火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」10選!夏の暑い日に作りたいメニューをピックアップ♪

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」をご紹介!

夏に火を使う料理をすると、暑くてたまらなく、やる気もなくなってしまいますよね。

そこで今回は、火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」をご紹介します。

和えるだけでOKの簡単メニューや、レンジ・トースターを使ったお手軽レシピまで幅広くピックアップしました。

夏の自炊が苦手な方は、ぜひチェックしてみてください!

①豚バラとキャベツと豆腐の塩だれ煮


出典:Nadia

まず初めにご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、白ごはんもモリモリ進む、豚バラとキャベツと豆腐の塩だれ煮。

カットした具材&調味料を耐熱容器に入れ、レンジでチンするだけで完成します。あっという間に“いただきます”が叶うスピードレシピです。コクのある美味しさで、彼も大喜び♡(調理時間:10分)

材料2人分

豚バラスライス 100g
キャベツ 100g(小さめ1/8玉弱)
充填豆腐 2パック(150g×2)
A 酒 大さじ2
A みりん 大さじ1
A 砂糖・酢 各大さじ1/2
A 醤油・鶏がらスープの素・ごま油 各小さじ2
A 塩 小さじ1/2
A にんにくチューブ 5㎝
A 味の素 3振り
塩胡椒・ブラックペッパー 適量

作り方

下準備
充填豆腐は1パック150gのものを2つ使用しました。
木綿豆腐や絹豆腐でもOK!
その場合は300gをキッチンペーパーで水気を吸い取ってからご使用下さい。

1.
豚バラスライスは3㎝幅に切る。
キャベツは小さめのざく切りにする。
充填豆腐は4等分に切る。
※豆腐は後で全体を混ぜる時に崩れので少し大きめに切ります。

2.
耐熱容器にA《酒 大さじ2、みりん 大さじ1、砂糖・酢 各大さじ1/2、醤油・鶏がらスープの素・ごま油 各小さじ2、塩 小さじ1/2、にんにくチューブ 5㎝、味の素 3振り》を加えよく混ぜ合わせる。
豚バラスライスをばらしながら加え、豆腐、キャベツの順で加える。
ふんわりとラップをして600Wで6分加熱する。

3.
全体をそっと混ぜ合わせ、塩胡椒・ブラックペッパーを振る。

《ポイント》
・加熱後全体を混ぜるので崩れてもいいように豆腐は大きめにカット!
・調味料→豚バラ→豆腐→キャベツの順で加える。豚バラにしっかりと味が付くよう調味液に浸して加熱します。豚バラはバラしながら加えて下さい。
・塩胡椒・ブラックペッパーでしっかりめに振る。

②サーモンキムチユッケ


出典:Nadia

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、ビールのおつまみにぴったりな、サーモンユッケ。

コンロもレンジも使用せず作れてしまうので、ズボラさんにもぴったりな一品です。おつまみはもちろんのこと、副菜レシピとしてもおすすめ◎(調理時間:5分※漬け時間は除く)

材料2人分

サーモン(刺身用) 150g
醤油 小さじ2
白菜キムチ 150g
ごま油 小さじ2
卵黄または温泉卵 人数分
炒りごま 適量
小ねぎ お好みで

作り方

1.
サーモン(刺身用)は食べやすい大きさに切りボウルに入れて醤油と和える。

2.
1のボウルに白菜キムチを加え均一に混ぜ、10分ほどおく。

3.
ごま油を加えて軽く混ぜたら器に盛り付け卵黄または温泉卵をおとす。炒りごまや小ねぎを散らして召し上がってください。

《ポイント》
•濃い味がお好みでしたら仕上げに醤油をたらしてください。
•キムチはお好みで増やしてOKです。辛みアップには豆板醤を加えると◎
•作ったら早めにお召し上がりください。

③カニかまときゅうりの簡単ちらし寿司


出典:Nadia

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、記念日&おもてなしメニューにも最適な見た目も華やかな、絶品ちらし寿司です。

