人気の「鶏むね肉作り置きレシピ」で美味しく保存♪
鶏むね肉は大量買いが断然お得!でも、そのまま冷凍すると味がどんどん落ちてしまいますよね。
そこで今回は、鶏むねを美味しく保存できる「冷蔵作り置き」と「冷凍作り置き」を厳選してご紹介します。
簡単調理で美味しく保存できる絶品レシピばかりです。早速チェックしていきましょう♪
目次
①レモンペッパーチキン
出典:Nadia
最初にご紹介するのは、さっぱり爽やかなレモン風味のペッパーチキンです。
保存袋に半日ほど漬け込んでからお湯に入れるだけ。作業時間5分ほどで、とても簡単に美味しく冷蔵保存できます。3~4日程度保存可能なのも嬉しいポイント♪
材料2人分
鶏むね肉 1枚(300g)
A レモン汁、オリーブオイル 各大さじ1
A 砂糖、コンソメ顆粒 各小さじ1
A 塩 小さじ1/2
A にんにく チューブ1〜2cm
A 粗挽き黒胡椒 適量
作り方
1.
鶏むね肉は皮面からフォークで数カ所穴をあけ、A《レモン汁、オリーブオイル 各大さじ1、砂糖、コンソメ顆粒 各小さじ1、塩 小さじ1/2、にんにく チューブ1〜2cm、粗挽き黒胡椒 適量》と共にジップロックなどに入れる。空気を抜いて口を閉じ、半日〜ひと晩おく。
2.
鍋にたっぷりの水を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にし、1を入れて1〜2分茹でる。火を止めて蓋をし、そのまま30分おく。
・お急ぎの方は、下味の時間は30分〜1時間でもOKです。
・下味をつける際冷蔵庫に入れておいたものは、お湯に入れる30分前に室温に戻しておいてください。
・30分で火は通りますが、心配な方は、しっかり冷めるまで置いておいても◎
・必ず耐熱性の袋を使用し、鍋底に袋が触れないようにしてください。
②やわらか~な鶏チャーシュー
出典:Nadia
冷蔵庫で寝かせる調理法で、プルプルの柔らかい鶏チャーシューが作れます。
保存袋に鶏肉と調味料を入れてレンチンし、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。2日ほど寝かせれば絶品チャーシューの出来上がり。すぐに食べられるので、おつまみとしてもおすすめです。
材料3人分
鶏むね肉 大きめ1枚
A おろしにんにく(チューブでOK) 小1
A おろし生姜(チューブでOK) 小1
A 砂糖 大1
A 酒 大1
A 醤油 大1
きゅうりや長ねぎ(付け合わせ) 適量
作り方
1.
耐熱のビニール袋や、耐熱容器にラップをかけて冷蔵庫から出したての鶏むね肉を入れ、調味料A《おろしにんにく(チューブでOK) 小1、おろし生姜(チューブでOK) 小1、砂糖 大1、酒 大1、醤油 大1》を回しかける。軽く揉んで全体に調味料を回し、ふんわり口を閉じる。
2.
電子レンジ600w2分加熱し、裏返しで2分加熱する。(肉が300gくらいなら30秒加熱時間を減らしてください。)粗熱が取れたら汁がこぼれないように空気を抜いてぴっちりとじ直し、そのまま冷めるまで置く。
*肉の厚みがある方をレンジの中心になるように置いて下さい。
3.
あとは食べるまでしばらく~2日程度冷蔵庫で味をなじませます。
スライスしてカットしたきゅうりや長ねぎなどの付け合わせ野菜と盛りつけてください。
4.
ラップの場合はこんな感じのイメージです。
ラップは大きめにカットし、袋のように上部に余裕があるように包んで下さい。
5.
2分たったら肉を返してもう2分。
ラップが小さいと汁が吹き出して皿にこぼれてきてしまうことがあります。あまり気にしない…か、火傷しないようにそっと包み直してあげてください。
6.
