韓国よもぎ蒸しサロンおすすめ|気になる婦人系の悩み・美肌効果などの疑問を徹底解説

韓国 よもぎ蒸し 美容

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

韓国 よもぎ蒸し

芸能人愛用アイテム

韓国伝統のよもぎ蒸しで冷えやむくみ対策

よもぎ蒸しは女性の特有の悩みに色々な方向からアプローチしてくれる韓国の民間療法。膣からダイレクトに温めることで子宮内のケア・むくみ・冷え性・ダイエットなど女性には嬉しい効果がたくさんあるのがよもぎ蒸しの魅力です。韓国人の方は日ごろから温活を大事にしているので、透明感があってツヤのあるお肌が特徴です。

今回はそんなよもぎ蒸しの効果や韓国でおすすめの汗蒸幕サロン、関東でおすすめのよもぎ蒸しサロンをご紹介したいと思います。
ソウルに旅行に行く方や日本でよもぎ蒸しサロンを定期的に通い方には必見の記事になっているのでぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

韓国発祥よもぎ蒸しとは?

韓国発祥のよもぎ蒸しは、なんと韓国で600年もの歴史を持つ伝統的な民間療法の1つなのを知っていましたか?

よもぎ蒸しの始まりは、「産後の肥立ちがいい」ということで家庭で行われていたそう。産後の肥立ちとは、大きく膨らんだ支給が元の大きさに回復するまでのことを言います。
よもぎ蒸しは、よもぎをはじめとするさまざまな生薬をいれてグツグツを煮込み、下半身の粘膜からしっかりとスチームを入れて身体を内側から温めていきます。

デリケートゾーンから直接温めることで婦人科系や泌尿器系の悩みにいいと言われていて、そのほかにも自律神経の乱れなど体質改善や痔・子宮のケア・更年期・妊活・冷え性の改善・ダイエット・むくみなど女性には嬉しい効果が沢山期待できるのがよもぎ蒸しの魅力ポイントです。

よもぎ蒸しの効果とは?

韓国 よもぎ蒸し

出典:トラマガ

よもぎ蒸しは女性特有のあらゆる悩みに幅広くアプローチしてくれます。そんなよもぎ蒸しの気になる効果は・・・

・美肌効果(ニキビ・あせも・たるみ・シワなど)
・月経トラブルの改善
・妊活
・免疫向上
・便秘
・むくみ改善
・自己回復力
・ダイエット
・冷え性改善
・膣のケア
・アンチエイジングケア
・デトックスケア

などなど嬉しい効果が沢山期待できます。よもぎ蒸しは短時間でもしっかりと汗をかくことができるので日ごろ汗をかきにくい方にもおすすめです。汗をかくことでリフレッシュ効果やデトックス効果も期待出来て「よもぎ蒸し」でリラックス効果も抜群です。
また、よもぎ蒸しに数分入るだけで嬉しい効果が沢山あるので、美容ケアを一気にできるのは特に魅力ポイントではないでしょうか♡

▼簡単よもぎ蒸し体験

▼自宅でよもぎ蒸しセット

よもぎ蒸しのQ&A

よもぎ蒸しは暑くてのぼせやすい?

よもぎ蒸しは専用のマントで首から身体を隠して、頭は外気に触れている状態になっています。サウナや酵素浴といったものよりも高温ではないので比較的にのぼせにくくなっています。
熱いと感じた時はスタッフさんに声掛けして温度調節をしてもらえます。

よもぎ蒸しは生理中でも大丈夫?

よもぎ蒸しは生理中の時は受けることができません。生理が終わりかけや量が少ない時は受けることできますが基本的には生理が終わってから受けるようにしましょう。
よもぎ蒸しは生理前に受けるとホルモンバランスが整って血行が促進され生理痛の緩和が期待できます。生理後にすると老廃物が排出されて生理不順や生理痛が緩和する効果が期待できるので、自分の生理の予定をチェックして予約してみてくださいね。

よもぎ蒸しを受けるベストなタイミングは?

よもぎ蒸しは生理前後に受けるのがベストなタイミング。
経血をきれいにしてくれたり子宮の中をダイレクトにキレイにしてくれるので女性特有のお悩みにしっかりとアプローチしてくれます。
また冷えやむくみを感じた時はその日によもぎ蒸しをすぐに受けるのがおすすめ。内側から温まり冷えが改善し、むくみも汗で排出されすっきり感が味わえます。

よもぎ蒸しとサウナはどっちがいいの?

