日本に上陸して瞬く間にブームになったエナジードリンク。
飲むとなんだか元気になった気がすると言う人も少なくないでしょう。
ですか、元気の代償に危険性や副作用は潜んでいないのか気になるところですよね。
エナジードリンクの効果や危険性についてまとめました。
エナジードリンクとは?
エナジードリンクとは厚生労働省が定める基準ですと食品(清涼飲料水)に該当します。特徴としては炭酸が入っており飲むとなんだか元気になったような爽快な味わいが特徴です。
しかし成分などを細かく見ている人はお気付きだと思いますがエナジードリンクの中にはアルギニンやアスパラギン酸、イノシトールなどのいかにも効果がありそうな成分も含まれています。『医薬品になるのでは?』と思う人もいると思いますが実はこれらはビタミン様物質に分類されます。
引用元:エナジードリンクは本当に効果があるのか?成分比較や危険性、副作用総まとめ
出典元:ccrnet.exblog.jp
日本と海外で成分が異なる
実はレッドブルやモンスターは日本と海外で成分が異なります。
それは日本と海外で使用出来る成分の認可の違いになり、海外では『合成タウリン』の使用は許可されていますが国内では使用が出来ません。
これは合成タウリンには少しではありますが副作用の危険性が潜んでいるからです。
タウリンの効果は二日酔いの軽減や肝臓機能の向上などの効果がありますので食品ですと牡蠣やホタテなどの魚介類から摂取可能です。
合成タウリンを補う栄養素として日本では『アルギニン』という成分を使っているエナジードリンクが多いです。
アルギニンはアミノ酸の一種で筋肉増強や生殖機能の改善効果などがあります。
医薬品ではないのでもちろん自動販売機かコンビニなどでも買う事が出来ます。
爆発的なスピードでエナジードリンクが普及していった背景には食品としての販売を実現した企業努力があります。
引用元:エナジードリンクは本当に効果があるのか?成分比較や危険性、副作用総まとめ
日本と海外のエナジードリンクの違いとして、カフェインの含有量の違いもあげられます。
海外のエナジードリンクには、日本で販売しているエナジードリンクの2倍以上のカフェインが配合されているみたいです。
また、味の種類も海外のレッドブルやモンスターは種類が豊富で、いろんな味を楽しめるというメリットがあります。
エナジードリンクの成分
エナジードリンクに入っている主な成分は以下の4種類です。
それぞれの成分の効果について紹介します。
・カフェイン
・アルギニン
・砂糖やブドウ糖
・ビタミンB群
カフェインの効果
ほとんどのエナジードリンクに入っている、
カフェインの効果はこれらになります。覚醒作用
眠気を覚ます
倦怠感(ダルさ)を改善
運動能力の向上
利尿作用
有名なのは覚醒作用や眠気を覚ますという作用ですね、
これらはお茶やコーヒーなどにも入っている成分です。デメリットは利尿作用になります、
飲みすぎるとトイレに行きたくなるので気をつけたい所です。カフェインを摂取してから、
30〜60分ほどで効いてきます
。引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
カフェインは眠気覚ましとして摂取することがありますよね。
体を鍛える際にカフェインを摂取すると、運動能力や集中力がUPするため筋トレを行なう前にエナジードリンクを飲む方も少なくありません。
砂糖(ぶどう糖)の効果
砂糖(ぶどう糖)は脳のエネルギー源です。
足りなくなるとダルくヘトヘトになります。仕事が終わって夕方に「甘いものが欲しい」と思って、
だるくなると思うんですがその時は糖分(血糖値)が少ない状態です。砂糖はあんまり取り過ぎちゃダメなイメージが強いと思うんですが、
砂糖は疲労回復効果があるとされています。砂糖(ぶどう糖)を取ると血糖値が上昇します、
血糖値が上がる事によって疲労感を軽減してくれたり、
疲労自体を感じづらくしてくれる作用があります。平均的には30〜40分ほどで吸収されていきます。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
頭を使うとついつい甘い物を食べたくなってしまいますね。
糖分を摂取すると疲れにくくなるので、普段の生活でも不足しないようにしましょう。
しかし、糖分の過剰摂取は肥満の原因となる可能性が高いので、適度な量を摂ることが大切です。
アルギニンの効果
海外ではタウリンを使ってあったりするのですが、
日本ではアルギニンに置き換えてあります。アルギニンは準必須アミノ酸のひとつで、
効果は疲労回復効果があると言われています。体内に溜まっている疲労物質を、
体外に排出するのを助けてくれるので、
疲労回復へと繋がります。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
アルギニンは、免疫力のアップや疲労回復に効果があるといわれています。
男性の活力をサポートしてくれるアミノ酸の一種として知られており、性欲減退の改善や精子の量を増やす効果が期待できます。
アルギニンには、細くなった血管を拡張して血液の流れを良くする働きもあります。髪の毛の成長に必要な栄養は血液に運ばれて頭皮へ届けられます。頭皮の血行が悪くなると、髪の毛の成長に必要な栄養を届けづらくなります。この面からも、髪の毛の成長に役立つ成分と考えられています。
