一年の締めは絶対これ!年越しそばの簡単・人気アレンジレシピ10選

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

年越しそばの簡単・人気アレンジレシピ

縁起物として毎年食べる、年越しそば。

でも、シンプルなそばに飽きてしまっている方も少なくないのではないでしょうか。今年の年末は、アレンジを加えて食べてみませんか?

そこで今回は、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピをご紹介します。

色々なアレンジを加えれば、家族や恋人もきっと喜んでくれるはず。お気に入りのレシピを見つけて、ぜひチャレンジしてみてください。

①お月見の年越しそば


出典:kurashiru

まず初めにご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、忙しい年末でも簡単に作れる、まんまるお月見の年越しそばです。

シンプルな食材ですが、かまぼこの歯ごたえや長ねぎの甘み、天かすのサクサクの食感も堪能できます。卵黄をのせることで特別感も増すので、今年の年越しにぜひ作ってみてください。

材料2人分

そば (乾麺)…200g
お湯 (ゆで用)…適量
長ねぎ…10cm
かまぼこ (赤)…40g
乾燥わかめ…3g
水 (戻す用)…適量
(A)水…600ml
(A)めんつゆ (2倍濃縮)…200ml
(A)みりん…大さじ1
(A)顆粒和風だし…小さじ1
卵黄…2個分
天かす…10g

作り方

1
乾燥わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。

2
長ねぎは小口切りにします。かまぼこは1cm幅に切ります。

3
鍋にお湯を沸かし、そばをパッケージの表記通りゆでて湯切りします。

4
別の鍋に(A)を入れて中火で熱し、沸騰してきたら火からおろします。

5
器に3を盛りつけ、4をかけ、1と2を飾り、卵黄をのせ天かすを散らしたら完成です。

《ポイント》
・調味料の加減は、お好みで調整してください。
今回は具材に長ねぎ、わかめ、かまぼこを使用しましたが、お好みの具材でも代用していただけます。
卵黄は温泉たまごでも美味しくいただけます。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

②包丁使わず簡単!とろーり黄身のせ肉そば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、黄身のせ肉そばです。

こちらのレシピでは、いつものおそばに豚肉をのせて、食べ応えのある一品に仕上げています。ニンニクが香る甘辛く味付けした豚肉と、だしの効いたおそばがとてもよく合います。卵黄を崩すと濃厚な味わいになり、どんどん箸が進む美味しさに。食べ応えがあるので、男性からも人気の一品です。

材料1人分

そば (乾麺)…100g
お湯 (ゆで用)…1000ml
(A)めんつゆ (2倍濃縮)…100ml
(A)水…200ml
豚こま切れ肉…150g
(B)しょうゆ…大さじ1
(B)砂糖…小さじ1
(B)酒…大さじ1
(B)顆粒和風だし…小さじ1
(B)すりおろしニンニク…小さじ1
ごま油…大さじ1
卵黄 (Mサイズ)…1個
小ねぎ (小口切り)…適量

作り方

1
鍋にお湯を沸騰させ、そばをパッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。

2
別の鍋に(A)を入れて中火で熱し、温まったら火から下ろします。

3
中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚こま切れ肉、(B)を入れて炒めます。全体に味がなじみ、豚こま切れ肉に火が通ったら火から下ろします。

4
器に1を入れて2をかけ、3と卵黄をのせ、小ねぎを散らして完成です。

《ポイント》
・調味料の加減は、お好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
お好みで七味唐辛子をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

③鶏肉たっぷり肉そば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、材料も少なくてお家で簡単に作れる肉そばです。

ジューシーな鶏もも肉とさっぱりしたそばの相性は抜群。ねぎを入れることで味と食感にアクセントがプラスできます。

材料もお家にあるものだけで作れるのも嬉しいポイントです。

材料2人分

鶏もも肉…280g
長ねぎ…5cm
(A)めんつゆ (2倍濃縮)…200ml
(A)水…600ml
(A)みりん…大さじ1
(A)砂糖…大さじ1
顆粒和風だし…小さじ1
そば (乾麺)…200g
お湯…1000ml

作り方

下準備
鶏もも肉の余分な皮と脂を取り除いておきます。

1
長ねぎを小口切りにします。

2
鍋にお湯を沸かし、そばをパッケージの表記通りにゆで、湯切りします。

3
鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせ、鶏もも肉を加えて10分程度弱火で煮込みます。

4
鶏もも肉に火が通ったら顆粒和風だしを入れて中火で加熱し、だしが溶けたら火から下ろします。

5
鶏もも肉を取り出して1cm幅のそぎ切りにします。

6
器に2を盛り付け、4をかけ、5、1をのせて完成です。

《ポイント》
・そばの茹で時間はパッケージの表記に従って下さい。
鶏もも肉を切る時は熱いのでやけどをしないように気を付けて行ってください。

④つゆから作る!すだちそば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、つゆから作る!すだちそばです。