チャーシュー丼に。
作っておけばパパッとごはんが用意出来ますよ♪
・甘めの味付けになっています。お好みで醤油を大1/2程度足し下さい。
・付け合わせ野菜はなくてもOKですし、葉物などと合わせてサラダにしても、ごはんにのっけて丼にしても。
・耐熱のビニール袋は脂の多い肉で使用すると温度が上がりすぎて破れることがあるので注意してください。
③むね肉deハニーマスタードチキン
出典:Nadia
次にご紹介するのは、お酒のお供に重宝するハニーマスタードチキンの作り置きレシピです。
マリネしてからフライパンで焼き、しっとり柔らかく仕上げます。甘酸っぱい味付けで冷めてもふわふわ。冷蔵3~4日・冷凍で30日程度保存可能です。
材料2人分
鶏むね肉 1枚(300g)
A 酒、マヨネーズ 各大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 塩 小さじ1/2
B 粒マスタード、はちみつ 各大さじ1
B しょうゆ、酒 各小さじ2
B コンソメ顆粒 小さじ1
B にんにく チューブ1〜2cm
片栗粉 大さじ3
サラダ油 大さじ1
作り方
1.
鶏むね肉は皮を取り、フォークで数カ所穴をあける。縦半分に切ってから1cm幅のそぎ切りにし、ポリ袋に入れてA《酒、マヨネーズ 各大さじ1、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/2》を揉み込む。そのまま10〜15分ほどおく。
2.
1に片栗粉をまぶし、サラダ油を広げたフライパンに並べる。中火にかけ4分ほど焼いたら裏返し、蓋をして3分蒸し焼きにする。
3.
余分な油を拭き取り、合わせたB《粒マスタード、はちみつ 各大さじ1、しょうゆ、酒 各小さじ2、コンソメ顆粒 小さじ1、にんにく チューブ1〜2cm》を回し入れ、全体に絡める。(煮詰まりやすいので、火を弱めてから加えると失敗がありません)
・鶏むね肉は、鶏ささ身や鶏もも肉でも代用可能です。
・はちみつは砂糖でも代用可能です。
・甘めの味付けです。酸味好きな方は、はちみつは小さじ2でも♪
・下味のマヨネーズは、味は感じないので、苦手な方でも大丈夫です!
④むね肉のレモン南蛮漬け
出典:Nadia
次にご紹介するのは、鶏むね肉と玉ねぎを組み合わせて作る南蛮漬けの作り置きレシピです。
鶏肉は冷めても柔らかくてしっとり。玉ねぎを生のまま食べるので、血液サラサラ効果も期待できて健康的です♪3~4日ほど保存可能。
材料2人分
鶏むね肉 1枚(300g)
玉ねぎ 1/2個
A しょうゆ、酒 各大さじ1/2
B めんつゆ(3倍濃縮)、レモン汁 各大さじ2
B ごま油 大さじ1
B しょうゆ、砂糖 各小さじ2
片栗粉 大さじ3
ごま油 大さじ1
作り方
1.
鶏むね肉は皮をとり、フォークで数カ所穴をあける。A《しょうゆ、酒 各大さじ1/2》と共にポリ袋に入れてよく揉み込み、10〜15分おく。
2.
玉ねぎは薄切りにし、B《めんつゆ(3倍濃縮)、レモン汁 各大さじ2、ごま油 大さじ1、しょうゆ、砂糖 各小さじ2》と共にボウルに入れておく。
3.
フライパンにごま油を広げ、片栗粉をまぶした1を並べる。中火にかけ4分焼いたら裏返し、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。
4.
