暑い日におすすめ「冷んやり麺レシピ」10選|ツルッとさっぱり人気レシピを紹介

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

芸能人愛用アイテム

暑い日におすすめ「冷んやり麺レシピ」

気温も上がり、ジメジメ…食欲も少しずつなくなってきますよね。

そこで今回は、「蒸し暑くて夕食を作るのも億劫…」そんなあなたにぴったりな、冷たい麺レシピをご紹介します。暑さも吹き飛ぶ冷んやりメニューをピックアップしました。

素麺・うどん・パスタ・そばの、お手軽な4種の麺料理をご紹介!どれもお手軽に作れて、パワーチャージできるものばかりなのでおすすめです。ぜひこれからのシーズンにお役立てください。

①美味しい焼肉屋さんの冷麺風


出典:Nadia

焼肉屋さんで出てくるような、さっぱり美味しい冷麺風レシピ。調理時間も10分と短いので、忙しい日もサクッと作れるのも魅力です。自宅での焼肉パーティーの一品としても大活躍します。(調理時間:10分)

材料2人分

そうめん 3束
きゅうり 1/2本
キムチ 約大さじ1
ゆで卵 1個
A 湯 50ml
A 鶏ガラスープの素 大さじ1
B しょうゆ 大さじ1
B 酢 大さじ1
B 水 150ml
ごま 小さじ2

作り方

下準備
A《湯 50ml、鶏ガラスープの素 大さじ1を混ぜ、鶏がらスープの素をお湯で溶く。Bしょうゆ 大さじ1、酢 大さじ1、水 150ml》を加えて、冷蔵庫で冷やしておく。
きゅうりは細切りにして、塩(分量外)でもみ、水気を切る。

1.
そうめんは袋の表記をもとにゆでてザルにあげる。流水でもみ洗いして、器に盛る。

2.
そうめんに冷やしていたつゆをかけ、半分に切ったゆで卵・キムチ・きゅうりを乗せ、ごまをかけてできあがり♪

《ポイント》
・きゅうりはぬか漬けを使用しても美味しいです!その場合、塩もみの工程がいらないので手間が省けます。
・その他、お好みで海苔やトマトなどを乗せても美味しいですよ♪

②そうめんビビン麺


出典:Nadia

辛党さんの胃袋をガッチリ掴む、旨味たっぷりのビビン麺。お得な食材&調味料で作れるので、節約中の方にもおすすめの一品です。ピリッとした辛さに、誰もが虜になること間違いなし。(調理時間:10分)

材料(1〜2人分)

そうめん 1束(100g)
きゅうり 1/3本ぐらい
ゆで卵 1個
(お好みで)白菜キムチ 適量
A コチュジャン 大さじ1
A しょうゆ、酢、ごま油 各大さじ1/2
A 砂糖 小さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1/4〜1/2

作り方

1.
そうめんは、袋の表示通り茹でて冷水でしめる。きゅうりは、千切りにする。

2.
ボウルにA《コチュジャン 大さじ1、しょうゆ、酢、ごま油 各大さじ1/2、砂糖 小さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ1/4〜1/2》を合わせ、1のそうめんを加えてよく混ぜ合わせる。

3.
器に2を盛り、きゅうり・半分に切ったゆで卵、(お好みで)白菜キムチをトッピングして、お召し上がりください♪

《ポイント》
・辛いのがお好きな方は、砂糖を少し少なめに加えて♪
・白菜キムチは、なくてもOKです。トマトやレタス・水菜などの生野菜をトッピングしても!
・余裕があれば、タレ【A】やそうめんは、冷蔵庫でしっかり冷やしてから和えると◎

③アボカドキムチ納豆そうめん


出典:Nadia

納豆のネバネバ感×素麺のつるんとした喉越しがアクセント。健康にも嬉しい、やみつき素麺レシピです。さっぱりとしているので、蒸し暑くて食欲がない日も美味しく食べられるはず。これからのシーズンにぴったりの一品です。(調理時間:5分)