すだちがたっぷり入っていて、するすると食べられる一品。上品で柑橘の香りが引き立つので、女性からも人気があるレシピです。お好みの薬味を添えて、味の変化も楽しんでくださいね。

材料1人分

蕎麦…100g
すだち…3個
めんつゆ
(A)だし汁…300ml
(A)しょうゆ…大さじ1.5
(A)みりん…大さじ1/2
(A)砂糖…小さじ1
薬味
大根おろし…適量
ねぎ…適量
ごま…適量
お湯 (そばを茹でる用)…1000ml

作り方

1
すだちを薄くスライスします。

2
鍋に(A)を入れ一煮立ちさせ、めんつゆを作ります。

3
沸騰した湯で、そばを茹でます。

4
器に、2と3を入れ、1を並べたら完成です。

《ポイント》
・そばを茹でる際は、沸騰させた状態でそばを躍らせるように茹でてください。
大き目の鍋で茹でると良いです。
お湯が吹きこぼれそうになった場合には、さし水をしてください。
お好みで、薬味を添えてお召し上がりください!

⑤牛ごぼうのおろしそば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、ご家庭で簡単に作れる牛ごぼうのおろしそばです。

牛肉の旨みたっぷりのスープにごぼうの香りがアクセントになり、さっぱりとした大根おろしとそばの相性は抜群です。いつもの肉そばを少しアレンジした一品をぜひお試しください。

材料1人分

そば (乾麺)…100g
お湯…1000ml
牛こま切れ肉 (薄切り)…100g
ごぼう…120g
水 (ごぼうをさらす用)…適量
(A)水…350ml
(A)めんつゆ (2倍濃縮)…100ml
(A)酒…大さじ1
(A)しょうゆ…大さじ1
(A)砂糖…大さじ1/2
ごま油…小さじ1
トッピング
大根おろし…50g
小ねぎ (小口切り)…適量
七味唐辛子…適量

作り方

1
ごぼうはよく洗い、ささがきごぼうを作り、5分程水に浸けてアクを抜き、水気を切ります。

2
中火に熱したフライパンにごま油をひき、牛肉を加えて炒め、色が変わったら1を入れてさっと炒めます。

3
(A)を加え、沸騰したらアクを取り、更に中火で5分程煮込みます。

4
鍋にお湯を沸騰させ、そばを加えてパッケージの表示時間通り茹で、水気を切ります。

5
器に4を入れ、温めた3をかけて、大根おろし、小ねぎ、七味唐辛子をトッピングして完成です。

《ポイント》
・牛肉は他の肉でも代用いただけます。
ごぼうは必ず水に入れてアク抜きしてください。
塩加減は、お好みで調整してください。

⑥とろろの月見仕立てそば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、とろろと卵黄を盛り付けて見た目もかわいいそばです。つるんと食べやすい一品なので、食欲がない時や疲れている時にもぴったり。作り方はシンプルですが、とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。

材料2人分

そば (乾麺)…200g
お湯 (茹で用)…1000ml
めんつゆ (2倍濃縮)…200ml
水…600ml
長芋…80g
卵黄…2個
小ねぎ (小口切り)…適量

作り方

下準備
長芋の皮は剥いておきます。

1
長芋はすりおろします。

2
そばはパッケージに記載されている通りに茹で、水気を切ります。

3
鍋にめんつゆ、水を入れ中火にかけます。ひと煮立ちしたら火から下ろします。

4
器に2を盛り、3をかけ1、卵黄を乗せ、小ねぎを散らしたら完成です。

《ポイント》
・ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

⑦まっくろ 山菜月見そば


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、「焼きのり」を使ったお蕎麦です。白い大根おろしと黄色の卵黄をのせたら、見た目もおもしろい山菜月見そばの完成します。スープを一口飲めば、焼きのりの旨味が広がりますよ。温冷どちらでも美味しいので、年越しの気分に合わせてお召し上がりください。

材料1人分

そば (乾麺)…100g
お湯 (そばを茹でる用)…1500ml
山菜の水煮…50g
焼きのり…2枚
(A)めんつゆ (2倍濃縮)…70ml
(A)水…300ml
仕上げ
大根…100g
卵黄…1個
黒いりごま…適量

作り方

下準備
・山菜の水煮は水を切っておきます。

1
大根の皮を剥きすりおろし、大根おろしを作ります。

2
(A)の材料と、山菜の水煮、ちぎった焼きのりを鍋に入れて沸騰させ、中火で3〜4分煮込みます。

3
沸かしたお湯にそばを入れて、パッケージの表記に従って茹でしっかりと流水で洗い、水を切ります。

4
2に3を入れ中火にかけ、そばが温まったら火からおろし、器に盛ります。

5
4に水を切った大根おろし、卵黄をのせ、黒いりごまをふりかけて完成です。

《ポイント》
・ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している人などは、卵の生食を避けてください。
・味付けはお好みで調整して下さい。