2に3を入れてよく混ぜ合わせ、粗熱がとれるまでおく。(照りとツヤが出てきます)
・鶏ささ身や鶏もも肉でも作れます。
・レモン汁を酢に変えて、砂糖を小さじ1にすれば、普通の南蛮漬けになります。
・甘めの仕上がりです。お好みで砂糖の量を調整してください。
・酸味が苦手な方は、砂糖を気持ち多めに加えても◎
⑤むね肉deガーリック醤油チキン
出典:Nadia
次にご紹介するのは、食欲をそそるガーリック醤油味チキンの作り置きレシピです。
鶏肉に下味を馴染ませてから耐熱容器に入れ、レンチンして蒸らせば完成。保存袋に入れてしばらく漬けると、さらに美味しくなります。そのままではもちろん、ご飯の上に乗せて丼にしても◎
材料2人分
鶏むね肉 1枚(300g)
A しょうゆ、酒 各大さじ1
A 砂糖、酢、ごま油、和風だしの素 各小さじ1
A 塩、こしょう 少々
A にんにく チューブ1〜2cm
作り方
1.
鶏むね肉は皮面からフォークで数カ所穴をあけ、A《しょうゆ、酒 各大さじ1、砂糖、酢、ごま油、和風だしの素 各小さじ1、塩、こしょう 少々、にんにく チューブ1〜2cm》と共にポリ袋に入れ、よく揉み込む。そのまま15〜30分ほどおく。
2.
耐熱容器に1の皮面を上にして入れ(漬けだれごと)、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約4分加熱する。そのまま庫内で5分蒸らす。
3.
タレをしっかり全体に絡めてから食べやすい大きさに切り、器に盛る。
時間があれば、しばらく漬けだれに漬けておくと、味がよく染みて美味しくなります♪(私は、ジップロックに、タレごと入れて置いたりしています)
・鶏むね肉は、鶏もも肉でも代用可能です。
・加熱後、まだピンク色が残っている場合は、裏返して1〜2分追加で加熱してください。
・時間があれば、加熱後、タレごとジップロックに入れておくと、味がよく染みて美味しくなります♪
⑥むね肉でコク旨!鶏マヨ
出典:Nadia
香ばしく揚げ焼きした鶏むね肉を旨みたっぷりのマヨネーズソースで和えた作り置きレシピです。
しっかりした味付けで、とても柔らかくふわふわに仕上がります。作った翌日から数えて2日まで冷蔵保存可能です。お弁当にも重宝すること間違いなし♪
材料2人分
鶏むね肉 1枚(約300g)
A 砂糖 小さじ1/2
A 塩 ふたつまみ
A 酒、酢 各小さじ1
A すりおろし生姜、にんにくチューブ、ごま油 各小さじ1/2
片栗粉 大さじ3
サラダ油 適量
B 長ねぎ(みじん切り) 長ねぎ2〜3㎝分
B マヨネーズ 大さじ3
B ケチャップ、中濃ソース 各小さじ2
B 砂糖 小さじ1強
B 牛乳 小さじ1
B 塩 少々
レタス 適量
作り方
1.
鶏むね肉は皮をとり、身の厚い部分に包丁を入れて観音開きにしてから半分に切る。皮目を上にしておき、上からラップをかぶせて麺棒で全体が柔らかくなるまでたたく。(筋繊維を断ち、肉質を柔らかくするため)
2.
1を一口大に削ぎ切りしてボウルに入れA《砂糖 小さじ1/2、塩 ふたつまみ、酒、酢 各小さじ1、すりおろし生姜、にんにくチューブ、ごま油 各小さじ1/2》を表記順にもみ込み、5分おく。片栗粉をまぶす。
3.
フライパンに5㎜程度の高さまでサラダ油を入れ、中火〜強火で熱し170度の油に2を入れて全体に揚げ色がつくまで約5分揚げ焼きする。取り出して油を切る。
4.
ボウルにB《長ねぎ(みじん切り) 長ねぎ2〜3㎝分、マヨネーズ 大さじ3、ケチャップ、中濃ソース 各小さじ2、砂糖 小さじ1強、牛乳 小さじ1、塩 少々》を混ぜ合わせてマヨソースをつくる。3の鶏肉を入れて和える。
5.
