暖房効果がアップ♪寒い冬こそ使いたい「扇風機」の活用テクニック

暖房効果がアップ♪寒い冬こそ使いたい「扇風機」の活用テクニック

本ページはプロモーションが含まれています

DAILY RANKING
デイリーランキング
DAILY RANKING
デイリーランキング

夏には欠かせない扇風機ですが、冬はいらない家電だと思っていませんか?

実は、空気を動かしてくれる扇風機は、冬の暖房を効率的に使いたいときにも大活躍してくれるんです!

今回は、そんな扇風機の持つ力をご紹介します。


芸能人愛用アイテム

冬の部屋の温度差……どのくらいか知ってますか?

weheartit.com

寒い冬の日に、エアコンやストーブを入れたけれど足元がなかなか暖まらない……そんな経験はありませんか?

それもそのはず。空気は暖かくなると上に行き、冷たい空気は下に降ります。

いくら暖房を使ってもなかなか足元が冷えないのは、空気の特性が原因。

天井と床の温度差は、暖房を使っているときには、約5度~10度もあると言われています。

これでは、いくら暖房を使っても足元だけ冷えてしまいます。そんなお悩みが、扇風機の活用で解決できるんですよ♪

冬の扇風機の活用術①温度差の解消に扇風機が大活躍!

weheartit.com

部屋の中の温度差を解消するには、暖かい空気と冷たい空気を混ぜることが、一番簡単な方法です♪

扇風機には空気を動かす効果があるので、暖房効率がアップします。

使う際には、扇風機を壁に向けて置き、角度をできるだけ上にあげるのがポイント。

部屋の中の対流効果が高まれば、しっかりと空気が混ざって、部屋全体が暖まります。

冬の扇風機の活用術②冬のいやな結露解消にも大活躍!

扇風機は、窓にたまってしまう結露対策としても活用できます。

室外と室内の温度差で出てしまう結露は、窓際やカーテンを濡らしてしまい、不衛生ですよね。

拭いても拭いても取れないから、どうしていいかわからない!と、結局放置してしまっている方もいるのでは?

そんなお悩みも、扇風機を使えば解決!

窓に扇風機で風を送ることで、空気中の水分が窓ガラスに当たって、水になる前に水分を飛ばしてくれますよ。

冬の扇風機の活用術③押入れやクローゼットの湿気対策にも♪

weheartit.com

クローゼットや押入れなどの収納スペースは、知らず知らずのうちに湿気がたまりがちです。

気をつけていても、どうしようもできない湿気……。除湿剤を入れるだけでは追いつかない、ということもしばしば。

そんなときには、押入れの扉を左右の両端が開くようにし、片側から扇風機で風を送り込んでみてください。

押入れ内の水分が飛び、結露ができてしまうのを防いでくれますよ。

夏が終わると片付けてしまう方も多い「扇風機」。

結露対策や暖房効果アップに大活躍しますので、冬も扇風機を活用してみてくださいね!

毎年の冬の悩みも、これでスッキリ解決すること間違いなしです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました