インフルエンザ流行!インフルやノロウイルスの感染を防ぐためにしておきたい7つのこと

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

今年の冬は、インフルエンザの流行が早かったですね!ワクチンも数が限られていたから、予防接種できていない人もいるのではないでしょうか。また、既にかかった人も再び感染する可能性があるので、油断はできません。今回は、インフルエンザをはじめとした感染症の予防のためにできることをご紹介します。

芸能人愛用アイテム

1.帰ってきたら手洗い・うがい

juntama0809

手洗い・うがいは基本中の基本ですね。感染症が流行している季節でなくても、外出から帰ってきたら必ずすることを心がけましょう。小さなお子さんも、2歳前後になればうがいも練習して出来るようになるので、小さなうちから習慣づけてあげたいですね。


 

rinoouchi

マーチソンヒュームは手洗いに。自然由来成分で出来ており手肌にやさしく、しっかり手洗いするのに適したアイテムです。


 

2.食べ物で体を温める

暮らしのほとり舎

免疫力を高めるためには、体温(平熱)を上げることが重要です。体温が1℃下がるだけで免疫力が30%も落ちてしまうというほど、体を温めることって大切なんです。そして上げるなら、外からだけではなく内側から。生姜やニンニクが体を温める効果があるのはご存知かと思います。あらゆる料理に気軽に取り入れて、体温を上げていきたいですね。


 

tomooo.25

ちょっと寒いな、という時はジンジャーミルクで体も気分も温めて。喉が痛いなというときでも、ミルクがまろやかで飲みやすいですよ。ジンジャーシロップは料理にも使えるから、作っておくと便利です。


 

3.部屋を加湿する

tomooo.25

ウイルスって、空気が乾燥すると活発になります。それだけでなく、部屋が乾燥していたら喉が痛くなりませんか?喉や鼻の粘膜が乾燥すると、体の防御機能が低下してウイルスに感染しやすくなるんです!ただでさえ乾燥する冬場は、加湿器が欠かせません。加湿器を使って部屋の湿度を管理しておきたいですね。


 

4.免疫力を高める食べ物

arekore

「りんごが赤くなると医者が青くなる」ということわざがある通り、りんごは風邪やインフルエンザの予防になる成分が含まれています。「りんごポリフェノール」という言葉は聞いたことがあるでしょうか。特に皮の部分に成分が多いので、皮ごといただきたいですね。


 

SUU

はちみつは、腸内の善玉菌を増やして胃腸を整える作用があるので、免疫力アップの効果が期待できます。はちみつ単体でも良いですが、ヨーグルトには乳酸菌(善玉菌)が含まれているので、一緒に食べたほうがより高い効果を得られるかもしれません。疲労回復にははちみつレモンだったり、風邪のひき始めには蜂蜜大根だったりと、体の不調にもしっかり働いてくれる蜂蜜は、家に常備しておきたい必須アイテムといえます。また、抗菌力がとても高いマヌカハニーはインフルエンザの予防にもなります。この時期だけでも日常的に食したいですね。


 

5.ヨーグルトで菌活

ma.yuy___am

ヨーグルトには乳酸菌が含まれています。この乳酸菌は、腸内環境を整える善玉菌を増やします。腸内環境が整うと、体の免疫力も上がるためインフルエンザなどのウイルスに強くなるんです。ヨーグルトを食べるタイミングは朝でも夜でも構いませんが、乳酸菌は蓄積されないので毎日食べ続けることが大切です。


 

ma.yuy___am

インフルエンザ対策に効果があると数年前に話題になった、R-1ヨーグルト。家族で続けようとすると、どうしてもコストがかかってしまいます。それならばヨーグルトメーカーで、自宅で作ってお得に食べるといいですよ。ヨーグルトメーカーで自作するとR-1の効果がなくなるという説もありますが、実際に食べ続けていて効果を実感している人もかなり多いです。ヨーグルトが腸内環境に良いというのは前述のとおりなので、この機会に取り入れてみてはいかがでしょうか。