⑧にしん蕎麦


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、身欠きニシンの甘露煮をのせたシンプルなお蕎麦です。

蕎麦は、京都や北海道でおなじみの一品。ニシンの旨味と甘辛い味付けがそばに合って、こっくりとした深い味わいになって美味しいですよ。肉より魚派な方におすすめのレシピです。

材料2人分

そば (冷凍)…1玉
つゆ
水…300ml
めんつゆ (2倍濃縮)…100ml
ソフト身欠きニシン…1枚
水 (下ゆで用)…400ml
緑茶 (茶葉 下ゆで用)…小さじ1
煮汁
水…100ml
料理酒…50ml
砂糖…大さじ1
みりん…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
小ねぎ (小口切り)…適量

作り方

1
ソフト身欠きニシンは骨や血合いを取り除き、4等分に切ります。

2
緑茶はだしパックに入れます。

3
鍋に下ゆで用の水、1、2を入れ中火にかけ、沸騰してきたら弱火にし20分程煮ます。だしパックを取り出し、ザルに上げ水気を切ります。

4
鍋に煮汁の材料、3を入れ中火にかけ、煮立ったら落とし蓋をして弱火で20分程煮ます。ニシンが柔らかくなり、照りが出たら火から下ろします。

5
別の鍋につゆの材料を入れ中火で沸かし、そばを入れパッケージの表記通りに煮たら火から下ろします。

6
器に5を盛り付け、4をのせ、小ねぎを散らして完成です。

《ポイント》
・調味料の量は、お好みで調整してください。
めんつゆは2倍濃縮のものを使用しています。お使いのめんつゆにより調整してください。
身欠きニシンは茶葉と煮ることで臭みを消しやすくなり、柔らかく煮えます。

⑨ジューシー!トマトと豚バラ肉蕎麦


出典:kurashiru

次にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、トマトと豚バラ肉蕎麦。

トマトを入れることで洋風の味わいを楽しむことができます。お蕎麦でも豚肉がたっぷりと入っているのでガッツリ食べれて腹持ちもいいため、男性にもおすすめの一品です。

材料1人分

ゆでそば…1袋
トマト…1/2個
豚バラ肉…100g
生姜…1片
玉ねぎ…1/2個
ごま油…小さじ2
めんつゆ…大さじ1
水…200ml
ブラックペッパー…少々
(A)しょうゆ…小さじ1
(A)みりん…小さじ1
(A)酒…小さじ1
万能ねぎ…適量

作り方

1
トマトを一口大に、玉ねぎを薄切りにします。生姜は、千切りにしておきます。

2
フライパンに、ごま油を入れ、しょうが、豚ばら肉を炒め、黒こしょうを掛け、一度、お皿に置きます。

3
フライパンにトマトと玉ねぎを炒め、(A)の調味料を入れ、炒まったら、一度お皿に置きます。

4
水を入れ、沸騰したら生麺の蕎麦を入れます。

5
煮立ったら出来上がりです。盛り付けをし、万能ネギをかけて食べてください。

《ポイント》
・豚バラ肉は、火を入れ過ぎると身が固くなってしまうので火加減に気をつけてください。
・蕎麦は茹でるとのびやすくなってしまうので、早めに火から上げてください。
・2~3の工程では中火で調理してください。

⑩天かすたっぷり たぬきそば


出典:kurashiru

最後にご紹介する、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピは、白だしを使用した、温かいたぬきそばです。

こちらは、天かすと桜エビの香りが効いた一品になっています。今回はわかめ、桜エビをトッピングしていますが、天かすと長ねぎのみのシンプルなたぬきそばでも、美味しく召し上がれますよ。

材料2人分

そば…100g
お湯…適量
トッピング
長ねぎ…5cm
乾燥わかめ…1g
天かす…15g
桜エビ…2g
(A)水…250ml
(A)白だし…大さじ2
七味唐辛子…適量

作り方

下準備
乾燥わかめはパッケージの表記に従い戻しておきます。

1
長ねぎは小口切りにします。

2
鍋にお湯を沸かし、そばをパッケージの表記通りに茹で、湯切りします。

3
別の鍋に、(A)を入れ、ひと煮立ちさせます。

4
器に2と3を入れ、1、わかめ、天かす、桜エビをトッピングし、お好みで七味唐辛子をかけてお召し上がりください。

《ポイント》
・白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
生のわかめを使用する場合は、10g程度を目安にお使いください。

美味しい年越しそばで素敵な新年を迎えよう

今回は、年越しそばの簡単・人気アレンジレシピをご紹介しました。

気になるアレンジレシピはありましたか?

具材にこだわってアレンジすることで、家族や恋人もきっと喜んでくれるはずです。ぜひこちらを参考に、美味しい年越しそばで素敵な新年をお迎えください♪

コメント