出典:pintarest
- 【最新】おすすめ人気デパコスのクマ消しコンシーラー
- クマ消しコンシーラーおすすめ人気ランキングTOP10
- 第2位|【DECORTÉ】トーンパーフェクティング パレット
- 第3位|【NARS】ラディアントクリーミーコンシーラー
- 第4位|【LAURA MERCIER】フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー
- 第5位|【IPSA】クリエイティブコンシーラーe
- 第6位|【NARS】ソフトマットコンプリートコンシーラー
- 第7位|【RMK】フローレスカバーコンシーラー
- 第8位|【Dior】ディオール バックステージ フラッシュ パーフェクター コンシーラー
- 第9位|【GUERLAIN】プレシャス ライト
- 第10位|【NARS】ラディアントクリーミー カラーコレクター
- 肌トラブルやクマにおすすめのデパコスコスメをゲット!
【最新】おすすめ人気デパコスのクマ消しコンシーラー
コンシーラーは大きく分けてスティックタイプ、リキッドタイプ、クリームタイプの3種類があります。
スティックタイプ…カバー力が強いため濃いしみやニキビ跡などをしっかり隠すのに向いていますが、厚塗り感がでてしまうこともあります。
リキッドタイプ…肌馴染みがよく初心者にも使いやすいですが水分が多く含まれているため、他のタイプのコンシーラーよりもカバー力は落ちてしまいます。薄いしみやクマをかくしたり、ハイライトとして使うのに向いています。
クリームタイプ…カバー力と肌馴染みがスティックタイプとリキッドタイプの中間になります。
しみ・にきび・ニキビ跡・クマなどのお肌の悩みや、お肌の色によってどの色が向いているかが変わるのでコンシーラーの色は実際に試してから選ぶといいでしょう。
そこで今回は、芸能人も愛用している、デパコスのクマ消しコンシーラーおすすめ人気ランキングをご紹介します。
くすみ・シミなどの肌トラブルにも効果のあるアイテムばかりです。ぜひ参考にしてみてください。早速チェックしていきましょう。
目次
- クマ消しコンシーラーおすすめ人気ランキングTOP10
- 第1位|【Dior】ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
- 第2位|【DECORTÉ】トーンパーフェクティング パレット
- 第3位|【NARS】ラディアントクリーミーコンシーラー
- 第4位|【LAURA MERCIER】フローレス フュージョン ウルトラロングウェアコンシーラー
- 第5位|【IPSA】クリエイティブコンシーラーe
- 第6位|【NARS】ソフトマットコンプリートコンシーラー
- 第7位|【RMK】フローレスカバーコンシーラー
- 第8位|【Dior】ディオール バックステージ フラッシュ パーフェクター コンシーラー
- 第9位|【GUERLAIN】プレシャス ライト
- 第10位|【NARS】ラディアントクリーミー カラーコレクター
クマ消しコンシーラーおすすめ人気ランキングTOP10
第1位|【Dior】ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第1位は、Dior(ディオール)のディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラーです。
スキンケア効果とカバー力が長時間持続するコンシーラー。まるでセカンドスキンのように、目元のくまやむくみ、部分的な赤み、小さなトラブルなどを、厚塗り感なく目立たなくします。水に強く柔軟性のあるテクスチャーが、小ジワを目立たせることなく肌と一体化します。
1日中続く高いカバー力 – 保湿効果を備えたクリーミーな質感が特徴です。部分的にカバーして軽やかな仕上がりや、広範囲に塗布してフルなカモフラージュ効果を叶えるなど、重ねづけすることでお好みのカバレッジを実現。贅沢に配合したスキンケア ベースが、肌をなめらかにし、洗練された肌へ。使い続けるほどに、肌が整います。
田中みな実さんや仲里依紗さん、本田翼さんなど、芸能人なら誰もが持っていると言っても過言ではないコンシーラーです。
第2位|【DECORTÉ】トーンパーフェクティング パレット
この投稿をInstagramで見る
第2位は、DECORTÉ(コスメデコルテ)のトーンパーフェクティング パレットです。
透明感の高い質感と色で、素肌をワンランク引き立てるコンシーラーパレット。様々な肌悩みに合わせた異なる質感と色の4色パレットで、肌に寄り添うように密着し、自然にカバー。肌のトーンをととのえ、素肌感を美しく引き立てます。
大小のチップ・ブラシ付きで、さまざまな肌悩みにピンポイントで簡単に塗布できます。リラックス感と華やかさを感じさせるフレッシュグリーンフローラルの香りも人気の理由。