材料1人分

ひきわり納豆 1P
キムチ 50g
アボカド (小)1個
A 鶏がらスープの素 ひとつまみ
A 純正ごま油(又はラー油) 小さじ2
そうめん 2把(100g)
つゆ 適量
長ねぎ、刻み海苔等 適量

作り方

下準備
つゆは事前に冷蔵庫で冷やしておく。希釈タイプのものであれば、ラベル表記を参考に薄めて冷やしておく。

1.
・長ねぎ、刻み海苔等、お好みの薬味を準備する。
・ひきわり納豆、キムチを合わせてよく混ぜ合わせる。
(↑添付のタレがあれば加えてください。)
・アボカドは1〜1.5㎝の角切りにし、A《鶏がらスープの素 ひとつまみ、純正ごま油(又はラー油) 小さじ2》を加えて和える。

2.
そうめんをたっぷりのお湯で表記時間を目安に茹でる。ザルにあげてお湯をきり、流水に当てて揉み洗いしながら冷やす。
※水道水がぬるい時は、氷水に浸して冷やします。
※ここでのお湯、水は分量外です。

3.
そうめんは水気をしっかりきって器に盛りつけ、キムチ納豆、和えたアボカドをのせる。つゆをそうめんの上にかけ、お好みで薬味を添える。

《ポイント》
麺とよく絡まるので、納豆はひきわりがオススメです。

④豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん


出典:Nadia

コンロやお鍋を使用せず、レンジ&ボウル任せで作れるお手軽うどん。とにかく簡単に作れるのでご飯を作るのが面倒な日にも大活躍します。(調理時間:10分)

材料1人分

冷凍うどん 1玉
豚バラ薄切り肉 100g
なす 1個(100g)
A めんつゆ(3倍濃縮)、水 各大さじ2
A しょうがチューブ 1〜2cm

作り方

1.
冷凍うどんは、袋の表示通り解凍し、冷水に取る。なすは、ヘタをとり、縦に8等分に切る。

2.
耐熱ボウルに1を入れ、上に豚バラ薄切り肉を広げて乗せる。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで3分加熱する。

◼︎加熱ムラを防ぐため、豚バラ薄切り肉は、なるべく広げて乗せてください。

3.
豚バラ薄切り肉となすに火が通ったら、A《めんつゆ(3倍濃縮)、水 各大さじ2、しょうがチューブ 1〜2cm》に漬け込み、3〜5分ほどおく。

4.
器にうどんを盛り、3を乗せる。

残りのつけつゆをかけ、あれば、刻んだねぎや、いり白ごまをトッピングして
お召し上がりください。

◼︎味が足りない方は、さらにめんつゆをかけてください。

《ポイント》
・豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ肉を使用しました。普通の薄切り肉をご使用の場合は、食べやすく切ってください。また、ロースやもも肉などでも代用可能です。
・残った蒸し汁は、捨てずに【A】に加えてもOK。

⑤冷やし肉味噌うどん


出典:Nadia

美容効果も期待できる“豆乳”を使用した、女性人気No. 1、まろやかなうどんレシピです。しっかりとした味の肉味噌×クリーミーな豆乳スープの組み合わせ。暑い日の休日ランチにもおすすめです。(調理時間:20分)

材料2人分

豆乳・調製豆乳 2カップ
味噌 小さじ2
合挽き肉 100g
おろし生姜 1cm
A 味噌 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 砂糖 大さじ1/2
A 醤油 小さじ1
野菜 適量
お好みで温泉卵 2個
ラー油 適量

作り方

下準備
野菜(水菜、パプリカ、枝豆使用)を切って準備しておく。

1.
豆乳を温め味噌小さじ2を溶かし、よく冷やしておく。

2.
フライパンに油を熱し、合挽き肉を炒める。A味噌 大さじ1、酒 大さじ1、砂糖 大さじ1/2、醤油 小さじ1の調味料を加えて弱火で3分ほど煮からめる。皿にとり粗熱を取る。