今老若男女問わずブームが起きているサウナ。
どちらも身体を温めるということでは一緒ですが、正確には何が違うのか分からない方も多いですよね。

よもぎ蒸しとサウナの違いはずばり・・・汗の質です。
・サウナ:身体を外側から温めているので身体の表面から汗腺が出るベタベタした汗が特徴。
・よもぎ蒸し:サラサラした汗で皮脂腺から出ている汗

サウナ後はシャワーを浴びますが、よもぎ蒸しの場合はべたつかないサラサラとした汗で洗い流さない方が保湿力が高まります。その他にも温度や湿度、香り、行う体制、温まる場所や部分の違いなどたくさんあります。

韓国ソウルにある汗蒸幕サロン

【明洞】HERA

韓国 よもぎ蒸し

出典:klook

最初に紹介する韓国ソウルでおすすめの汗蒸幕(ハンジュマク)は、有名な観光地である明洞駅(ミョンドン)に位置するHERAです。

HERAの人気メニューはヘラ・スペシャルコースAです。よもぎ蒸し付きのフルボディーマッサージコースでアロマリンパマッサージで背中・腕・ウエストを丁寧にほぐしてくれます。よもぎ蒸しに韓国のボディケアが受けられる人気のサロンさんなので早めに予約するのが必須。

日本語もペラペラのスタッフさんがいるので、初めての韓国旅行や韓国語が不安な方でも安心してよもぎ蒸しを堪能できます♡

≪HERAのアクセス情報≫
住所: 서울특별시 중구 충무로2가 12-14 3F
アクセス:地下鉄4号線明洞(ミョンドン)駅下車、9番出口から徒歩3分
営業時間:月~日 10:00-00:00 (最終入場時刻:21:30)

▼予約はこちらから

【河南・高陽・安城】アクアフィールド

韓国 よもぎ蒸し

出典:blog

次に紹介する韓国ソウルでおすすめの汗蒸幕(ハンジュマク)サロンは、ソウル郊外の高級チムチルバン「アクアフィールド(AQUAFIELD)」です。

店内はとにかく広く汗蒸幕以外にも韓国のサウナも堪能できるので韓国スポットとしても人気です。気になる汗蒸幕は、自然の中にいるような檜汗蒸幕、天井にパノラマやビデオウォールなどが設置されている近代的なマルチメディア・アート、雲の中にいるような雲の汗蒸幕、露天足湯などが楽しめます。その他にも屋上プールやウォーターパークも充実していて大人からキッズまで1日中楽しめるスパになっています。

大型ショッピングモールの中にあるので、よもぎ蒸しを堪能してからショッピングできるのも魅力ポイントです。韓国子連れ旅行の方もキッズスペースなども充実していて快適で楽しい韓国旅行が過ごせること間違いありません♡

≪アクアフィールドのアクセス情報≫
・アクアフィールド(Aquafield)河南
→경기도하남시미사대로750 3층

・アクアフィールド(Aquafield)高陽
→경기고양시덕양구고양대로1955 (스타필드고양4층)

・アクアフィールド(Aquafield)安城
→경기도안성시공도읍진사리355-6

・男性・子供の利用OK

▼予約はこちらから

【忠正路】美素汗蒸幕(ビスハンジュンマク)

韓国 よもぎ蒸し

出典:blog

次に紹介する韓国ソウルでおすすめの汗蒸幕(ハンジュマク)サロンは、美素汗蒸幕(ビスハンジュンマク)です。

美素汗蒸幕の人気プランは、塩汗蒸幕+黄土汗蒸幕+イベント風呂+アカスリ+きゅうりOR海藻パック+オイルトリートメント+シャンプー・リンス+よもぎ蒸しorカッピング(女性のみ)の豪華な80分コース。日本円だと約7000円くらいで体験できるのでとってもお得なメニューなんです♡

韓国伝統サウナに汗蒸幕にエステ&マッサージが1つになっている充実な施設が自慢です。2種類の汗蒸幕かつオプションメニューも豊富なので行くたびに色々なエステを楽しむことができますよ。サイトによってクーポンも配布しているので予約サイトをチェックしてみてくださいね。

日本人のお客様が多いので、日本語での接客やメニュ―もあって安心して利用できます♪

≪美素汗蒸幕のアクセス情報≫
住所:서울특별시 서대문구 합동 116, B1F
アクセス:地下鉄 2号線 忠正路(Chungjeongno)駅、3番出口 徒歩2分
地下鉄 2号線 市庁(City Hall)駅、10番出口 徒歩11分
営業時間:8:00~21:30 21:30まで入店可
男性利用もOK

▼予約はこちらから

日本にあるおすすめのよもぎ蒸しサロン

楽座や よもぎ蒸し

最初に紹介する日本でおすすめのよもぎ蒸しサロンは、女優で活躍している川口春奈さんが来店して話題になっている女性専用の「楽座や よもぎ蒸し」です。

こちらのよもぎ蒸しサロンは、漢方薬剤師の大塚まひさ先生監修の本場のよもぎ蒸しが堪能できます。漢方は、国内大手製薬会社の農薬検査や重金属・微生物検査をした局方基準をクリアした安心安全な漢方を使用しているのが特徴です。