アルギニンは、体内で合成できるため非必須アミノ酸に分類されます。しかし、体内で合成できる量はそれほど多くありません。不足した分は食事などから補う必要があります。薄毛が気になる方は、積極的に補うほうが良いかもしれません。
引用元:【薄毛の疑問】薄毛の改善に役立つ?エナジードリンクと薄毛の関係
アルギニンは疲労回復だけではなく、髪の毛の成長をサポートする効果も期待できるんですね。
薄毛が気になる方は積極的に摂取するように心がけましょう。
ビタミンB群の効果
ビタミンB群はエネルギーの供給をサポートしたり、
身体の不要なものを代謝してくれる働きがあるとされています。不足すると、
疲れやすくなったり集中力が落ちたりするので、
身体には大切な成分となっています。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
代謝をサポートしてくれるビタミンB群。
効率良く体内のエネルギーを消費することができるため、ダイエットに役立ちますね。
エナジードリンクを飲むタイミング
暗記力が上がる
勉強中などの眠気覚ましとして飲んでいる人は多いと思うんですが、
勉強中などでの暗記力が上がるというデータもありました、
暗記力は歴史や数式など丸暗記するような勉強にピッタリですね。睡眠時間を削っての徹夜も素敵な事なのですが、
脳の仕組みを考えると睡眠をしっかりと取る事によって、
記憶の定着をしてくれますので作業はエナジードリンクを飲んで集中して早くを終わらせて、
しっかりと睡眠を取るようにしていきましょう。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
集中したい時
学校や仕事中などでは集中力は必要ですよね。
そんな時にはカフェインと砂糖(ブドウ糖)で集中力を上げる事ができます、
エナジードリンクには両方入っているのでピッタリですね。脳の唯一のエネルギー源のブドウ糖を摂取する事で、
会議などで眠気が来ずしっかりと集中して乗り越える事が出来るようになります。授業中には飲みづらいと思いますので
休憩の時などに飲むといいですね。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
トレーニング効果が上がる
スポーツの前にカフェインを摂取で
運動効果が向上するという実験データがありました。■ウエイトトレーニングの前にカフェインを摂取して、
ベンチプレスやスクワットを行う事で、
限界までの回数が明らかに向上したそうです。
体重1キロに対し6mgのカフェインを、
運動する70分前に摂取した結果。■バスケット、サッカー、ラグビーなど、
ダッシュを繰り返す持久力のテストを実施した結果、
カフェインを摂取すると持久力が16%向上したそうです。
引用元:エナジードリンク成分の効果とおすすめの飲むタイミング | エナジードリンク評論家|福田慎一郎のエナド
エナジードリンクの危険性や副作用について
それではここでエナジードリンクの副作用について解説しておきます。
もちろんエナジードリンクは医薬品ではなく食品ですので危険な副作用が出る可能性は極めて低いよ言われています。
ですが海外ではカフェインの摂取量が基準値を超えた量をエナジードリンクから摂取した場合など死亡例が出ているのも事実です。
これはエナジードリンクは駄目というよりは基準値を大幅に超えたカフェインを摂取した事により起こった悲劇ですので決してエナジードリンクに非があるわけではないようです。
1、アルコールとの併用
エナジードリンクをアルコールで割ったエナジードリンク割りのカクテルが流行っていますが実はエナジードリンクは他のドリンクに比べて血中アルコール濃度を増加させる働きがあります。
これにより酔いやすくなるという症状が出ます。
引用元:エナジードリンクは本当に効果があるのか?成分比較や危険性、副作用総まとめ
エナジードリンクとアルコールを一緒に飲むと、カフェインのために酔いを感じにくく、もっとアルコールを飲めると感じ、自分の限界が分からなくなってしまいます。
また、カフェインや糖分はアルコールの吸収を良くしたり、不眠症や動悸を招く可能性があります。
引用元:エナジードリンク+アルコールは危険!酔いを感じず限界突破することも Doctors Me(ドクターズ
出典元:net-bizz.net
2、妊娠中、授乳中のエナジードリンクの摂取について
妊娠中やストレスなどで体や心が疲弊してしまう事も多いかと思います。そんな時はエナジードリンクのちからを借りたい時もありますよね。
ですがエナジードリンクにはカフェインが含まれるドリンクが多いので注意が必要です。
世界保健機関(WHO)が定めた基準では妊娠中や妊娠の疑いがある人はカフェインはコーヒー3〜4杯までとの制限があります。
また使用上の注意に『妊娠中また妊娠の疑いある人と』書かれたドリンクに関しては必ず飲用前に医師への相談が必要になってきます。
引用元:エナジードリンクは本当に効果があるのか?成分比較や危険性、副作用総まとめ
出典元:academic-box.be
3、子供のエナジードリンク飲料は注意が必要
子供がエナジードリンクを飲む場合についてですがエナジードリンクにはカフェインが使用されている事がほとんどです。カフェインは子供発育障害を起こす危険性が指摘されているので多量の飲料は控えた方が良いと言えます。
引用元:エナジードリンクは本当に効果があるのか?成分比較や危険性、副作用総まとめ
コメント