こちらは、田中みな実さんが仲里依紗さんのYouTubeや雑誌でも紹介しているおすすめのアイテム。美容家の石井美保さんも愛用しているコンシーラーです。
第3位|【NARS】ラディアントクリーミーコンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第3位は、NARS(ナーズ)のラディアントクリーミーコンシーラーです。
贅沢なまでにスムースなつけ心地で、肌にうるおいを与えながら、気になる部分を完璧にカバーするクリームタイプのコンシーラー。ひと塗りでなめらかにのびて肌になじみ、ヨレにくく長時間フレッシュな肌をキープし、自然で輝きのある肌に導きます。
どんな肌タイプも気になる部分をきちんとカバーし、補正して、輪郭をつくり、ハイライトを⼊れて、完璧に仕上げます。
重ねづけしてカバレッジのレベルを調整することが可能。ファンデーションともマッチするシェードで、カバー⼒の⾼さを誇りながら、⾃然になじみ、輝きのある肌に仕上げます。ミネラルバランシングパウダーと光拡散パウダー配合により、肌の気になる部分をしっかりカバーしながら、肌⾊を隠さずにナチュラルな仕上がりを実現します。
天然由来の保湿成分を配合し、肌のうるおいを保ちます。
モデルの神崎恵さんや女優の安達祐実さん、アナウンサーの鷲見玲奈さん、田中みな実さんやプロのメイクアップアーティストも愛用するアイテムです。
第4位|【LAURA MERCIER】フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第4位は、LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)のフローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラーです。
みずみずしいヴェールできちんとカバーし、肌に溶け込むコンシーラー。美容成分配合で重ねても決して厚ぼったくならず、まるで素肌と見紛うような透明感とうるおいに満ちた仕上がりをかなえます。
くすみにくく乾燥しにくい仕上がりのため、シワや毛穴の気になる部分や目もとにも最適。ブラーリングパウダーブレンドによる光を拡散させるソフトフォーカス効果で、小ジワや毛穴など肌の気になる部分をカモフラージュします。
さらに、独自のスキンフュージョンテクノロジーを駆使し、快適なつけ心地とカバー力の両立を実現。汗や皮脂、湿気に負けないウォーターレジスタント処方。美しい仕上がりと心地よい使用感が長時間続きます。 カバーしたい部分に適量をつけることができるよう配慮したスポンジ状のアプリケーターでよりシームレスな仕上がりを叶えます。
こちらのコンシーラーは、佐々木希さんや内田理央さん、高橋愛さん、元プロ野球選手の桑田真澄さんの息子で美の化身と呼ばれているMatt(マット)さんも愛用しています。
第5位|【IPSA】クリエイティブコンシーラーe
この投稿をInstagramで見る
第5位は、IPSA(イプサ)のクリエイティブコンシーラーeです。
「赤」をプラスした独自の色調設計により、血色感のある周りの肌色と完璧に「同化する」という新発想コンシーラーです。また、肌表面の光の反射を高める「部分用ライティングフォーミュラ」も採用。肌色に合わせて3色をブレンドできるので、暗く見えやすい色ムラ部分の透明感をも高めます。さらに肌への密着度と化粧もちを持続するために、柔軟性が高く、肌への高いフィット力を叶える「フレキシブルネット EX」を採用。
コンシーラー塗布後に起こりやすいヨレや小じわの発生を防ぎ、時間が経っても仕上がりの美しさが続きます。素肌のように自然な仕上がりで自分ですら隠した場所を忘れてしまう、どんな色ムラも素肌と同化させるコンシーラーです。
シミやソバカス、クマなどの色ムラを的確に隠します。
こちらは、指原莉乃さんや田中みな実さんも愛用しているコンシーラーです。
第6位|【NARS】ソフトマットコンプリートコンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第6位は、NARS(ナーズ)のソフトマットコンプリートコンシーラーです。
オイルフリーのクリームタイプで自然な仕上がりのコンシーラーです。
ソフトフォーカス効果が気になるところをぼかして、しっかりとカバーし、なめらかな肌に整えます。重ねづけしても、重さを感じない軽やかなつけ心地で、ハイカバレッジのナチュラルフィニッシュが持続します。柔軟性のあるエラストマーを配合した超軽量の乾燥しにくいフォーミュラを採用。肌に均一にフィットしてなじみがよく、まるで素肌のような仕上がりです。NARSのコンシーラーでカバー力がもっとも高いタイプです。
こちらのアイテムは、グラビア・モデル・タレントの佐野ひなこさんも愛用いているアイテムです。
