手軽な「インスタントコーヒー」は、そのまま飲むだけでなく、料理の隠し味としてほんの少し加えるだけで、いつものメニューをワンランクアップさせてくれます。常備しておけるものですから、便利ですね。ぜひ、インスタントコーヒーの隠れた魅力を新発見してみませんか?
インスタントコーヒーを使った料理のアイデアレシピ
本格的な大人のおいしさ!赤ワイン入りビーフカレー
赤ワインやインスタントコーヒーが深い味わいをもたらすビーフカレー。ディナーとしてテーブルに出せる、本格的なおいしさです。自慢料理のひとつになりそうですよ。
インスタントコーヒーがコクの決め手!人気のバターチキンカレー
こちらは、人気のバターチキンカレーをインスタントコーヒーを使ってコクをアップしたレシピ。材料を炒めて、トマトの水煮などを入れて煮込むだけ。ルウを使わなくても、おいしいカレーができあがります。
パーティーにもおすすめのビーフシチュー
牛すね肉を使ってじっくり煮込んだビーフシチュー。パーティーメニューとしてもおすすめです。肉のうまみたっぷりのデミグラスソースに、インスタントコーヒーがさらなる奥行きをもたらします。
栄養バランスのいいアレンジカツ丼
ベーコン、チーズ、キャベツを豚肉で巻いたボリュームカツに、デミグラスソースをベースに調味料やインスタントコーヒーなどを加えたソースをかけて。栄養的にもバランスのいいアレンジカツ丼のできあがりです。
意外なアイデア!和風ペペロンチーノのコーヒー風味
かつおだしや醤油などの和風味のペペロンチーノに、インスタントコーヒーを合わせた驚きメニュー。意外なコラボですが、おいしいそうですよ。インスタントコーヒーの苦みをかつおだしがマイルドにしてくれます。
カップラーメンをポタージュスープでつけ麺風に
カップラーメンの麺をお湯でもどしておきます。そして、インスタントのカボチャのポタージュスープにインスタントコーヒーを加え、麺にからめながらいただくアイデア。甘いポタージュが、コーヒーのほろ苦さで意外なつけだれに変身します。
和風のてり煮にもインスタントコーヒーでひと味プラス
お酢を使った、鶏と卵のさっぱりてり煮。ここでも、インスタントコーヒーがポイントに。和風のお料理にも、コク出しとしてインスタントコーヒーが役立ちます。作り置きにもおすすめです。
炊飯器で作るシナモンコーヒーのふわふわパン
相性のいいシナモンとコーヒーのパンを炊飯器で。一次発酵も二次発酵も炊飯器の保温モードで行っていますので、環境に左右されずに作ることができます。表面がふっくらで、オーブンとはまた違ったおいしさ。
インスタントコーヒーで珠玉のスイーツを♪
定番ティラミスをインスタントコーヒーで簡単に!
コーヒー味のスイーツといえば、ティラミスを思い浮かべる人も多いのでは?こちらは、簡単に作れる、軽い食感のティラミス。ティータイムに、デザートにも。
大人のブレイクタイムに!モカビターパウンドケーキ
チョコレートを使っていますが、インスタントコーヒーやコーヒーリキュールで、ほろ苦い大人のパウンドケーキに。ワインなどにも合いそうですね。
人気のイタリアンドルチェ、アッフォガード♪
バニラアイスに温かい飲み物をかけた人気のデザート、アッフォガード。エスプレッソをかけるのが一般的ですが、こちらは濃いめに溶いたインスタントコーヒーをかけています。甘さとほろ苦さのバランスが楽しめます。
とっても簡単!コーヒー風味の生チョコ
ほろ苦いコーヒーの味と甘いチョコレートが調和した、上品なおいしさの生チョコ。作り方はとても簡単。お口の中でゆっくりと溶かして楽しみたい大人チョコです。
生キャラメルもコーヒーテイストで
人気のとろ~りスイーツ、生キャラメル。インスタントコーヒーで甘すぎない演出をするのもいいですね。男性へのプレゼントにもいいかも。
大人も楽しい♪モカチョコポップコーン
おうちで作るポップコーンに、インスタントコーヒーとホワイトチョコレートなどを合わせたものをからめて。ポップコーン用のとうもろこしがあれば、フライパンで手軽に作れます。
和風スイーツ、わらびもちにもインスタントコーヒー!
ぷるぷる食感が心地いいわらびもちに、コーヒー味をきかせたアレンジ。和と洋の食材がよくマッチし、それぞれのよさを引き出しています。
意外にもいい相性!コーヒー羊羹
インスタントコーヒーとぜんざいを固めたコーヒー羊羹。コーヒーと小豆は、意外と相性がいいんですよ。コーヒーは少し濃いめにするのがいいようです。
アレンジが楽しい♪コーヒードリンク
くずしながら味わう楽しさ!飲むコーヒーゼリー
瓶に、インスタントコーヒーで作ったゼリー液を入れて固めます。固まったらミルクを注ぎ、ゼリーを崩しながら飲みます。練乳を足したり、アイスをのせるのもおすすめだとか。楽しいドリンクです♪
シンプルなのにおいしい!アイスで作るコーヒーフラッペ
バニラアイス、氷、インスタントコーヒーをミキサーにかけるだけの簡単なコーヒーフラッぺ。ミルキーな中にほろ苦さも感じられ、満足感のあるドリンクです。
美しくて栄養も!朝食にもなるティラミススムージー
冷凍ラズベリーや冷凍バナナ、クリームチーズ、クッキー、インスタントコーヒーなどを使った、まるでティラミスのようなスイーツドリンク。栄養も満点で、この1杯で朝食にもなりそう。色鮮やかでインスタ映えしますね。
バナナ・コーヒー・ナッツ…コク素材を合わせた充実スムージー
コクが生まれるバナナ、コーヒー、ナッツのコラボ。栄養もあり、おなかにたまる飲み応えもメリット。朝食にもぜひおすすめです。
豆乳ベースの優しさ♪スパイシーチョコドリンク
ミキサーにかけた豆乳、豆腐に、クローブなどのスパイスを加えて火にかけ、チョコレートやインスタントコーヒーをプラスします。とろりと甘く、スパイシーな香りに癒されます。クラッカーなど添えて、くつろぎの時間に。
香りが素敵♪カルダモンコーヒー
コーヒーにカルダモンをひと粒香らせたアレンジ。あまりコーヒーを甘くアレンジしたくないという方にもおすすめ。いつものコーヒーに、ほんの少しだけの変化はいかが?
抹茶とコーヒーのほろ苦さ♪和風アレンジのカフェラテ
カフェラテに、抹茶パウダーとインスタントコーヒーをトッピングする和風アレンジ。抹茶とコーヒー、ふたつのほろ苦さが出会う新鮮な体験を。色も渋くて、上品です。
いかがでしたか?
いつもなにげなく飲んでいるインスタントコーヒーが、料理の隠し味として活躍してくれるなんて楽しいですね。残ってしまったインスタントコーヒーなども料理・スイーツづくりに活用してみてはいかがですか。
コメント