失敗したくない!通販で「パンツ」を買うなら、ここを測るべし!

ファッション

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

もう通販で失敗したくない!

通販サイトで洋服を買うときに、パンツはトップスに比べてサイズ感がわかりづらく、迷いが大きくありませんか?

「ウエストはわかるけれど、他にどこを測ったらいいのか分からない!」という人も多いですよね。

そこで今回は通販で「パンツ」を買うなら、ここを測るべし!というポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

①ウエストサイズは基本


出典:shopjapan.co.jp

まずは、ウエストサイズを測りましょう。せっかくお気に入りのデザインを見つけたのに、ブカブカで履けない……なんて大きな失敗を防げます。

持っているパンツを平らなところに置き、前側と後ろ側のウエスト上端を合わせます。前側を上にずらすイメージですね。こうして測った長さは、「平置き」サイズです。

通販サイトでは、「ウエスト〇cm」として表記されていることが多いですよね。この平置きサイズを2倍すれば、それがウェストサイズとなります。

【平置き×2=ウエストサイズ】

②ローライズかそうでないか


出典:Freepik

注意するべきなのは、デニムの場合。デニムにはローライズやハイウエストなど、股上の深さがいろいろ。その前提で、購入検討中のパンツに合わせて、測るパンツを決めるようにしてくださいね。

ちなみに、ローライズのパンツは股上が浅く、腰骨の位置あたりにウエストが来ることが多いです。つまり、いつものウエストサイズより、少し大きめがピッタリ、ということですね。

③ヒップは一度履いてみてから


出典:Freepik

ウエストはパンツの一番上の部分なのでわかりやすいのですが、ヒップサイズがどこなのかについては、いまひとつ分かりづらいですよね。

持っているパンツを一度履いてみて、どのあたりが一番出っ張っているのか鏡で見てみましょう。測るときのチェックだけでなく、自分の体形を知る良い経験にもなりますよ!

場所に目印をつけ、脱いで平らな場所に置き、目印を通るように水平に測ってみましょう。縫い目から縫い目ではなく、「端から端」で測ってくださいね。

このサイズを2倍にしたものが、ヒップのサイズです。

④足の付け根の太さ


出典:Freepik

普段あまり意識することのない部分ですが、足の付け根の太さを「わたり幅」と言います。

パンツの足の付け根部分をシワのないようしっかり伸ばしたら、右でも左でもどちらでもいいので、「付け根の横幅が最も広くなる位置」で測ります。

縫い目は気にせず、端から端で測って大丈夫です。そのままメジャーを下にずらし、「ひざ幅」や「すそ幅」も測ってしまいましょう。

すそ上げに比べ、ひざ幅やすそ幅はお直し料金の高い傾向があります。シルエットを決める大事な部分でもあるため、丁寧に測りましょう。

⑤お直しもアリですが……


出典:kinarino.jp

パンツのすそ上げお直しはよくあることですが、ジャストサイズの商品だと得した気分になりますよね。

パンツの総丈や股下なども測ってみましょう。

「ウエストからすそまで」が「総丈」

「ウエストから足の付け根まで」が「股上」

「足の付け根からすそまで」が「股下」です。

ウエストサイズの違いに注意!

通販で「パンツ」を買うなら、ここを測るべし!というポイントをご紹介しました。

参考になりましたか?

持っているパンツの基本的な部分のサイズを測っておくと、通販サイトでの買い物で、もう失敗しませんよ!

ウエストは股上サイズによって変わってくるので、そこだけは注意してくださいね。

コメント