また楽座や よもぎ蒸しでは、有酸素運動の約2時間分のカロリーが消費できる有機ゲルマニウム温浴があるのもおすすめポイント。ゲルマニウム温浴は体脂肪の減少に効果が期待できるのでダイエット目的で入りたい方はぜひ公式サイトからチェックしてみて下さいね♡

店舗も何か所かあるので、自宅から近いサロンにぜひ通ってみてはいかがでしょうか♡ちなみに川口春奈さんは日本橋店に来店しています♪

▼参考動画はこちら

▼楽座や よもぎ蒸し

eureka.TOKYO(エウレカトーキョー)

韓国 よもぎ蒸し

出典:Instagram

次に紹介する日本でおすすめのよもぎ蒸しサロンは、BIO STEAM 発酵菌よもぎ蒸しを使用しているeureka.TOKYO(エウレカトーキョー)です。

eureka.TOKYOでは進化版と言われているBIO STEAMを使用していて野草パウダーに玄米麹菌を練り込んでスチーム化させる施術を行っているのが特徴です。ビオスチームとは もぎ蒸しとは違い、ヨモギ・クマザサはもぐさ状に、野草はパウダー状にすることで、お湯に入れた瞬間からスチームとして活用されるように工夫をしています。

雑誌での連載や芸能人御用達のサロンなので、早めに予約して進化版のよもぎ蒸しを堪能してみてはいかがでしょうか♡

▼eureka.TOKYO【エウレカトーキョー】

韓国ではよもぎ蒸しナプキンも主流

実は韓国ではよもぎ蒸しを気軽に日常の生活に取り入れるようによもぎ蒸しのオーガニックナプキンやパッド・カイロ・などの商品が展開されています。

NEW オーガニック漢方よもぎ蒸しパッド

韓国 よもぎ蒸し

出典:楽天

最初に紹介するお家でも簡単よもぎ蒸し体験できる商品は、 オーガニック漢方よもぎ蒸しパッドです。

こちらのアイテムは、韓国のTVショッピングやオリーブヤングなどでも販売されている韓国では人気のよもぎ蒸しパッドです。パッケージが新しくリニューアルしてカムバック。

中にはカイロが入っていて、5秒間くらい振ります。ナプキンの下にシールがついているのでそこにカイロを張り付けて下着につければ完了。開けた瞬間からよもぎのいい香りがしてとっても癒されるのがおすすめのポイント。膣から温めることができるので、冷え性の方には特に必須アイテムですよ♪
オーガニック素材なのも嬉しいポイント。

▼商品詳細はこちら

温活 よもぎ蒸し パット

次に紹介するお家でも簡単よもぎ蒸し体験できる商品は、100%オーガニックのよもぎ蒸しパッドです。

こちらのアイテムは、敏感肌の方でも安心して使用できて低温・長時間持続してくれるのが魅力。またパッドも薄いので、違和感なく快適に過ごせるのも嬉しいポイント。程よいよもぎの香りがつけるたびに癒されます。

ヨモギを主成分に10~13種類の漢方を煎じていて、子宮内膜か体内にしっかり吸収してくれます。冷え・生理痛・更年期障害など女性特有の悩みが多い方はよもぎ蒸しパッドで日ごろからケアしてあげるのがおすすめです♡

▼商品詳細はこちら

ウィズフェム よもぎ温座パット オーガニック

韓国 よもぎ蒸し

出典:withFEM

最後に紹介するお家でも簡単よもぎ蒸し体験できる商品は、ウィズフェム よもぎ温座パット オーガニックです。

こちらのアイテムは、こじはること小嶋陽菜さんが愛用していることでも話題の日本で発売されているオーガニックよもぎ温座パットです。
こちらのパッドの魅力ポイントは、無農薬のよもぎ・ドクダミ・ハッカがナプキンで織り込んでること。また、使われているよもぎは韓国産の物を使用しているという本格的な商品。心地よい温かさを持続してくれて身体の芯からしっかりと温めてくれます。

デリケートゾーンに使うものなので、身体に有害な物質は排除しているのも安心して使えるポイント♡

▼商品詳細はこちら

韓国伝統のヨモギ蒸しで冷え対策・デトックスしませんか?

今回は、韓国の伝統療法よもぎ蒸しの効果や韓国にあるおすすめのサロン、東京都内にあるおすすめのサロンをご紹介しましたがいかがでしたか?

よもぎ蒸しは多方面に女性の悩みをアプローチしてくれるので、身体によいことしかありません♡よもぎ蒸しは価格も比較的に3000円からと始めやすいのでぜひ体験してみてくださいね♡

よもぎ蒸しを受けにぜひ韓国旅行にいってみませんか?
お得な航空券はこちらからチェック♡


コメント

タイトルとURLをコピーしました