previous arrow
next arrow
Slider
previous arrow
next arrow
Slider

DAILY RANKING
デイリーランキング

《2022最新》セルフホワイトニンググッズの人気おすすめ10選|自宅で手軽に歯を白く

《2022最新》セルフホワイトニンググッズの人気おすすめ10選|自宅で手軽に歯を白く

歯を白くするホワイトニング。興味はあるけど、歯医者さんに行ってするのはコストがかかるし時間もつくらなきゃいけないと、なかなか踏み出せない方多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、自宅でできるセルフホワイトニングです。

歯医者さんでする施術のような本格的なLEDタイプや、消しゴム・シールタイプ、歯磨き粉タイプなど、セルフホワイトニングといってもさまざまなグッズがあり次々と新しいものが誕生しています。

そこで今回は、セルフホワイトニンググッズの人気おすすめ10選をご紹介します。

是非自分の歯やライフスタイルに合った商品を見つけてみてくださいね♪

セルフホワイトニングの種類とそれぞれの特徴

ホワイトニンググッズの種類とそれぞれの特徴についてご紹介していきます。

1. LEDタイプ

LEDライトを使い、歯の着色汚れを分解するLEDタイプ。歯科医院やサロン並みのクオリティを求めている方にはおすすめです。お値段ははりますが、ホワイトニンググッズの中では一番効果を感じやすいと思います。

専用ジェルを歯に塗って、マウスピース型のLEDをつけ、電源を入れて待つだけ!LEDライトが美白成分に反応することで、歯の白さにアプローチします。「自宅でのホワイトニングでもしっかりと効果を実感したい」という方は、こちらのタイプを選んでみてはいかがでしょうか。

2. 歯磨き粉タイプ

歯ブラシに付けて使用するのが歯磨き粉タイプです。毎日の生活の中で自然にホワイトニングケアがしたい方にはこちらのタイプがおすすめ。
普段使っている歯磨き粉をホワイトニング専用の歯磨き粉に変えるだけでいいので、無理なくホワイトニングを始めることができます。
歯磨き粉タイプのホワイトニングには一般的な「ペーストタイプ」の他に「ジェルタイプ」や「液体タイプ」、「パウダータイプ」などの種類があります。
それぞれの特徴についてご紹介します。

ペーストタイプ

歯磨き粉タイプのホワイトニングの中でも最も一般的で使いやすい形状です。発泡剤が入っているので泡立ちがいいのが特徴で、1回の使用量が少量で済むため、コスパに優れています。ドラッグストアなどでも手に入りやすいのもポイント。

ジェルタイプ

粘着性が高く、歯の表面や歯との間に付着しやすいので、配合された成分がしっかりと歯全体に行き渡りやすいのが特徴です。泡立ちがほとんどなく、電動歯ブラシでの使用に適しています。ただ、ペーストタイプに慣れている方は物足りなさを感じてしまうかもしれません。

パウダータイプ

粒子が細かいため、歯の隙間もしっかりと磨くことができるのが特徴です。乾いた歯ブラシにパウダーをつけるだけで磨くことができるので、手軽なのが嬉しいポイントです。

液体タイプ

歯の隅々まで広がりやすく、成分が行き届きやすいのが特徴です。口に含んでブクブクうがいをした後に、歯ブラシで歯磨きをする必要があります。また、研磨剤が入っていないので、ホワイトニング歯磨き粉ですがステインを除去する力は比較的弱いと言えます。

3. 消しゴムタイプ

消しゴムのように歯をこすることで、歯を白くできるアイテムです。
くすみ・黄ばみが気になる箇所を軽くこするだけでホワイトニングケアができるので、ピンポイント使いに適しています。

4. テープタイプ(シールタイプ)

テープを直接歯に貼り付けて時間を置き、剥がしてから歯を磨くことでホワイトニング効果を得ることができます。アメリカで人気のあるタイプで、即効性があるのが特徴です。

5. マウスウォッシュタイプ

歯の隙間や頬、舌の裏など口内の隅々までケアできるのが特徴です。
多くのマウスウォッシュ商品は、ブクブクうがいの後に歯磨きする事でホワイトニング効果を得ることができます。

6. ペンタイプ(マニキュアタイプ)

歯の表面にジェルを塗り、歯を白くすることができるのがペンタイプです。
特別な日にだけ歯を白くしたい時や、差し歯や銀歯などをピンポイントでケアしたい時におすすめです。ただ、綺麗に塗るにはコツがいるので、仕上がりにムラができる可能性があります。また、歯が削れている箇所に塗るとしみたり痛むことがあるので注意しましょう。

セルフホワイトニングの人気おすすめ10選

1. 【LEDタイプ】WHITE CLUB ハンディライト

出典:https://sakaioroshi.com/

初めにご紹介するのは「WHITE CLUB ハンディライト」です。
自宅で週1〜2回するだけで5分間のホワイトニングを繰返すだけで痛くもなく・シミる事もありません。 食事制限も無いので誰でも簡単にホワイトニングが出来る「ハンディライト」。
医療機器だから自宅でも“サロン級”の仕上がりに!「歯のパーツタレント」さんも使っているくらいの商品で、その効果は多くの方が実感しています。最近ではテレビ番組で取り上げられることも多くなっていますね。
LEDタイプはお値段はしますが、歯医者やサロンに通うコストと時間、買ってしまえば使い続けられることを考えるとおすすめです。