 

slow.life.works

R-1ヨーグルトだけではなく、もちろんバランス良い食事も大切です。ヨーグルトは空腹で食べると、せっかくの乳酸菌が胃酸で死んでしまうので、食後に食べるのがベターです。


 

6.胃腸を休ませる

hill_zzz

ここまで、食べることについて書いてきましたが、それでも胃腸の調子が良くならない時は断食するのも一つの手です。断食といっても何も食べないわけではなく、固形物を避けることで消化機能を休ませてあげるということです。週末をグリーンスムージーやデトックスウォーターなどで過ごし、胃腸をリセットすると、腸内環境が改善されるのを実感できます。


 

7.除菌スプレーを使う

次世代除菌消臭水のiPOSH

ma.yuy___am

iPOSHは、99.9%水からできているのが特徴で、「飲めるくらい安全」がキャッチコピーにもなっている除菌消臭水です。生活のあらゆるシーンではもちろんのこと、アルコール不使用なので赤ちゃんのおしりにも安心して使えます。お風呂のカビ予防や、室内干しの臭い対策にもなります。一般的な次亜塩素酸ナトリウムも殺菌効果が高いですが、iPOSHはそれよりさらに約80倍の効果があるので、インフルエンザやノロウイルスの対策にも効果的です。


 

濡れた場所でも効果を発揮!ジェームスマーティン

usan.22

おしゃれなパッケージが魅力なジェームスマーティンは、通常のアルコール除菌では効かないノロウイルスなどにもしっかり除菌効果があります!他のアルコール除菌と異なるのが「濡れた場所でも効果がある」ということ。待合室に置いている医療機関もあるんですよ。


 

抜群の消臭効果!A2Care

irodori.0306

ANAの機内や空港ラウンジなどでも使われているという、A2Careは除菌消臭に抜群の効果があります。生ゴミやオムツ、生乾きの洗濯物などの悪臭が、しっかり消えてしまいます。医薬部外品ではないため具体的な菌種の明記はされていませんが、極めて高い抗菌効果が確認されているようです。インフルエンザ菌などにも効果があるのかもしれませんが、生活のいろいろなシーンで普段使いするのが良さそうです。アルコールフリーだから赤ちゃんがいても安心して使えます。ただし食品添加物ではないので、食品やキッチンツールに使うのは避けたほうがベター。


 

おしゃれな除菌消臭抗菌スプレー、フレナチュラ

11miwa26

インスタグラムで大人気のフレナチュラは、抗ウイルス効果がある除菌消臭スプレーです。臭いの発生源となる菌やウイルスに対し、わずか数秒で分解してしまうので、瞬時に臭いが消えるんです。インフルエンザやノロウイルス、食中毒菌などにも効果が期待できるので、この時期大活躍させたいですね。100%食品添加物でどこでも使えるというのも安心できます。効果はもちろん、シンプルでおしゃれなボトルも大人気の秘密。こんなにおしゃれなボトルなら、家のどこに置いてもインテリアに馴染みますね。


 

ehami123

フレナチュラには携帯用もあります。スリムで持ち運びに便利だから、外出先で子供の手を洗えない場合にも重宝します。


 

アルコール除菌のパストリーゼ

tomooo.25

アルコール77%のパストリーゼは、抗菌性の高い除菌スプレー。サトウキビ原料由来の成分だから、食品にも安心して使えます。みかんにもシュッとしておけば、カビが生えにくくなるんですよ!


 

まとめ

インフルエンザなどの感染症を予防するためにできることについてご紹介しましたが、いかがでしたか。菌の感染力が強くなっているので除菌に気を使うのも大切ですが、手洗いうがいや食べ物など生活スタイルから見直すのも大事です。ウイルスに負けないよう、しっかり対策しておきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました