キャベツの絶品「節約レシピ」10選!ヘルシーで美味しいメニューをご紹介♪

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

キャベツの絶品節約レシピをご紹介!

野菜のお値段が高騰している中、低価格を維持している「キャベツ」は胃に優しくヘルシーで、ちょっぴり食べ過ぎた体をリセットするのにも最適な食材♡

今回は、そんなキャベツの絶品「節約レシピ」をご紹介します!メインから副菜、おつまみまで万能に使えるキャベツの絶品おすすめレシピをピックアップ。美味しいのにヘルシーならぱくぱく食べちゃいますよね♪

早速チェックしていきましょう!

 

①レンジで簡単!キャベツの豚肉巻き


出典:Nadia

まず初めにご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、キャベツの肉巻き。

キャベツを細かくカットする手間もなく、芯までしっかり無駄なく活用できるレシピです。レンチンでさっと作れるから、定番レシピとして覚えておきたいですね!

材料2人分

キャベツ 250g(春キャベツ)
豚薄切り肉 約100g(しゃぶしゃぶ用)
塩、胡椒 適量
ぽん酢 大さじ1
食べるラー油 適量

作り方

1.
キャベツは一旦一枚ずつ剥がしてから半分程度の大きさにして耐熱皿に重ねておく。ラップをかけて600Wの電子レンジに2分かける。ボウルに冷水を用意しておき、レンジが終わったキャベツをつけて粗熱をとる。

2.
(1)の水気を切り、6cm幅に切る。芯部分は切り落とし、適当な太さのせん切りにする。

3.
(2)を2~3枚重ね、手前にせん切りにした芯を置いて包みながらくるくると巻き、広げた豚薄切り肉でさらに巻く。全て巻き終わったら塩、胡椒をふる。

4.
耐熱容器に(3)を巻き終わりを下にして並べ、蓋をして600Wの電子レンジで4分加熱する。
器に盛り付け、ぽん酢、食べるラー油をかけて、お好みで糸唐辛子を添える。

《ポイント》
・豚肉の分量は、1枚の大きさ・厚みによって変わってきます。今回、キャベツ換算で12ロールできたので、しゃぶしゃぶ肉を12枚使用しています。
・キャベツは硬い芯部分も柔らかい葉の部分で巻いてしまうので、無駄なく使えます。破れてしまったキャベツも同様に巻いてしまうので、綺麗に剥がす必要はありません。
・キャベツはレンジ後すぐに冷水にとってください。
・耐熱容器に並べ入れる際は、出来るだけ重ならないよう配置してください。たくさん重なってしまう場合は、様子を見てレンジの時間を長めに調整してください。

②主菜級!キャベツたっぷり お好み風卵焼き


出典:Nadia

お好み焼きの味が恋しくなってきたら、キャベツたっぷりの卵焼きはいかがですか?キャベツ以外に、刻んだ青葱や紅生姜もいれて風味抜群です。小麦粉を使っていないので、ダイエット中の方にもおすすめです♪

材料(作りやすい分量)

卵 3個
キャベツ 80g
青葱 3本
紅生姜 20g
A おからパウダー 大さじ3(12g)
A 水 大さじ3
A 和風顆粒だし 小さじ1
サラダ油 小さじ1
ソース、マヨネーズ 適量
青のり お好みで

作り方

1.
キャベツはせん切りに、青葱は小口切り、紅生姜は短く刻んでおく。

2.
ボウルに卵を割りほぐし、A《おからパウダー 大さじ3、水 大さじ3、和風顆粒だし 小さじ1》とキャベツを加えてよく混ぜ、青葱と紅生姜を加えてさっと混ぜる。

3.
卵焼き器にサラダ油を中弱火で熱し、(2)を全量入れて広げる。2~3回、下から大きく返したり混ぜたりしてから平らにする。

4.
アルミホイルをかけて2分程したら奥側の半分を手前側に折りたたみ、表面や側面を軽く押さえて形を整える。1分程したら上下を返し、再び1~2分焼く。器に取り出し、ソース、マヨネーズをかけて青のりをふり、お好みで紅生姜(分量外)を飾る。

《ポイント》
半分に折りたたんだ時に、折った部分から卵液が出てくる場合は、スパチュラで寄せて下さい。

③簡単節約!ウインナーとキャベツのガリバタ炒め


出典:recipe.rakuten.co.jp

次にご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、にんにくバターで香ばしく焼くウインナーとキャベツのガリバタ炒め。

お酒のあてにぴったりの一品です。にんにくを焦がさないようにするのが、おいしく仕上げるポイント◎

材料(2人分)

ウインナー 4本
キャベツ 250g
にんにく 1片
バター 10g
塩こしょう 少々

作り方

1.
ウインナーは斜め切りに、キャベツは一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。

2.
熱したフライパンにサラダ油をひき、ウインナーとキャベツ、にんにくを加え炒める。
火が通ったらバターを落とし、塩こしょうを振ってざっくり炒めてできあがり。

《ポイント》
にんにくは焦がさないよう注意してくださいね。

④あさりとキャベツのフライパン蒸し


出典:Nadia

次にご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、あさりの旨みをキャベツがしっかり吸い込んだあさりとキャベツのフライパン蒸し。