あっさりとした味わいで、暑い夏の日も美味しく食べることができます。格安食材で作れるのも嬉しいポイントです♪(調理時間:15分※炊飯時間を除く)

材料(2〜3人分)

お米 1合(約150g)
カニかま 1パック(ピュアふぶき使用)
きゅうり 1本(100g)
卵 1個
A 酢 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A 塩 小さじ1/2
塩 適量
白いりごま 適量

作り方

下準備
一正蒲鉾さんのピュアふぶきを使用しました。

1.
お米は通常より固めに炊飯し(炊飯器のすし飯モード使用)、熱いうちにA《酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、塩 小さじ1/2》を加えて混ぜ合わせて冷ます。きゅうりは斜め薄切りにして塩少々で揉み、5分おいて水気を絞る。

2.
耐熱容器に卵を割り入れ、塩少々を加えてほぐす。電子レンジ600wで約40秒加熱し、一旦取り出してよく混ぜ合わせ、再度40秒加熱する。お好みの硬さになるまで繰り返す。

3.
1の酢飯に、2・手で裂いたカニかま(数本はトッピング用にとっておくと◎)・きゅうり・白いりごまを加えて混ぜ合わせる。

《ポイント》
・炒り卵は、フライパンで作ってもOKです。
・酢飯の酸味がきつい場合は、【A】の砂糖を大さじ1.5ぐらいに増やしてください。

④カマンベールと生ハムの新玉ねぎサラダ


出典:Nadia

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、カマンベールチーズ&生ハムが入った、贅沢サラダ。

調味料はオリーブオイルのみですが、食材の旨味をそのまま楽しめて絶品!ワインやビールのお供にもおすすめです。彼との晩酌メニューにもどうぞ♪(調理時間:5分)

材料2人分

新玉ねぎ 1/2個(150g)
カマンベールチーズ 1個(90g)
生ハム 6枚(64g)
オリーブオイル 適量
小ねぎ 適量
かつお節 適量

作り方

1.
・新玉ねぎ…皮をむき、繊維に沿って薄切りにする。
・カマンベールチーズ…食べやすい大きさに(薄く小さく)切る。
・生ハム…食べやすい大きさに手でちぎる。
・小ねぎ…小口切りにする。

2.
お皿の上に新玉ねぎを適量広げ、カマンベールチーズを散らす。生ハムも同じく、一か所にかたまらないように散らす。
これを3~4回繰り返し、山のように盛り付ける。

3.
オリーブオイルを全体にまわしかけ、小ねぎとかつお節を散らす。

《ポイント》
・新玉ねぎについて…新玉ねぎは元々辛みが弱いですが、出来るだけ抑えたい時は薄切りにしたあと、たっぷりの水(分量外)の中でざっと揉み洗いします。水を入れ替え、数分浸すだけでかなり辛みは和らぎます。水気はしっかりきってください。
・カマンベールチーズについて…扱い方の理想は、切るときは冷蔵庫から出し立ての冷えた状態。盛り付ける頃、室温に近い温度でとろとろになっているとベストです。盛り付けるタイミングでちぎることも出来るので、包丁で綺麗にきっちり切ろうと意識しなくても良いです。(ざっと小さく分けるだけでOK)
・調味料は不要です。塩味、コク、うま味は生ハム/カマンベール/かつお節に頼ります。
もし、新玉ねぎの量に対して塩味が足りないと感じられた時はお醤油かめんつゆを少々。チーズが足りずコクが欲しいときは粉チーズ。かつお節が足りずうま味を足したい時は味の素を少々。お好みでお試しください。

⑤豆腐とキャベツのチーズタッカルビ風


出典:Nadia

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、暑い日はレンジ&トースターをフル活用して作業時間5分でOKの、お手軽チーズタッカルビです。

しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ◎ のび〜るチーズが楽しい、やみつきメイン料理です。(調理時間:5分※焼き時間を除く)

