマ 少々
A 天塩 1つまみ
A コショウ 少々

作り方

1.
鶏皮は塩コショウを振り、フライパンでじっくりカリカリに焼いていきます。
<火加減は弱火で>

2.
<塩ダレ>
ねぎをみじん切りにし、A《にんにく(チューブタイプ) 1センチほど、鶏がらスープ 小さじ1、ごま油 大さじ2、白ゴマ 少々、天塩 1つまみ、コショウ 少々》の材料を全て混ぜ合わせます。

3.
とり皮を食べやすい大きさに切りお好みの量の塩ダレをかけて出来上がりです。

⑤下茹でで美味しさアップ!にんにく風味のおつまみ鶏皮


出典:Nadia

鶏がらスープで下茹ですることで、余計な臭みを抜き、しっかりと味付けするレシピ。カリッと焼いたらガーリックパウダーを加えて味を調えます。鶏皮を焼くときに出た油は、チャーハンの隠し味や炒め物に使えますよ♪

材料2人分(2~4人分)

鶏皮 300g
A 湯 500ml
A 鶏がら顆粒 小2
A 酒 大1
塩 少々
ガーリックパウダー 少々
糸唐辛子 適宜

作り方

下準備
A《湯 500ml、鶏がら顆粒 小2、酒 大1》に鶏皮をを入れ、軽くゆでて取り出す

1.
油をひかないフライパンで鶏皮を弱火から中火でじっくり焼く

2.
鶏油ができますので、油は取り出します(チャーハンの隠し味や、炒め物に便利です)

3.
油を除いた状態でカリカリになるまでじっくりと焼く。
塩、ガーリックパウダーで調味する(鶏ガラで下茹でしてますので、調節してください)

4.
取り出して、糸唐辛子を混ぜる(好みで)

⑥シンプルに鶏皮を味わう!パリパリ食感の鶏皮せんべい


出典:Nadia

鶏皮に塩を揉み込み、フライパンで焼くだけのシンプルな一品。鶏皮が丸まってしまわないよう、菜箸やフライ返しなどで平らに伸ばしながら焼くのがコツ!ブラックペッパーや一味唐辛子、青のりなど、お好みの味付けで楽しめますよ。

材料1人分

鶏皮 100gくらい
塩 適量

作り方

1.
鶏皮は、脂のかたまりがあれば取り除き、塩を揉み込み、下味をつける。
フライパンに重ならないように並べて弱火にかける。

2.
丸まってしまわないようにフライ返しや菜箸で押さえ、油はねに注意しながら、弱火で両面をカリッと焼く。

3.
食べやすい大きさに切り、軽く塩を振る。

《ポイント》
・黒胡椒や、一味唐辛子や、青のりを振っても美味しいです。
・鶏皮を焼いていると油がたくさん出て、はねることがありますが、油をとらずに揚げるように焼くと全体がカリッときれいに焼けます。油はねに注意して作ってください。

⑦ご飯もお酒もすすむ味付け♪鶏皮となすの甘辛ねぎ炒め


出典:Nadia

こんがり焼いた鶏皮ととろとろのなすを、醤油、酒、みりんで甘辛く味付け。なすに鶏皮のうま味が染み込んで、味わい深いおかずに仕上がります。鶏皮を焼いたときに出る油でじっくり揚げ焼きにすると、カリカリの食感に♪

材料2人分

鶏皮 5枚分(180g)
片栗粉 大さじ1
なす 1本(120g)
A 砂糖 小さじ1
A 醤油・酒・みりん 各大さじ1
白いりごま 大さじ1
青ネギ(小口切り) 少量

作り方

1.
なすはヘタを取り除き、ピーラーで1cm間隔に皮をむき斜め切りにする。A《砂糖 小さじ1、醤油・酒・みりん 各大さじ1》を混ぜ合わせる。

2.
鶏皮は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れ片栗粉も加え全体になじませる。

3.
フライパンを強火で熱し、②を広げて入れ
焼き色がついたらなすを入れ上下を返しながら焼く。

4.
②の脂をキッチンペーパーで拭き取り、A《砂糖 小さじ1、醤油・酒・みりん 各大さじ1》と白いりごまを加え強火でフライパンをゆすりながら絡める。

5.
器に盛り青ネギをちらす。

《ポイント》
・焼いていると鶏皮から脂が出てきますので、その脂を利用して、揚げ焼きの要領で火を通して下さい。
・お好みで七味を振りかけるとまた違った味わいになります。

⑧プリプリ&シャキッと食感が好相性!鶏皮とセロリの和え物


出典:Nadia

茹でた鶏皮のプリプリ食感と、太めに刻んだセロリの歯ごたえが好相性のさっぱりおかず。セロリに鶏がらスープの素で下味を付けておき、鶏皮と合わせたら、醤油とラー油で味付けします。鶏皮の茹で汁でスープを作れば、あっという間にもう一品!

