【心理学】専門家が勧める「落ち込んだ時に立ち直る6つの方法」とは?

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

芸能人愛用アイテム

落ち込んだ時に立ち直る方法とは?

仕事でミスをしたり失恋をしたりして落ち込んでしまった時、「立ち直れる自信がない」「早く立ち直りたいけれど、どうしたら良いか分からない」など、悩んでしまう女性は多いのではないでしょうか。

今回は、現役心理カウンセラーが勧める「落ち込んだ時に立ち直る方法」を紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね。

「立ち直る」の意味


出典:Freepik

「立ち直る」とは、「倒れ掛かったものが元通りになる」もしくは「悪くなった状態から元の状態に戻る」という意味があります。

挫折や失敗を経験すると、自信を無くし深く落ち込んでしまう時がありますよね。

「もう終わったこと」「次に目を向けなきゃ」と気持ちを切り替えようとしても、ネガティブな考えが浮かんできたり、ふとした瞬間に悲しみや悔しさが込み上げてきたり。「頑張りたいけれど頑張れない」と思った経験、みなさんにもあるのではないでしょうか?

心理的には、そういった落ち込んだ状態から、自信や活力を取り戻し「もう一度チャレンジしてみよう!」「私にも、何かできるかも!」と前向きな気持ちになることを「立ち直る」といいます。

【仕事編】失敗や挫折から立ち直る方法

①挑戦したことを褒める


出典:Freepik

失敗や挫折をしたということは、勇気を持って挑戦した証。

それなのに自分を責め過ぎてしまうと、トライするのがどんどん怖くなってしまいます。

挑戦が無ければ、成長もありません。あなたは素晴らしいのです。自分を誇りに思いましょう!それが立ち直るだめの第一歩だと思います。

②勇気を持って向き合う


出典:Freepik

尊敬できる上司や先輩に、何が至らなかったのか、どう改善すれば良いかなどのアドバイスを求めてみましょう。

言い訳をしたくなる時もあるかと思いますが、まずは丸ごと受け入れ、アドバイスに従い、行動に移してみることが大切です。

正面から向き合って自分の至らなさを良くしていけると、立ち直りやすくなりますよ。

③できたことを毎日数える


出典:Freepik

人は、自分のできなかったことに意識が向きやすいです。失敗して落ち込んでいる時こそ「自分が業務上でできたこと」をピックアップしてみましょう。

できたことを目の当たりにすることで、自信を取り戻して立ち直れるので、ぜひ取り組んでみてください。すると、できたことはあなたが思う以上に、たくさんあるはずです。

【恋愛編】悲しみや痛みから立ち直る方法

④旅行をする


出典:Freepik

心理学には「転地療法」という「不快な感情を持ちやすい環境から離れて心を休める」療法があります。

ぜひ、元彼や振られた人などと関わりがある場所から離れて旅行し、気分転換をしてみてください。きっと立ち直ることにつながります。

「旅行をしていても、つい彼のことばかり考えてしまう……」といった状態でも構いません。美味しい物を食べたり、きれいな景色を眺める時間を自分にプレゼントしてあげてくださいね。

⑤思いっきり泣く


出典:Freepik

感情は、きちんと感じ切ることができれば、心の中から消えていくという法則があります。

彼のことを存分に思い出すも良し、失恋ソングや恋愛映画に浸るも良し。思い切り泣く時間を作ってみてください。そうするとおのずと立ち直れるはずです。

泣き終わったら、気分転換も忘れずに。

⑥人に話を聞いてもらう


出典:Freepik

恋愛の悲しみや痛みから立ち直るためには、人に辛い気持ちを話して、分かち合ってもらうことで感情を癒やしていく方法も有効です。

信頼できる人に「アドバイスはいらないので、ただ聞いてほしい」とお願いして、話を聞いてもらいましょう。

無理に前向きになろうとしなくて大丈夫ですよ。今感じている素直な気持ちを受け止めてもらいましょう。

時間がかかっても大丈夫。

今回は、現役心理カウンセラーが勧める「落ち込んだ時に立ち直る方法」を紹介しました。

いかがでしたか?

頑張り屋で責任感の強い人ほど「このままずっと立ち直れないのではないか」「どのぐらいの期間で立ち直れるのだろうか」と不安を感じたり、落ち込んでいる自分をこっぴどく責めてしまう場合が多いです。

ショックから立ち直るまでに必要な期間は、ケースによるのですが、心理学では最低でも3カ月~半年くらいは必要だといわれています。

「早く立ち直らなくちゃ」と気持ちだけ焦ってしまう時には「焦らなくても大丈夫。時間がかかっても大丈夫。人と比べなくても大丈夫。それだけ傷ついちゃったんだよね」と、自分にいたわりの言葉を掛けてあげることから始めてみるのも良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました