しかし具体的にお豆腐にどんな効果があるかみなさんご存知ですか?
そこで今回は、お豆腐の嬉しい効果や絶品アレンジレシピをご紹介いたします。
- 女性に嬉しい効果が詰まったお豆腐を毎日食べよう!
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素①タンパク質
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素②ビタミン類
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素③レシチン
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素④大豆イソフラボン
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素⑤カルシウム
- 毎日食べるお豆腐の効果と栄養素⑥サポニン
- 毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果①お豆腐サラダ
- 毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果②お豆腐キッシュ
- 毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果③お豆腐茶わん蒸し
- 毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果④お豆腐タルタル
- 毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果⑤お豆腐ティラミス
- 効果と一緒に覚えておきたい!お豆腐を毎日食べるときの注意点。
女性に嬉しい効果が詰まったお豆腐を毎日食べよう!
そのため、美容や健康、ダイエットのために毎日食べるようにしている女性も多くいるといわれています。
しかし中には、何となく選んで食べている方も少なくないようです。
お豆腐にはどんな効果があるのか詳しく知ることで、より積極的に食べたくなるので、毎日食べることによる効果をチェックしてみませんか?
また、どんなお豆腐を選べばいいのか、どんな食べ方をすればいいのか、一日にどれくらい食べていいのかなども気になりますよね。
注意点も含めてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素①タンパク質
タンパク質は身体作りに欠かせない栄養素で、筋肉量を増やしたり維持したりすることにも役立ってくれますよ。
その他にも、血液中のコレステロールを低下させる働きがあるといわれているだけでなく、血圧上昇を抑制する効果も期待できるそうです。
ちなみに、お豆腐の脂質に多く含まれてるリノール酸には、血管に付着するコレステロールを除去し、善玉コレステロールを増やす作用があるといわれているんですよ。
お豆腐は、健康な身体作りをサポートしてくれる食品であることが分かります。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素②ビタミン類
ビタミンEは、活性酸素や脂肪の酸化を抑制する働きがあることで有名な栄養素!
過剰な活性酸素によってシワやシミなどの老化現象が進んでしまうので、毎日の食事からビタミンEを摂ることで美肌を保つことが期待されています。
また、B群には、糖質や脂質の代謝をサポートする働きがあり、ナイアシンには皮膚や胃腸の健全化に効果があるといわれていますよ。
美肌作りに励む女性や甘いもの、脂っこいものが好きな女性にとっても最適な食品であることが分かるのではないでしょうか。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素③レシチン
また、中性脂肪を減少させる働きもあるので、肥満予防の効果も期待できるんですよ。
中性脂肪はエネルギーに変わる重要な脂質ですが、増えすぎてしまうと落としにくい皮下脂肪や内臓脂肪になってしまうそうなので注意したいですよね。
レシチンによる効果は他にもあり、脳の活性化にも働きかけてくれるといわれています。
実は、レシチンは脳の情報伝達に関わる神経細胞の重要な材料なんだとか!
このことから、お豆腐を毎日食べることは、記憶力や集中力を高める効果も期待できそうです。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素④大豆イソフラボン
植物エストロゲンとも呼ばれています。
女性ホルモンは、女性らしい身体作りに欠かせないホルモンで、とくにエストロゲンはバストアップや美肌、美髪などにも深く関係しているといわれているんです。
また、女性ホルモンがしっかり分泌されている間は、内臓脂肪の蓄積を抑えることもできるそうですよ。
しかし30代くらいから徐々に減少してしまうので、太りやすくなることも……。
女性ホルモンに似た働きをしてくれるお豆腐を毎日食べることでホルモンバランスを保ち、女性らしく、太りにくい身体を維持することが期待できそうです。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素⑤カルシウム
また、カルシウムが不足することでイライラしたり神経過敏になったりすることもあるそうで、精神面でも関与しているよう!
しかしお豆腐には、木綿豆腐の場合100g中120mgと、意外にもカルシウムが含まれているんですよ。
さらに、吸収に難点のあるカルシウムですが、良質なタンパクによって吸収率が上がるといわれているので、毎日お豆腐を食べることで効率よくカルシウムを摂取することが期待できます。
丈夫な骨や歯を作るだけでなく、イライラ解消効果も期待できそうですよ。
毎日食べるお豆腐の効果と栄養素⑥サポニン
最近では、健康の増進などにいいことから注目されていますよ。
代表的な効果として期待できるのが、脂肪の蓄積を防ぐことです。
本来は、食べたものから吸収したブドウ糖と脂肪が結びつくことで体脂肪の元になっているのですが、大豆サポニンはブドウ糖と脂肪が結びつくのを防いでくれるんですよ。
また、血管に付着した脂肪を洗い流したり、老化のもとになる脂肪酸の酸化や活性酸素の働きを抑制したりする効果もあるといわれています。
毎日食べ続けることで、脂肪の蓄積を防ぎながらシワやシミなどのエイジングサインにも効果が期待できそうです。
毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果①お豆腐サラダ
組み合わせる野菜やドレッシングによって飽きが来ないので、毎日食べやすいですし、お豆腐の栄養をしっかり摂ることもできます。
カロリーも抑えられてダイエット効果も期待できそう!
野菜はもちろん、豚しゃぶなどを添えれば、これだけで満腹になりそうですよね。
毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果②お豆腐キッシュ
このキッシュにお豆腐を加えることでヘルシーに仕上がるので、ダイエット効果を求めたいときのメニューとしておすすめ♡
また、コクのある味わいにもなるので、毎日食べたくなる人気レシピなんですよ。
毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果③お豆腐茶わん蒸し
木綿豆腐を使うことでしっかりした歯応えのある茶わん蒸しになるので、満腹感を得ることができます。
寒い日は毎日食べたくなるレシピではないでしょうか。
良質なタンパク質である卵も一緒に摂れるので、効率よくカルシウムを摂取してイライラ解消効果も期待できそう!
毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果④お豆腐タルタル
野菜やフライ、パンに合うタルタルソースが、ヘルシーなお豆腐で作ることができるので、毎日さまざまな料理にかけて楽しむことができますよ。
マヨネーズを使わないので、中性脂肪減少効果も期待できそうですよ。
毎日食べたくなるお豆腐レシピと効果⑤お豆腐ティラミス
お豆腐の滑らかな食感を活かすことができるので、スイーツにしても違和感なく食べることができるんです。
ティラミスに使うココアパウダーには便秘改善効果もあるそうなので、効果を得るためにはピュアココアパウダーを選ぶのがおすすめですよ。
効果と一緒に覚えておきたい!お豆腐を毎日食べるときの注意点。
1丁あたりのカロリーは、木綿豆腐で200kcal前後、絹ごし豆腐で150kcal前後です。
このように嬉しい効果があるお豆腐ですが、毎日食べるのであれば覚えておきたい注意点もあるんです。
それは、3食豆腐だけにすることは禁物ということ!
健康的な身体を作っていくためには、炭水化物や脂質などもある程度必要なので、バランスのいい食事にお豆腐をプラスするのがおすすめです。
また、他の食事とのカロリーも考えて1日の摂取量は、木綿豆腐であれば110g、絹ごし豆腐であれば140gほどを目安にしてみてください。
身体だけでなく、お財布にも優しい食品なので、気軽に食べれるのも嬉しいですよね。
飽きないように食べ方に工夫しながら、お豆腐による嬉しい効果を実感してみてはいかがでしょうか。
コメント