あまりに美味しすぎても食べ過ぎには注意してくださいね!
ご飯の上にかけるレシピ①天津丼風ヘルスコンシャスなあんかけご飯
ご飯の上にたっぷりかけてレンゲですくいながら、もりもり食べたいですね♪
お豆腐をたっぷり入れてカサ増しができます。ご飯を少なめに食べられるのでカロリーも抑えられますよ。
餡をたっぷりのせてシャキシャキの野菜を閉じ込めましょう。
熱々をハフハフ言いながら頬張れる食べ応え満点な、でもヘルシーな一品です。
ピリ辛にして食べるのもおすすめですよ!
ご飯の上にかけるレシピ②卵とチーズの生姜スープかけご飯
夏の終わりにはエアコンや冷たい飲み物のせいで体は疲れ気味です。
体の疲労を取るには生姜がおすすめ。
体の芯からあっためて基礎代謝をあげましょう。卵とチーズを入れればコクもプラスされてさらに食べやすくなりますよ。
少し風邪気味と思った時、胃腸が弱ったと感じた時にはなおさらおすすめです。ご飯にかけて雑炊風に食べるのがいいですね!
朝ごはんにも夜食にもヘルシーで栄養満点なのでおすすめです♡
ご飯の上にかけるレシピ③さっぱり甘辛細切り豚ひれ丼
豚肉の旨みがご飯に染み込んで混ぜながら食べると最高ですね。小ねぎや生姜など薬味をのせて食べるとさっぱりと食べられます。
あったかご飯にかけるだけでそのまま食べてもいいですし、お茶漬けにして食べるのもサラサラといくらでも食べられちゃいます。
味変をしたい人には卵がおすすめ!
温泉卵、目玉焼き、生卵などをのせるとマイルドに食べられます。お弁当のご飯に敷き詰めるのもありですね♪
ご飯の上にかけるレシピ④豆腐とアボカドのポキ風サラダ
マグロを入れた贅沢サラダもご飯の上にかける美味しい一品ですよ。
豆腐とアボカドをたっぷり入れればコクもでてまろやかになります。レタスでご飯を巻きながら食べるのも新鮮ですね。
アボカドはお肌にとても良い植物性油を含んでいます。一日に一個を食べるのが理想なんだとか♡
美肌を求める人にはぜひ食べてもらいたいサラダです。
豆腐やアボカドに加えてワカメなど海藻を一緒にかけると、ミネラルも取れるのでおすすめです。健康まっしぐらの美味しいサラダを召し上がれ♪
ご飯の上にかけるレシピ⑤牛肉とかぼちゃのトマケチャ煮
水分が飛ぶまでよく煮込むことがポイント!
トマトの酸味と牛肉の旨みがギュッと詰まった絶品おかずが完成ですよ。
トマトと牛肉だけでも美味しいですが、かぼちゃを加えることで甘みとしっとり感がプラスされます。
白いご飯に添えてもりもり食べられちゃいますよ。玄米や流行の酵素米に添えてワンプレートおしゃれランチもできちゃいます。
ヘルシーでお腹にも溜まるので、ダイエット中の方も安心して食べられます。牛肉を鶏肉や豚肉などにアレンジしてもいいですね♪
ご飯の上にかけるレシピ⑥塩昆布で簡単♡常備菜〜自家製なめたけ
塩昆布とえのきを使って自家製なめたけを作りましょう。
塩昆布の塩気とほんのりダシ醤油を絡めればできあがり♪
数日は持つので、たくさん作って瓶に入れて少しずつ楽しみましょう。
食べ方は色々あり、冷奴にのせたり、納豆と混ぜたりして楽しめます。
でも一番美味しいのは、王道の熱々の炊きたてご飯にのせることでしょう。朝ごはんが楽しみになるレシピです♡
ご飯の上にかけるレシピ⑦ピーマン味噌
ピーマンを細かく刻んで味噌と和えるだけ!
ピリ辛にしたい人は鷹の爪を一緒に混ぜればネギ味噌風になりますよ。
おにぎりの中に入れてもいいですし、何よりホカホカご飯にのせて食べたいですね。このおかずをかけるだけでご飯が何杯も食べられてしまいそう♡
ピーマンの程よい苦味と甘い味噌とのコラボレーションが癖になります。
少量をつまみながら冷酒や熱燗をちびちびするのもたまりませんね♪
ご飯の上にかけるレシピ⑧ソフトたらこふりかけ
たらこをほぐしてフライパンで焦げないように炒りましょう。それだけなのにどうしてこんなに美味しいの?と感動すること間違いなし!
ご飯にたっぷりかけてそのまま食べてもよし、お茶漬けにしてもいいですね。他にも食べ方は色々ありそうです。
冷奴にかけたり、納豆に加えたりバリエーションは様々♪
たらこを使ったちょっぴり贅沢なご飯のお供を作ってみましょう。やみつきになること間違いなしのご飯にかけるレシピです。
どれもこれもご飯の美味しさを引き立てる名役者揃いですね。
和洋中とどれも食欲がそそられます。調理も簡単で作り置きもできものばかり!
一度は挑戦してもらいたいご飯の上にかけるレシピ。今夜の夕飯からぜひ♪
コメント