材料4人分

鶏皮 2枚〜位
料理酒 大さじ1
セロリ 1本
鶏がらスープの素 小さじ2
A 醤油 小さじ1/2
A ラー油 お好みで調整して下さい
A 胡麻 大さじ1〜(お好みで調整して下さい)

作り方

下準備
・小鍋にお湯を沸かし、沸騰したら鶏皮と料理酒を入れて茹でます(脂部分が気になる方は切り落としてから茹でて下さい)鶏皮に火が通ったらザルなどにあけ水気を切って冷まし、食べやすい大きさに細かく切ります。
・セロリは洗って筋を取ります(包丁で根元の筋を取りからスーッと引っ張ると取れます)セロリを5cm位に切り分けて太めの細切りにします。葉の部分は粗めのみじん切りにします。

1.
ビニール袋にセロリと鶏がらスープの素を入れてよく揉んで置いておきます。5分位するとセロリから大分水分が出ているのでセロリを絞って水分を切ります。

2.
A《醤油 小さじ1/2、ラー油 お好みで調整して下さい、胡麻 大さじ1〜》を入れてよく混ぜ合わせれば出来上がりです♪(味を見て足りなければ調整して下さいね)

《ポイント》
セロリは口当たりを良くするためにスジを取って下さいね。

⑨たっぷりしょうがとお酢でスッキリ!鶏皮の佃煮


出典:Nadia

鶏皮はアクを取りながらしっかり茹で、しょうがは薄切りにして熱湯でさっと茹でこぼします。醤油、酒、みりん、酢などの調味料を加えて火にかけ、煮詰めたらできあがり♪ たっぷりのしょうがとお酢の効果で、さっぱりいただける一品です。

材料6人分

鶏皮 350g
生姜 40g
A 醤油 大さじ3
A 日本酒 大さじ3
A みりん 大さじ3
A 砂糖 大さじ1半
A 酢 大さじ1
A 唐辛子(輪切り) 適量

作り方

1.
沸騰したお湯に鶏皮を入れ、アクを取りながら10分ほど茹でる。
ざるにあけて、脂の塊やよごれを洗い、食べやすい大きさに切る。

2.
生姜は繊維にそって薄切りにし、熱湯でさっと茹でこぼす。

3.
鍋にA《醤油 大さじ3、日本酒 大さじ3、みりん 大さじ3、砂糖 大さじ1半、酢 大さじ1、唐辛子(輪切り) 適量》と、下ごしらえした鶏皮、生姜を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、汁けが少なくなるまで煮る。

⑩トマト缶と鶏皮であっさり!野菜たっぷりミネストローネ


出典:Nadia

ベーコンやソーセージの代わりに鶏皮を使うと、あっさり風味ながらコク深い味わいに。鍋で鶏皮をじっくり炒めて油を出し、たっぷりの野菜を加えて炒め合わせます。水とトマト缶を加え、コンソメ顆粒などで味付けしたらできあがり!

材料(作りやすい量)

鶏皮 80g
じゃが芋(中玉) 1個
玉ねぎ 1/2個
セロリ(茎) 1本
人参 1/2本
キャベツ 2枚
ニンニク 1片
塩胡椒 少々
A 水 500㏄
A カットトマト缶 1/2缶(200g)
B コンソメ顆粒 小さじ2
B みりん 小さじ2
B 味噌 小さじ1

作り方

下準備
・じゃが芋・玉ねぎ・セロリ・人参を1㎝角に切る。キャベツも同じように切るか短冊切りにし、ニンニクはみじん切りに。
・鶏皮も適度に刻む。

1.
鍋を熱したら鶏皮を入れて蓋をする。ときどき混ぜながらじっくりを鶏油を出してカリカリな状態にする。

2.
人参・ニンニクを入れて塩胡椒して炒めたら、じゃが芋→玉ねぎ→セロリの順に加えて、玉ねぎが軽く透き通るまで炒め合わせる。

3.
A《水 500㏄、カットトマト缶 1/2缶(200g)》を注いで沸騰したらキャベツとB《コンソメ顆粒 小さじ2、みりん 小さじ2、味噌 小さじ1》を加えて味噌を溶かす。

4.
中火で10分煮たら、最後に塩胡椒で整えて出来上がり♪

《ポイント》
・鍋の材質によって油少々を引いて下さい。
・鶏皮は油が跳ねやすいので蓋をした方が安全です。

鶏皮料理を作ってみよう♪

お弁当のおかずやおつまみ、あと一品欲しいときのおかずにも大活躍の「鶏皮」レシピをご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

「鶏皮」は使い方次第でどのような料理にアレンジすることもできます。ぜひこの記事を参考に美味しい鶏皮料理を作ってみてくださいね!

コメント