フライパンに食材と調味料をいれて5分待てばいいだけなのでとても簡単!お箸がとまらないおいしさに仕上がりますよ♪

材料2人分

あさり 200g程度
キャベツ 1/4玉(約300g)
A 酒 大さじ3
A オリーブオイル 大さじ1
A 塩 少々
黒こしょう 少々

作り方

下準備
あさりは砂抜きして、よくこすり洗いする。
(バットに水300mlに塩10g(小さじ2)を溶かしたところにあさりを入れ、アルミホイルをかぶせてホイルに竹串などで穴を数カ所あけ、冷暗所に2時間ほどおく)

1.
キャベツは一口大にざく切りにする。

2.
フライパンの中央にあさりを入れて、周りにキャベツを広げる。
A《酒 大さじ3、オリーブオイル 大さじ1、塩 少々》をかけて蓋をし、中火にかけて少し音がしたら、弱〜中火で5分ほど、あさりの口が開くまで加熱する。

3.
味をみて、塩少々(分量外)をふり、黒こしょうをふる。
(あさりの塩分によって、塩は調整してください)

《ポイント》
・あさりの砂抜きは夏は冷蔵庫で、冬は冷暗所でしてください。
・あさりの上にキャベツをのせると口が開きにくいことがあるので、あさりはフライパンの真ん中に入れてください。

⑤もちもち!キャベツとツナのチーズチヂミ


出典:Nadia

キャベツ、ツナ缶、ピザ用チーズを使ったチヂミは、彼も大好きな味♡ シンプルな味付けなのでキャベツの甘さをしっかり味わえる一皿です。お好みでタレを作るのもおすすめ◎

材料4人分

キャベツ 150g
ツナ缶 1缶
シュレッドチーズ(ピザ用チーズ) 50g
A 片栗粉 60g
A 薄力粉 50g
A すりごま 大さじ1
A 醤油 大さじ1
A 塩 小さじ1/2
ごま油 大さじ1

作り方

1.
キャベツは太めの千切り(繊維を断ち切るように切るのがおすすめ)、ツナ缶は汁気を切り、ボウルに入れる。シュレッドチーズ(ピザ用チーズ)を加え、軽く和える。

2.
A《片栗粉 60g、薄力粉 50g、すりごま 大さじ1、醤油 大さじ1、塩 小さじ1/2》を1に入れて菜箸で混ぜる。

3.
フライパンにごま油を入れて熱し、2を入れる。フライ返しでぎゅっと押し付けながら中火で2〜3分焼き、焼き色がついたら裏返し、時々押し付け、形を整えながら2〜3分焼く。

《ポイント》
・チヂミに味を付けているのでそのまま食べるのがおすすめですが、タレを付けたい場合は、醤油小さじ2、酢小さじ1、ごま油小さじ1、砂糖小さじ1/2、好みでラー油を加えて混ぜてください。
・2、3でキャベツが飛び出てくるのでフライ返しで丸く整えながら焼くときれいに焼けます。

⑥たった3分で完成!ちくわとツナマヨキャベツの磯部和え


出典:Nadia

次にご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、材料をカットして調味料を和えるだけ!たった2工程でできるので、3分もあれば完成するお手軽レシピです。

青のりの風味がキャベツとベストマッチ!冷蔵庫で3日間保存できるので、作り置きレシピとしてもおすすめ◎

材料2人分

ちくわ 5本
キャベツ 30g
ツナ缶 70g
A マヨネーズ 大さじ1
A 酢 小さじ1
A 青のり 大さじ1

作り方

1.
ちくわは輪切りにする。
キャベツは粗みじん切りにする。

2.
ボウルにちくわとキャベツと軽く油を切ったツナ缶とA《マヨネーズ 大さじ1、酢 小さじ1、青のり 大さじ1》を入れてしっかりと和える。

《ポイント》
マヨネーズの量はお好みで調整してください。

⑦ごま昆布入り!和風コールスロー


出典:Nadia

次にご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、マヨネーズ×めんつゆ×塩昆布をドッキングした、ちょっぴり和風のコールスロー。

キャベツは塩もみするだけで茹でたり焼いたりの手間もないため、簡単に3分で完成します。忙しい方におすすめレシピです。

材料2人分

キャベツ 1/4個(約250g)
塩 小さじ1/4
A マヨネーズ 大さじ2
A めんつゆ(2倍濃縮)・酢 各小さじ1
A 砂糖 小さじ1/2
A 塩昆布 5g
A 白いりごま 大さじ1

作り方

下準備
キャベツは細切りにする。

1.
ボウルにキャベツを入れ、塩をよく揉み込み、そのまま10分ほどおく。
しんなりし水分がでてきたら、しっかり水気を絞る。

2.
ボウルに水気を絞ったキャベツ、A《マヨネーズ 大さじ2、めんつゆ(2倍濃縮)・酢 各小さじ1、砂糖 小さじ1/2、塩昆布 5g、白いりごま 大さじ1》を入れよく混ぜる。