材料2人分

絹ごし豆腐 200g
キャベツ 80g
A コチュジャン、砂糖 各大さじ1
A 酒 大さじ1/2
A 醤油、白みそ 各小さじ1
A にんにく、生姜チューブ 各3cm
キムチ 40g
シュレッドチーズ 適量(たっぷりめ)

作り方

1.
絹ごし豆腐は耐熱容器に入れて600Wの電子レンジで1分半加熱し水切りする。
キャベツはせん切りにし、耐熱皿(グラタン皿)に敷きつめる。その上にスプーンで適当な大きさにすくって豆腐を並べる。

2.
A《コチュジャン、砂糖 各大さじ1、酒 大さじ1/2、醤油、白みそ 各小さじ1、にんにく、生姜チューブ 各3cm》を混ぜ合わせ、(1)の上にかける。中央にキムチをのせ、シュレッドチーズをかける。

3.
ふわっとラップをして600Wの電子レンジに2分かけた後、トースターでチーズがとけて軽く焼き色がつくまで焼く。
※焼き目が不要な場合は、レンジで4~5分温めて下さい。
お好みで刻み葱(分量外)を散らす。

《ポイント》
・豆腐をスプーンですくう時は、薄めに切るような感じですくうと火の通りも早いです。
・Aのたれについては、甘めがお好きな方は砂糖をプラスして下さい。コチュジャンによって塩分や辛さが異なりますので、適宜調整をして下さい。

⑥うま辛よだれなす


出典:Nadia

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、鶏むね肉となすをレンジでチンして器に盛って、あとはピリ辛の中華ダレをかけたら出来上がりのうま辛よだれなす。

たったこれだけだけなのに、パンチのあるタレのおかげで淡白なむね肉となすがモリモリいけただけます!

材料2人分

鶏むね肉 1枚(300g)
なす 2本(160g)
A 酒 大さじ2
A 塩、砂糖 各小さじ3/5
A 片栗粉 小さじ1
A しょうが チューブ1〜2cm
B 長ネギ(みじん切り) 1/2本
B しょうゆ、酢、砂糖、いり白ごま、ごま油 各大さじ1
B オイスターソース 小さじ1
B ラー油 小さじ1〜2

作り方

下準備
なすの切り方は、こんな感じです♪

1.
鶏肉は、皮面からフォークで数カ所穴をあけ、耐熱容器に入れてA《酒 大さじ2、塩、砂糖 各小さじ3/5、片栗粉 小さじ1、しょうが チューブ1〜2cm》を揉み込む。そのまま20分ほどおく。なすは縦半分に切り、5〜6mm厚さの斜め切りにする。

2.
1の耐熱容器にふんわりラップをし、電子レンジ600wで約4分加熱する。一旦取り出して裏返し、なすを広げて乗せる。再度ラップをして2分加熱し、そのまま庫内で5分蒸らす。

3.
鶏むね肉は、食べやすい大きさに切り、なすは蒸し汁を絡める。

4.
器に3を盛り、合わせたB《長ネギ(みじん切り) 1/2本、しょうゆ、酢、砂糖、いり白ごま、ごま油 各大さじ1、オイスターソース 小さじ1、ラー油 小さじ1〜2》をかけてお召し上がりください♪

《ポイント》
・鶏ささ身や鶏もも肉でも代用可能です。
・オイスターソースは、なければ省いても構いません。
・辛いのが苦手な方は、ラー油の量を調整してください。(その場合、お好みで砂糖の量も減らしてください。)

⑦夏野菜キーマカレー

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、コンロ不要で作れる、お手軽キーマカレー。

4種の野菜が入っているので、栄養バランスもバッチリです。熱々の白ごはんにかけて食べれば、大満足間違いなし♡ スタミナチャージにもってこいの一品です。(調理時間:15分)

◆材料(2人前)

