ビールのおつまみにおすすめの「お餅レシピ」
お正月によく食べる「お餅」。まとめ買いをして消費できないと困っている方や去年のお餅がまだ冷凍庫に余っているという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ビールのおつまみにおすすめのお餅】アレンジレシピをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
【お餅】アレンジおつまみレシピ5選
①やみつき!お餅アレンジ「ベーコン巻」
出典:Nadia
まず初めにご紹介するのは、お餅にベーコンを巻き付け、フライパンで焼き上げる簡単おつまみレシピ。普通の醤油の代わりに薄口醤油か塩を少量回しかけ、ベーコンのうま味を味わいつついただくのがおすすめです。ベーコンが焦げてしまわないよう、弱火でじっくり焼くのがポイント!男性からも人気のおつまみです。
材料2人分
お餅…4個
ベーコン…4枚
薄口しょうゆ…小さじ1(量はお好みで)
作り方
1
お餅にベーコンを巻き付ける
2
テフロンのフライパンに油は敷かず、ベーコンを巻いたお餅を並べ弱火でじっくり両面焼き、お餅が柔らかくなったら薄口しょうゆを周りに回しかけ絡める。
弱火時じっくりと焼くこと。強火だとお餅が柔らかくなる前にベーコンが焦げてしまいます。
トースターでもできますが、フライパンでやるほうがしっとりおいしくできます。
②おもちアレンジ♪青じそ明太もちチーズ春巻き
出典:Nadia
次にご紹介するのは、青じそ明太もちチーズ春巻きのレシピです。カリッと揚げた春巻きから溶け出すチーズと、やわらかいお餅がたまらない美味しさ!大葉の爽やかな香りと明太子のうま味で、思わずお酒がすすむ一品。オリーブオイルを回しかけてオーブンで焼くことで、油で揚げるよりもさっぱりとした仕上がりになります。メインおかずとしてもおすすめです。
材料4人分
切りもち…2個
明太子…1腹(2本)
春巻きの皮…4枚
青じそ…4枚
ピザ用チーズ…20g
A小麦粉(薄力粉)、水…各小さじ2
オリーブオイル…大さじ1
作り方
1
切りもちをそれぞれ4等分する。
明太子の長さを半分に切る。
2
春巻きの皮を1枚とり、ツルツルの面を下(ざらつきのある面を上)にしてひし形に置き、中央より手前に切りもち2切れと明太子、ピザ用チーズ、奥に青じそを置く。
3
切りもちを置いたところまで手前を折り、混ぜ合わせたA小麦粉(薄力粉)、水 各小さじ2を糊代わりにしてフチに塗る。
4
両端を折りたたみ、あとは自然にパタパタと折り、とじ目をしっかり閉じる。
これを4個分作り、クッキングシートを敷いた天板にとじ目を下に置いてオリーブオイルを回しかける。
5
200度に予熱したオーブンで約10分焼く。
焼きたてはおもちが熱いのでご注意ください。
③トースターで簡単!トロっと餅入り油揚げピザ
出典:Nadia
次にご紹介するのは、サクサクの油揚げとやわらかなお餅の食感が楽しい、ピザ風おつまみです。油揚げの中に切り餅を入れ、チーズ、ベーコン、塩昆布をのせてトースターへ。中に入れる切り餅の量で歯ごたえやボリューム感が変わるので、お好みで調節してくださいね。
材料2人分
油揚げ…1枚
切り餅…1〜2個(お好みで調整して下さい)
水…10cc位
Aとろけるチーズ…20g使用(お好みで調整して下さい)
A塩昆布…1g使用(お好みで調整して下さい)
Aベーコン(ハーフサイズ)…1枚
ネギ…適量
醤油…小さじ1/2〜(お好みで調整して下さい)
作り方
下準備
切り餅は4等分してお皿にくっつかない様に乗せて水を回しかけてレンジで1分〜柔らかくなるまでチンします。
油揚げはキッチンペーパーで挟んで菜箸をコロコロ転がして油抜きと開きやすくし、端を1辺包丁で切って袋状に広げます。
1
油揚げに柔らかくなったお餅を入れます。油揚げの切れ口の部分ギリギリにお餅が来ないように少し奥に入れる様にして下さい。
2
アルミホイルに乗せてAとろけるチーズ 20g使用、塩昆布 1g使用、ベーコン(ハーフサイズ) 1枚を乗せてトースターで5分〜様子を見て焼き、焼けたらネギと醤油をかけて出来上がりです♪お好みの大きさに切り分けてお餅が柔らかい間に召し上がって下さい。