器にレタスをしき、盛り付けて完成。
・中濃ソースはウスターソースで代用OKです。
・長ねぎの辛みが苦手な方や、小さなお子様用に作られる場合は、みじん切りにしてからレンジ600wで20秒ほど加熱してから加えてください。
・しっかり味なので、薄味がお好みでしたら【A】の塩を少々にし、マヨソースは牛乳を少し足してください。
⑦鶏キムチ
出典:Nadia
鶏むね肉の下味冷凍と調理後冷蔵保存ができる便利な作り置きレシピです。
キムチのピリッとした味付けがクセになること間違いなし!作り置きして、今夜のおつまみにいかがでしょうか?
材料2人分
キムチ 150~200g
鶏むね肉 1枚(300g)
A マヨネーズ 大さじ1
A 酒・醤油 各大さじ1/2
A にんにく・生姜チューブ 各小さじ1/2
片栗粉 適量
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1/2
刻みネギ・白ごま 適量
作り方
1.
鶏むね肉をスティック状に切る。
▼切り方
鶏むね肉を半分に切り、1㎝幅に切っていく。
分厚いところはさらに半分に切りスティック状にする。
2.
ボウルに鶏むね肉とA《マヨネーズ 大さじ1、酒・醤油 各大さじ1/2、にんにく・生姜チューブ 各小さじ1/2》を入れよく揉みこみ、5~15分ほど置いておく。
▼時間のある方は15~30分漬けこむとより柔らかに♪
▼時短したい方は鶏むね肉にフォークで穴をあけ、スティック状に切り5分ほど漬け込む。
3.
片栗粉を別皿に入れ、鶏むね肉に片栗粉をまぶしていく。
4.
フライパンにごま油を熱し、鶏むね肉がこんがりとするまで焼く。
5.
ほどよく焼き色がつけば、キムチを加え軽く炒め、醤油を加える。
6.
器に盛り、刻みネギ・白ごまをかける。
・鶏むね肉はスティック状に切ることでより柔らかくなり、漬け込み時間も短縮!食べる際もキムチと一緒に食べやすくなります。
・鶏むね肉を一口大に切って作る場合は、フォークで鶏むね肉に穴をあけ、一口大に切り最低10分ほど調味料に漬け込むのがおすすめです。
・ピザ用チーズをかけて『鶏キムチーズ』にアレンジするのもおすすめです♡チーズのまろやかさがプラスされて美味しいですよ♪
⑧鶏むね肉の韓国風
出典:Nadia
コチュジャンでピリッと旨辛い味付けに仕上げた韓国風チキンのレシピです。
調理工程③の段階で下味冷凍可能。冷蔵庫で1晩ほど解凍すれば、中火でフライパン焼きするだけなのでお手軽♪オーブンや魚焼きグリルでも美味しく作れます。
材料2人分
鶏むね肉 1枚(もも肉、ささみでも)
塩 少々
胡椒 少々
A コチュジャン 大さじ1.5
A 酒 大さじ1
A 醤油 大さじ1
A 砂糖 大さじ1
A 塩 小さじ1/3
A にんにくチューブ 3cm
A ごま油 大さじ2
作り方
下準備
鶏むね肉はフォークで数か所刺して穴をあける。
1.
鶏むね肉は食べやすい大きさに切り塩、胡椒をふる。
2.
保存袋にA《コチュジャン 大さじ1.5、酒 大さじ1、醤油 大さじ1、砂糖 大さじ1、塩 小さじ1/3、にんにくチューブ 3cm、ごま油 大さじ2》を入れ、袋の外側からもむようにしてよく混ぜる。
3.
2に鶏むね肉を入れて全体に漬けダレを回し、揉みこむ。
中の空気を抜いて袋の口を閉じる。
冷蔵庫で30分以上漬けこむ。
※下味冷凍する場合はこのまま冷凍庫へ。
※1回に使う分に小分けして冷凍しておくと便利です。
4.