3.
うどんを茹で、氷水でよく冷やす。水気をしっかりと切り皿に盛り、冷やしておいた豆乳スープ、肉味噌、野菜を盛り付ける。

4.
ちなみに…温泉卵は沸騰させたお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れ、火を止める。12~13分ほどそのまま放置でできあがります。

《ポイント》
豆乳は焦げやすいので注意、味噌が溶けたら良いので、少し温める程度でOK.電子レンジでも◎

⑥トマトと鯖缶の和風冷製パスタ


出典:Nadia

栄養&コスパもパーフェクトな“鯖缶”で作る、旨味たっぷりの冷製パスタ。パスタを茹でて、調味料で和えた具材をトッピングするだけで完成。料理初心者でも安心して作れる、簡単&スピードレシピです。(保存期間:10分)

材料2人分

パスタ 2人前
トマト 1個
A ごま油 大さじ2
A めんつゆ 大さじ2
鯖缶(水煮) 1缶
大葉 4枚

作り方

1.
パスタは既定の時間茹でる

2.
トマトを1cm角にカットする

3.
大葉を千切りにする

4.
パスタが茹で終わったら冷水に取り、水を切りA《ごま油 大さじ2、めんつゆ 大さじ2》と和える

5.
パスタをお皿に盛り付けたら鯖缶(水煮)→トマト→大葉をトッピングする

《ポイント》
パスタを茹でている間に野菜を切ったり、調味料を用意したりすると、時短になります。

⑦我が家の絶品スパサラ


出典:Nadia

マンネリしがちなパスタは、スパサラにアレンジすることで一味違った美味しさを楽しめるはず。こちらのスパサラは、冷めてもくっつかないのでお弁当のおかずにもぴったり。肉料理の付け合わせにもおすすめです。(保存期間:10分)

材料3人分

パスタ 100g
きゅうり 1/3本(40g)
ハム 4枚(40g)
人参 1/4本(25g)
ツナ 1缶
水 1L
塩 小さじ1
A マヨネーズ 大さじ3
A 酢 小さじ2
A 醤油 小さじ1
A 塩胡椒 適量

作り方

1.
パスタは手で半分に折っておく。

2.
鍋に水と塩を入れ沸かす。

3.
お湯が沸いたらパスタを加え、パスタの表記時間茹でる。

4.
その間にきゅうり、ハム、人参を細切りにする。

5.
ボウルにツナ(油もすべて)とA《マヨネーズ 大さじ3、酢 小さじ2、醤油 小さじ1、塩胡椒 適量》を加え混ぜ合わせておく。

6.
パスタが茹で上がったら、ざるにあげ水気をきり、すぐにボウルに入れよく和える。

7.
きゅうり、ハム、人参も加えよく和える。

《ポイント》
【冷めてもくっつかないスパサラにするポイント】
・ツナ缶の油をすべて加えることでパスタをオイルコーティング。
(油をしぼらなくていいから手も汚れず一石二鳥です♪)
・パスタを半分に折る。
・茹で上がったパスタの水気をきったらすぐにボウルにいれ調味料と和える。
(茹で上がりのパスタはすぐに固まってきますのでこの作業は手早く行って下さい。)

⑧冷製トマトパスタ


出典:Nadia

トマトジュースを使用した、フレッシュな冷製パスタ。ズッキーニはニンニクと一緒に炒めることで、香り&ジューシーさが格段にUPします。蒸し暑さを吹き飛ばす、さっぱりメニューです。(調理時間:15分)

材料2人分

パスタ 160g
野菜ジュース 100cc
プチトマト 6個
ズッキーニ 1/2本
プロセスチーズ 20g
にんにく 1かけ
コンソメ(顆粒) 小さじ2
オリーブオイルA 大さじ2

作り方

1.
オリーブオイルAでみじん切りにしたにんにくを加熱し、香りがたったら1cmの角切りにしたズッキーニを入れ炒め粗熱を取って冷やしておく。

2.
パスタを表示どおりに茹でて、冷水で冷やし水気をよく切る。

3.
野菜ジュースにコンソメ(顆粒)をいれスープを作る。

4.
プチトマトとプロセスチーズを食べやすい大きさに切り工程1のズッキーニと工程2のパスタを合わせ、工程3のスープを合わせてお皿に盛る。

《ポイント》
・野菜ジュースとコンソメの塩加減をみながら味を整えて下さい。
・お弁当として持って行く時は完成を保冷容器にいれたり、スープを別容器にいれて凍らせるのも良いかもしれないですね。