3.
器に盛り、お好みで白いりごま(分量外)をふりかける。
また、きゅうりやりんごなど他の野菜をたしていただくのもおすすめです。

《ポイント》
・キャベツから出る水気は、しっかり絞ってください。
・お好みで他の野菜(にんじん、きゅうり、りんごなど)を加えていただいても美味しいです。その際の調味は適宜調節してください。

⑧ポリ袋で簡単!キャベツとハムのやみつきマリネ


出典:Nadia

メイン食材はキャベツとハムだけ!お手軽なのに絶品、そしてヘルシーなマリネです。

カットしてポリ袋に調味料と一緒にいれて、30分置いたら完成します。ほっておいても作れるので、その間に他の作業が進みそうですね♪

材料4人分

キャベツ 1/2玉
ハム 150g
A 酢 大さじ6
A 顆粒コンソメ・砂糖 各小さじ4
A 塩 小さじ1/2
A オリーブオイル 大さじ2
ブラックペッパー お好みで

作り方

下準備
キャベツ→ざく切りにする。
ハム→食べやすく切る。

1.
ポリ袋に、キャベツ、ハムとA《酢 大さじ6、顆粒コンソメ・砂糖 各小さじ4、塩 小さじ1/2、オリーブオイル 大さじ2》を入れてよく揉み混ぜ、なるべく空気を抜いて口を縛り、30分以上置いたら出来上がり!お好みでブラックペッパーを振ります^ ^

《ポイント》
キッチンコーナー 保存用ポリ袋 L を使っています。

⑨永久保存版♡プチ節約に キャベツとカニカマのコールスロー


出典:Nadia

定番レシピとして覚えておきたいキャベツとカニカマのコールスローは、キャベツの消費におすすめのレシピ。

キャベツを塩もみしたらあとは材料を混ぜ合わせて完成です♪ 冷蔵庫で4日間保存できますよ。

材料4人分

キャベツ 300g
カニカマ 4本
コーン 50g
A 酢 大さじ2
A 砂糖 大さじ1
A マヨネーズ 大さじ1
A オリーヴオイル 大さじ1
塩 小さじ1
塩胡椒 少々

作り方

1.
キャベツは千切りにし塩もみして20分ほど置き水気を絞っておく。

2.
カニカマは裂く。

3.
1に2とコーンA《酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1、オリーヴオイル 大さじ1》を入れて混ぜ合わせて塩胡椒で味を整える。

《ポイント》
・キャベツは塩揉みした後しっかりも水気を絞っておくことで後々水っぽくなりません。
・作り置きの場合は、4日以内には食べきるようにしてください。
・カニカマ→ハム3枚でも代用可能です。

⑩フライパンde簡単!ヘルシーお豆腐入りキャベツシュウマイ


出典:Nadia

最後にご紹介するキャベツの絶品「節約レシピ」は、ヘルシーなお豆腐入りキャベツシュウマイ。

肉ダネはひき肉にお豆腐を加えているから、ダイエット中の方にもおすすめです。皮の代わりに千切りキャベツで包んで、あとはフライパンで蒸したら完成!

材料2人分

豚ひき肉 120〜130g
玉ねぎ 1/6個(みじん切り)
木綿豆腐 100〜110.g(水切りして)
A 塩 少々
A しょう油 小さじ1/2〜1
A ごま油 小さじ1〜2
A 鶏がらスープの素 小さじ1/2
A 片栗粉 小さじ2
キャベツ 2〜3枚
塩 少々
片栗粉 大さじ1

作り方

下準備
木綿豆腐を水切りしておく→キッチンペーパーで豆腐を2重に包み耐熱皿にのせレンジで3分加熱し、キッチンペーパーを替えて水分を取る

1.
キャベツは千切りにして塩少々を振り、揉んでおく。

2.
ボールに豚ひき肉、豆腐、玉ねぎ、A《塩 少々、しょう油 小さじ1/2〜1、ごま油 小さじ1〜2、鶏がらスープの素 小さじ1/2、片栗粉 小さじ2》の調味料を入れて豆腐を崩しながらよく練りまぜる。

3.
直径3〜3.5cmくらいに丸める。

4.
キャベツの水分を絞り片栗粉を全体にまぶし、肉だねを包む。(軽くキュッとする感じ)

5.
フライパンにクッキングシートを敷き、キャベツシュウマイを並べたら熱湯をシートの下に注ぐ

6.
蓋をして中火で8〜10分程度蒸す。

7.
出来上がり!

《ポイント》
春キャベツを使う時は少し多めにするのが◎

ヘルシーで絶品な節約キャベツレシピにチャレンジ!

キャベツの絶品「節約レシピ」をご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

ご紹介したものは、手軽に作れるものばかりです。ぜひこの記事を参考に、キャベツの絶品「節約レシピ」を作ってみてくださいね!

コメント