漬けだれを保存袋に残して鶏むね肉を皮目からフライパンに並べ、中火でこんがり焼く。
両面に焦げ目が付いたら、保存袋に残した漬けだれを回しかけて絡めて煮詰める。
※下味冷凍した時は生焼けを防ぐため解凍してから焼いてください。
※冷蔵庫に移して1晩ほどで解凍できます。
・ささみなら4本くらい漬けられます。
・お魚なら鯖も合います。
・ごま油で漬けているので、油は不要。
・オーブンなら200度で余熱し、15分焼き、漬けだれを回しかけてさらに5分焼きます。オーブントースターや魚焼きグリルでも◎
⑨鶏むね肉でガリバタ醤油チキン
出典:Nadia
次にご紹介するのは、にんにくをきかせたバター醤油味の美味しい鶏肉おかずレシピ。
フライパン調理してから冷蔵・冷凍保存可能です。レンジで温めなおせば、作り立ての美味しさ。ビールに良く合う作り置きをしたいときにおすすめです。
材料2人分
鶏むね肉 1枚(約250g)
A 酒 大さじ1
A 薄力粉 大さじ2
A 砂糖 小さじ1
バター 10g
B にんにく(すりおろし) 小さじ1
B みりん・醤油・水 各大さじ1
青ネギ(小口切り) 少量
作り方
1.
鶏むね肉は皮を取り斜め薄切りにして、A《酒 大さじ1、薄力粉 大さじ2、砂糖 小さじ1》を揉み込む。B《にんにく(すりおろし) 小さじ1、みりん・醤油・水 各大さじ1》を混ぜ合わせる。
2.
フライパンにバターを入れ中火で熱し、バターが溶けたら鶏むね肉を並べ、焼き色がついたら裏返し1分焼く。
3.
B《にんにく(すりおろし) 小さじ1、みりん・醤油・水 各大さじ1》を加えフライパンをゆすりながら全体に絡める。
4.
器に盛り付け青ネギ(小口切り)をちらす。
・鶏むね肉の皮目は、焼き色をしっかりとつけて下さい。
・にんにくのすりおろしは、チューブタイプの物でも代用可能です。
⑩鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き
出典:Nadia
最後にご紹介するのは、豆板醤入りの味噌マヨだれに漬け込んで下味冷凍できるレシピ。
1晩冷蔵解凍してからオーブントースターで焼けば完成。濃いめの旨辛い味付けで、ご飯がもりもり進みます。1回分ずつ小分け冷凍しておくと便利ですよ。
材料2人分
鶏むね肉 1枚
A マヨネーズ 大さじ2
A 味噌 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 豆板醤 小さじ1/2
A にんにくチューブ 3cm
作り方
下準備
鶏むね肉はフォークで数か所刺す。
1.
鶏むね肉は開いて厚さを均一にし、食べやすい大きさに切る。
2.
保存袋にA《マヨネーズ 大さじ2、味噌 大さじ1、みりん 大さじ1、豆板醤 小さじ1/2、にんにくチューブ 3cm》を入れ、袋の外側からもむようにしてよく混ぜる。
3.
2に鶏むね肉を入れて全体に漬けダレを回し、揉みこむ。
中の空気を抜いて袋の口を閉じる。
冷蔵庫で30分以上漬けこむ。
※下味冷凍する場合はこのまま冷凍庫へ。
※1回に使う分に小分けして冷凍しておくと便利です。
4.
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、鶏むね肉を並べ、竹串で刺してスッと通るまで15分ほど焼く。途中焦げそうならアルミホイルをかぶせる。
※下味冷凍した時は生焼けを防ぐため解凍してから焼いてください。
※冷蔵庫に移して1晩ほどで解凍できます。
フライパンで焼く場合は、フライパンにサラダ油を熱し、鶏むね肉を皮目を下にして並べ、中火で両面に焦げ目を付けて火を通してくださいね♪
鶏むねは大量買いして冷蔵&冷凍しよう♪
今回は、鶏むねを美味しく保存できる「冷蔵作り置き」と「冷凍作り置き」を厳選してご紹介しました。
気になるレシピはありましたか?
どのレシピも節約効果絶大&絶品なので、ぜひ試してみてくださいね。
コメント