⑨揚げなすとおろしの冷やしきつねそば


出典:Nadia

出汁&そばの旨味がギュッと濃縮された一品。胃腸が疲れているときにもおすすめです。見た目も豪華なので、おもてなしメニューとしても大活躍します。とにかく絶品なのでぜひ一度作ってみてくださいね。(調理時間:15分)

材料2人分

そば(乾燥) 2束(200g)
なす 2個(160g)
油揚げ(正方形のもの) 2枚
大根(すりおろす) 200〜250g
A めんつゆ(3倍濃縮) 150cc
A 水 300〜400cc
A しょうが チューブ1〜2cm
サラダ油 大さじ3

作り方

1.
そば(乾燥)は袋の表示通り茹で、冷水でしめる。なすは乱切りにする。

2.
フライパンを中火で熱し、油揚げ(正方形のもの)の表面を焼く(3分ほど)。カリッとなったら取り出し短冊切りにしてA《めんつゆ(3倍濃縮) 150cc、水 300〜400cc、しょうが チューブ1〜2cm》に漬け込む。

3.
同じフライパンにサラダ油を中火で熱し、なすを加えて3分ほど揚げ焼きにする。(皮目から焼くと、色よく仕上がります)

4.
なすに火が通ったら、2のボウルに漬け込む。(時間があれば、粗熱を取って冷蔵庫で冷やすとより美味しい!)

5.
器にそばを盛り、なす・油揚げ・大根(すりおろす)をトッピングする。

4のつゆをかけて、お召し上がりください♪

《ポイント》
・油揚げは、なければ省いても構いません。
・大根おろしが入るので、つゆは濃いめがオススメです。(食べてみて薄いと感じる場合は、めんつゆを追加でかけて調整してください)

⑩冷やし月見とろろそば


出典:Nadia

こちらは、オクラ&とろろのWネバネバがやみつきになる、やみつきそばです。柚子胡椒を少量プラスすることで、香りが増して上品な味わいに変化します。お好みで薬味をアレンジして楽しみましょう。(調理時間:10分)

材料1人分

そば(乾麺) 80ℊ程度
長いも 100ℊ
オクラ 1~2本
卵黄 1個
長ネギの小口切り 3cm分程度
みょうがの小口切り 1個分
油揚げ 1/2枚
めんつゆ(ストレート) 適量
柚子胡椒 少々
A 出汁 大さじ1
A 酒 大さじ1

作り方

1.
そば(乾麺は)袋の表示通りに茹で、冷水で良く洗い器に盛り付ける。

2.
長いもは皮をむいてすりおろす。
オクラは熱湯でさっと茹でて輪切りにする。
ボウルに入れて、A《出汁 大さじ1、酒 大さじ1》を加えて混ぜ合わせる。

3.
フライパンを中火で熱し、油はひかずに油揚げを両面こんがりと焼く。
1センチ角程度に切る。

4.
1のそばに2を掛け、中央に卵黄をのせる。3を散りばめ、柚子胡椒を添える。長ネギの小口切り、みょうがの小口切りを好きな量だけのせ、めんつゆ(ストレート)を掛けて全体を混ぜ合わせながら頂く。

《ポイント》
油揚げはカリッと仕上げたいので油はひかずに焼いてください。薬味はお好みでアレンジしてください。柚子胡椒がなければわさびや七味でもOKです。

暑さも吹き飛ぶ冷んやりメニューを作ろう♪

今回は、「蒸し暑くて夕食を作るのも億劫…」そんなあなたにぴったりな、冷たい麺レシピをご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

ぜひこちらを参考に、暑さも吹き飛ぶ冷んやりメニューをお家で作ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました