元カレとの復縁を可能にさせる方法
ずっと一緒にいられると思っていた大好きな彼氏。そんな彼と別れてしまって、後悔はありませんか?
忘れられず、復縁を望んでいる方もいると思います。そこで今回は、元カレと復縁したい時にやった方がいいことと、やってはいけないことをご紹介します。
目次
①すぐに連絡を取ろうとしない
元カレとケンカしたり、言い争って別れた場合、すぐにLINEやメールで連絡を取りたくなってしまいますよね。
一度「ごめんなさい。私が悪かったです」と反省の文章を送ったら、その後は、しつこくLINEしたり、メールするのは止めておきましょう。
「あなたはどう思う?」や「何を考えているの?」など返事をせかすようなメールはしてはいけません。
復縁したい場合、一度冷却期間を置くように心掛けましょう。
②長期戦になることを覚悟する
元カレと早く復縁したいと思っても別れを選んだのなら、少なくとも数カ月間は、元カレも嫌な記憶として残っているため、1カ月やそこらで復縁することはほぼ不可能です。
本気で復縁を考えているのなら、長期戦になることを覚悟してあなたはドーンと構えていましょう。少なくとも半年はあなたからは連絡を取らず、元カレの周りをうろつかないようにしましょう。
③別れになった原因を探って直す
彼氏に別れを告げられた時、理由をちゃんと聞いていますか?
「全く想像もつかない」「理由が分からない」という場合もあるかもしれません。
そういう場合は、元カレの友人やあなたの友人経由で、本当の別れの理由を聞いた方がいいでしょう。
別れの原因を直さない限り、復縁しても同じようなことが起こってしまいます。
あなたの悪いところを直して、髪型やメイクを変えたり、洋服を今まで着なかったようなタイプのものに挑戦したりして、思いっきり魅力的なあなたに変身してください。
元カレを見返すつもりで、綺麗なあなたになって、イメージチェンジするのもひとつの方法です。
④誕生日やお正月などに何気ないメールを送る
半年以上冷却期間を置いたら、彼氏の方も落ち着いてきて、「彼女と付き合っていた時は楽しかったなあ」というように、悪い思い出は消えて、いい思い出だけが美化されていきます。
その頃に、元カレに誕生日メールや、あけましておめでとうメールなど、さりげないメールを送りましょう。この時に、「復縁したい」という気持ちは出さないでください。
あくまでも、「元気だった?」というような、さりげないメールを送りましょう。これで、元カレから返事が来れば、復縁の可能性もアップします。また友達同士から始めるような感じで、サラッとしたメールができるようになるといいですね。
また、彼氏が困っている時に助ける、という方法も効果的です。「こんな気が利く子だったんだ」と彼氏に見直してもらうと復縁しやすくなります。
あなたの素敵な部分を再確認してもらおう!
今回は、元カレと復縁したい人のために、元カレと復縁したい時にやった方がいいことと、やってはいけないことをご紹介しました。
正直、一度壊れてしまった関係なので、復縁するというのは簡単なことではありません。しかし、復縁して結婚しているカップルもいますから、不可能ではないので、諦めず頑張りましょう。
何より、あなたの素敵な部分を元カレに再確認してもらえるように行動していくことが大切です。
コメント