・切り餅の分量はお好みで調整して下さい。1個は平らになりやすくて軽め、2個は食べ応えあり!ちょっとお餅で表面が膨れるので平らにしてチーズを乗せて下さい。
・卵アレルギーがある場合は卵成分の入っていないベーコンを使用して下さい。
・ベーコンでは無くウィンナーでも美味しいですよ。
④ホクホクにんにくもごちそう♡ガーリックハーブおかき
出典:Nadia
次にご紹介するのは、ハーブで香り付けした油で切り餅をカリッと揚げる、風味豊かなおつまみのレシピです。切り餅は薄くスライスしてざるなどに広げ、2〜3日ほど天日干しにします。乾燥が足りないと揚げるときに破裂するため、ひび割れるくらいまでしっかり乾燥させておきましょう!スナック感覚で食べられるので、小腹が空いたときにもおすすめです。
材料2人分
切り餅…適量
タイム、ローズマリー…各2~3枝
にんにく…4~5個
揚げ油…適量
作り方
下準備
・にんにくは皮を残したまま、根を切り落としておく。
・切り餅を3mm程度の厚さにスライスし、ざるに広げて2~3日干す。表面がひび割れるまでしっかり乾燥させる。
薄くスライスするのが、硬い部分ができないようにするためのポイント!
お供え餅を乾燥させて作る場合は、そのまま乾燥させ、鏡開きを迎えたらトンカチなどで割り、必要ならさらに乾燥させる。あまり大きな塊だと乾きにくいので、なるべく細かく砕くのが◎
1
冷たい揚げ油にタイム、ローズマリーとにんにくを入れて熱し、ローズマリーとタイムは焦げる前に取り出す。にんにくは箸がスッと通るようになったら引き上げる。温まった油に餅を入れ、基本のおかきと同様に揚げる。熱いうちに塩を振る。
2
ハーブとにんにく香る大人のおかきです♡ビールや白ワインとともにどうぞ♪
お好みでブラックペッパーをガリっとやっても♪
【1】市販のスリット入りの切り餅は、乾燥すると細かく割れてしまいます。もちろん味に違いはありませんが、きれいな長方形のかきもちにしたい場合は、スリットなしのものを使ってください。【2】お餅の乾燥が足りないと揚げる時にパンッと破裂します。油がはねるほどではありませんが、割と大きな音が出てびっくりすることも……。ひび割れるまでしっかりと乾燥させてください【3】揚げ油は米油を使っています
⑤味付け簡単!大葉入り豚肉の餅巻き
出典:Nadia
次にご紹介するのは、甘辛いたれの味と大葉の香りがマッチして、ご飯がすすむ一品です。
豚肉で大葉とお餅を巻き、こんがり焼き色がつくまで焼きます。市販の焼肉のたれを絡めたら完成。お餅は水に浸けてからレンジで加熱することで、調理時間を短縮できますよ。食べ応えがあるので、ホームパティーにも大活躍すること間違いなし。
材料(8本分)
豚ローススライス…8枚
切り餅…2個
大葉…8枚
小麦粉…適量
焼き肉のたれ…大さじ2
はちみつ…お好みで
サラダ油…適量
作り方
下準備
切り餅は耐熱容器に入れ、ひたひたになるまで水を加え、600Wのレンジで1分半加熱する。
湯を捨て、さっと冷水にくぐらせてから、縦4等分に切る。(切り餅に入っている、切り目に沿って切ると切りやすいです)
1
豚ローススライスを広げた上に大葉をのせ、切り餅を1本ずつ乗せ巻く。
巻けたら全体に薄く小麦粉をまぶす。
2
フライパンにサラダ油を加えて中火にし、(焦げ付かない程度に少量でOK)1を巻き終わりを下にして入れ焼く。
3
両面こんがり焼き色がつき、豚肉や餅に火が通ったら焼き肉のたれを加え(お好みではちみつを加える)肉全体にたれが絡んだら火を止める。
・焼き肉のたれは「キッコーマン」わが家は焼肉屋さん(甘口)を使用しました。
余ったお餅を活用して絶品おつまみを作ろう!
今回は、ビールのおつまみにおすすめのお餅】アレンジレシピをご紹介しました。
気になるレシピはありましたか?
どれも簡単にできるのに、食べ応えのあるレシピばかりです。ぜひこちらを参考に、余ったお餅を活用して絶品おつまみを作ってみてくださいね。
コメント