2. 【LEDタイプ】SUPER WHITE LV

出典:https://store.dental-lover.jp/

次にご紹介するのは「SUPER WHITE LV」です。
ホワイトニングサロンと同スペックマシンを自宅で可能にした商品で、YouTuberラファエル氏企画「マネーの虎」で誕生したホワイトニングLEDです。
ラファエル氏自らマシンの性能に惚れ込み投資されたマシンとして一躍注目されることとなりました。ホワイトニングも口臭ケアも万全で、発売前にして前代未聞の某家電量販店にて5000台オーダーが決定するなどしています。薬用歯磨きで歯磨きした後で、備え付けのLED照射機を使って自分で照射することで、約15分でセルフホワイトニングすることができます。

3. 【歯磨き粉タイプ】薬用パールホワイトプロシャイン

出典:https://biken-mall.jp/

次にご紹介するのは【歯磨き粉タイプ】薬用パールホワイトプロシャインです。
歯科医師も推奨する製薬会社と共同開発されたホワイトニング専用歯みがき。
美容歯科の現場でも実際に使用されている美白成分がたっぷり配合されているので白く健康的な歯に。さらに、薬用成分「IPMA」が歯周病・口臭予防などもサポートします。歯を傷つけるような成分は使用せず、無添加にこだわっているのも嬉しいポイントです。
毎日の歯磨きで本格的なホワイトニングが体験できるおすすめ商品です。

4. 【歯磨き粉タイプ】ホワイトニング 歯磨き粉「しろえ」

出典:https://shizenshop.com/

次にご紹介するのは【歯磨き粉タイプ】ホワイトニング 歯磨き粉「しろえ」です。
数々の通販サイトで1位を獲得する大人気のホワイトニング歯磨き粉です。
5つのホワイトニング成分と12種類の和漢植物エキスを贅沢に配合。
ホワイトニング成分で歯の着色汚れなどの吸着をサポートし、洗い流してくれ、さらに歯や歯茎にやさしい和漢植物エキスが、歯周病や口臭にも働きかけます。
毎日使うことで、白く輝く健康な歯を目指すことができます。

5.【消しゴムタイプ】トゥースティックOD-01

次にご紹介するのは【消しゴムタイプ】トゥースティックOD-01です。
歯の表面についた頑固なヤニやステインを、消しゴムのようにピンポイントでこすって落とすことができます。天然ハッカの爽やかな香りがフレッシュに広がり、虫歯予防にもうれしいキシリトールが配合されています。
表面の汚れをサッと取りたいときに便利。そのほかのホワイトニング剤と併用するのもおすすめです。山切りカットの先端は力が安定して入りやすくなっています。

6.【消しゴムタイプ】ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブ

出典:https://www.qoo10.jp/

次にご紹介するのは【消しゴムタイプ】ミュゼホワイトニング 速攻美白 ポリリンキューブです。歯を軽くこすることで汚れを浮かせて落とし、コーティングして汚れをガードしてくれます。コーティングされることで歯石もつきにくくなり、虫歯予防にもつながります。

7. 【テープタイプ】ティースケアテープ

次にご紹介するのは【テープタイプ】ティースケアテープです。
シートを歯の表面み貼って時間をおき、剥がしてからブラッシングします。
楽天で1位 6冠獲得した人気商品で、「使った初日から着色汚れが落ちました」「毎日続けることで効果を実感することができた」など、人それぞれ実感するスピードはまばらですが
口コミもかなり良く効果を実感している方の多い商品です。

8.【マウスウォッシュタイプ】ブレスマイルマウスウォッシュ

次にご紹介するのは【マウスウォッシュタイプ】ブレスマイルマウスウォッシュです。
シャクヤクエキスやドクダミエキスを始めとした人気の和漢植物エキスを含む10種の植物由来成分を厳選配合していて、
口臭防止や歯周病予防・虫歯予防はもちろん、ブラッシングすることでホワイトニングまで叶えてくれます。
お口をゆすいだ後に、口の中から出た汚れが目に見えるので、爽快感をあじわえますよ。

9. 【マウスウォッシュタイプ】WHITH WHITE|マウスウォッシュ

次にご紹介するのは【マウスウォッシュタイプ】WHITH WHITE|マウスウォッシュです。
口内の隅々まで行き渡り、落ちた着色汚れが目で確認できて効果が分かりやすいホワイトニングマウスウォッシュです。
さらに口に含みながらブラッシングすることで、コーヒーや紅茶、たばこの着色汚れをすっきり落とすことができます。合成着色料、石油系界面活性剤、酸化防止剤など9種類が無添加でやさしい使い心地なため、とても使いやすく、
キシリトールのほのかな甘味のある味で口臭もしっかりケア。

10.【マニキュアタイプ】ハニックDC

次にご紹介するのは【マニキュアタイプ】ハニックDCです。
歯を磨いた後、よく振って上から下にネイルを塗るようにハニックDCを塗り使用します。
10秒ほどで乾くと白い歯に!ホワイトニングができない方や、イベント事があってその日だけ白くしたいという方におすすめです。

自分にあったホワイトニンググッズで白い歯を手に入れよう♡

セルフホワイトニンググッズの人気おすすめ10選をご紹介してきましたがいかができたか?
手軽にできるものから、サロン並みにしっかりホワイトニングできるものまで種類はさまざま。自分にあったホワイトニンググッズを見つけてスマイル美人を目指してみてはいかがでしょうか?

《2022最新》ホワイトニング歯磨き粉おすすめランキング10選|市販で買える人気商品などをご紹介
《2022最新》ホワイトニング歯磨き粉おすすめランキング10選|市販で買える人気商品などをご紹介
トップへ戻る

FOLLOW US