合い挽き肉 180g(塩胡椒で下味)
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
なす 1本(みじん切り)
ミニトマト 5個(半分に切る)
パプリカ 1/2個(細切り、600wで2分加熱)
ごはん 茶碗2杯分
温玉 2個
A ケチャップ 大さじ1
A 中濃ソース 大さじ1
A にんにく 小さじ1/2(すりおろす)
A カレールー 2かけ
A 塩胡椒 少々
水 100ml

作り方

1.
ボールに塩胡椒で下味したひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、なす、ミニトマト、(調味料A)を加えざっくりと混ぜる

2.
ふんわりラップをしレンジ600wで5分加熱し、一度取り出して、水を加え、ゴムベラで混ぜ、再びレンジ600wで5分加熱する

3.
お皿にご飯を盛り付け、②をかけ、温玉とパプリカをトッピングする

⑧豚キムチ丼

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、腹ペコの日もガッツリ食べられる、ボリューミーな豚キムチ丼。

キムチのピリッとした辛さ&ジューシーのなお肉のバランスは、誰もが虜になる旨さです。卵黄と絡めて食べれば美味しさUP!(調理時間:10分)

材料(2人前)

豚肉 160g
キムチ 120g
ご飯 2杯分
卵黄 2個
青ネギ 適量(小口切り)
刻み海苔 適量
ごま 適量
A 焼肉のたれ 大さじ1.5
A ごま油 小さじ2

作り方

1.
耐熱容器で、豚肉とキムチ、(調味料A)を和えてレンジで(600wで5分加熱)加熱

2.
ごはんに、刻み海苔、①、ねぎ、ごま、卵黄をのせる

⑨ゴマだれ蒸し鶏

次にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、暑い日に嬉しい、さっぱり蒸し鶏。

ヘルシーな“鶏むね肉”を使用しているため、ダイエット中の方もカロリーを気にせず食べることができます。特製のゴマだれをかけて召し上がれ♪(調理時間:10分)

材料(2人分)

蒸し鶏 1枚 (作り方下に記載)
きゅうり 1本(千切り)
ミニトマト 5個(半分に切る)
かいわれ お好みで
A ねりごま 小さじ2
A 酢 小さじ2
A 砂糖 小さじ1
A 醤油 小さじ1.5
A すりごま 小さじ1/2

作り方

1.
(蒸し鶏)常温の鶏むね肉にフォークで数カ所穴を開け、酒大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩 小さじ1/4(分量外)で下味をつけレンジで600Wで4分加熱後庫内で10分放置

2.
お皿にきゅうり、トマト、蒸し鶏をのせる

3.
(たれA)をまぜてかける

⑩サーモンオニオン丼

最後にご紹介する火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」は、味が染みたサーモン×シャキシャキのオニオンの最強コンビで、ピリ辛な味付けがクセになる、サーモン丼です。

サクッと10分で作れるので、バタバタする日の献立メニューにおすすめ◎ 彼も喜ぶ絶品丼レシピです。(調理時間:10分)

材料(2人分)

玉ねぎ 1/2個(細切り)
サーモンの 1冊(角切り)
ごはん 適量
卵黄 2個
青ネギ 適量(小口切り)
A 焼肉のたれ 大さじ1
A にんにく 小さじ1/4
A 豆板醤 小さじ1/4
A 醤油 小さじ1
A ごま 適量
マヨネーズ お好みで

作り方

1.
玉ねぎは細切りにして水にさらす

2.
ボールに(調味料A)とサーモンを入れてよく和える

3.
ごはんに①、②、マヨネーズ、卵黄、青ネギを盛り付ける

夏の暑い日は、火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」を作ろう!

火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」をご紹介しました。気になるレシピはありましたか?

暑い夏にコンロを使って料理をすると、汗だくになってしまいますよね。「もう自炊をしたくない…」とやる気がなくなってしまうでしょう。

そんな時はぜひこの記事を参考に、火を使わずに作れる「絶品お手軽レシピ」を作ってみてください♪

コメント