第7位|【RMK】フローレスカバーコンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第7位は、RMK(アールエムケー)のフローレスカバーコンシーラーです。
こだわりのカラー効果で、くすみやクマなどの肌悩みによる色ムラをピンポイントでしっかりとカバーするコンシーラー。新ベース処方を採用し、ほどよい固さでありながら、クリーミィなテクスチャーで心地よくのび広がり、肌にとけ込むようにぴたっと密着。薄膜を肌にしっかりフィットさせるから、カバーしているのに、ナチュラルで軽やかな仕上がりに。
明るさと透明感を引き出すハイライトカラーから、さまざまな肌悩みに応える補正カラーまで、自由に選べる5色のラインナップ。使い方は簡単なのに、仕上がりはプロフェッショナル。色もテクスチャーも計算しつくされたコンシーラーで、肌悩みを感じさせない、ワンランク上の素肌美をかなえます。
カバーしているのに、ナチュラルで軽やかな仕上がりに仕上げたい方におすすめのコンシーラーです。
第8位|【Dior】ディオール バックステージ フラッシュ パーフェクター コンシーラー
この投稿をInstagramで見る
第8位は、Dior(ディオール)のディオール バックステージ フラッシュ パーフェクター コンシーラーです。
細かな部分にも正確にフィットするスナイパーブラシが赤み・くま・シミを思いのままにカバーし、よりパーフェクトな肌を叶える部分用リキッドコンシーラー。目の際や小鼻の横など細かい部分もきれいに仕上げることができる、先端がカーブを描いたスナイパーブラシを採用。適量を出せるボトル容器と正確なラインが描けるブラシの組み合わせが、薄くのばすことも重ねることもでき、カバー力を自在に調整しながら美しい仕上がりを叶えます。
様々なスキントーンの微妙な色合いに馴染むように開発されたシェードレンジで、肌の色にぴったりとマッチした色を選ぶことができます。
それぞれのクマにもフィットするコンシーラーです。
こちらのアイテムは、泉里香さんや鈴木えみさん、山本舞香さん、ジジハディッドさんの妹・ベラハディッドさんも愛用しているコンシーラーです。
第9位|【GUERLAIN】プレシャス ライト
この投稿をInstagramで見る
第9位は、GUERLAIN(ゲラン)のプレシャス ライトです。
疲れが顕著に出やすい目の周りは、かさついたり、しわっぽくなりがちな部分。カバーすることでかえってしわが目立ってしまう、という悩みを克服した、くすみだけでなくしわもカバーできるハイライターで、疲れのサインが感じられない、若々しくフレッシュな目元に仕上げます。
GUERLAIN(ゲラン)のすべてのファンデーションにマッチするように開発された、しっとりクリーミィなノン オイル テクスチャーが特徴。使いやすいフラットブラシで軽くなじませるだけで、くすみや小ジワ、くまをカバーし、若々しさを蘇らせます。
ひと塗りで肌の影をカバーする、筆ペンタイプのハイライターを目もと周りに使用することで、明るさをプラスし、より若々しい印象をもたらします。
ペンタイプなので、持ち運びにおすすめ人気のアイテムです。
こちらは、モデルの鈴木えみさんや女優でタレントのMEGUMIさん、女優・永野芽郁さんも愛用しているアイテムです。
第10位|【NARS】ラディアントクリーミー カラーコレクター
この投稿をInstagramで見る
第10位は、NARS(ナーズ)のラディアントクリーミー カラーコレクターです。
「ラディアントクリーミー カラーコレクター」は、目の下のクマやシミ、色素沈着などをカバー。独自にブレンドした赤みを帯びたピグメントが、クマやシミの紫、青みがかった部分を中和し、光の効果で補正します。NARSのベストセラーアイテム「ラディアントクリーミーコンシーラー」と究極のベストパートナーです。
マイクロパウダーが小さなシワやシミ、溝など肌の気になる箇所に入り込んで埋め、肌の凹凸をなめらかに見せ、化粧ノリを良くします。
革新的な軽いフォーミュラはすぐ乾き、何もつけていないかのような感覚。色補正をしても塗った跡が見えず、ファンデ―ションやコンシーラーの色も変わりません。
カスタムされた小さなアプリケーターが、細かな箇所もピンポイントに適切な量を塗布できます。
ベストセラーのラディアントクリーミーコンシーラーの下に重ねることで、目の下のクマやシミ、色素沈着を瞬時に目立たなくし、ハイカバレッジで自然な仕上がりに。
肌トラブルで困っている方はぜひ手に取ってみて。
NARS(ナーズ)ラディアントクリーミー カラーコレクター 6mL
肌トラブルやクマにおすすめのデパコスコスメをゲット!
今回は、芸能人も愛用している、デパコスのクマ消しコンシーラーおすすめ人気ランキングをご紹介しました。
気になるアイテムはありましたか?
くすみ・シミなどの肌トラブルにも効果のあるアイテムばかりです。ぜひこちらを参考に、気になる肌トラブルやクマにおすすめのデパコスコスメを手に取ってみてくださいね!
コメント