強烈に疲れた日の「冷やしうどんレシピ」10選|暑い日におすすめの絶品レシピを厳選

レシピ・グルメ

DAILY RANKING
デイリーランキング

DAILY RANKING
デイリーランキング

強烈に疲れた日の「冷やしうどんレシピ」

強烈に疲れている日や暑い日が続くと、体力がなくなり食欲不振になってしまうことってありますよね。

夏はイベントも盛りだくさんで、プールや海、グランピングなどアウトドアに勤しむ方も多いはず。

そこで今回は、今日これからの季節にぴったり、強烈に疲れた日の冷やしうどんレシピをご紹介します。

疲れが一気に吹っ飛ぶレシピを厳選しました。早速チェックしていきましょう。

①おろし冷しゃぶうどん


出典:Nadia

最初にご紹介するのは、薄切り肉をしゃぶしゃぶにしたものを大根おろしと一緒にいただく冷やしうどんレシピです。
喉越しの良さはもちろん、ポン酢を使ったさっぱりダレで暑くて食欲不振でも食べやすくなっています。10分で作れる手軽さもおすすめのポイントです。

材料1人分

冷凍うどん 1玉
豚バラ薄切り肉 80g
大根おろし 1〜2cm分
ゆで卵 1個
A めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢、水 各大さじ2
A ごま油 小さじ1〜2

作り方

1.
冷凍うどんは袋の表示通り解凍し、冷水でしめる。

2.
鍋に水を入れて強火にかける。沸騰したら水1cup(分量外)を加えて弱火にし、豚バラ薄切り肉をくぐらせる。色が変わったら、合わせたA《めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢、水 各大さじ2、ごま油 小さじ1〜2》に2〜3分漬ける。

3.
器に水気を切ったうどんを盛り、2を汁ごとぶっかける。
軽く水気を切った大根おろしとゆで卵をトッピングしてお召し上がりください。

《ポイント》
豚バラ薄切り肉は、ロース薄切り肉でも代用可能です。

②豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけ冷やしうどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、豚しゃぶと蒸しなすのぶっかけうどんです。
こちらは、レンジ加熱のみで作れるお手軽レシピ。ほんのり生姜を効かせたつゆに、お肉の旨味、なすのジューシーさがクセになる1品です。油は使わず、ヘルシーに仕上げているので、重たくならず暑い日でも◎

材料1人分

冷凍うどん 1玉
豚バラ薄切り肉 100g
なす 1個(100g)
A めんつゆ(3倍濃縮)、水 各大さじ2
A しょうがチューブ 1〜2cm

作り方

1.
冷凍うどんは、袋の表示通り解凍し、冷水に取る。なすは、ヘタをとり、縦に8等分に切る。

2.
耐熱ボウルに1を入れ、上に豚バラ薄切り肉を広げて乗せる。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで3分加熱する。

◼︎加熱ムラを防ぐため、豚バラ薄切り肉は、なるべく広げて乗せてください。

3.
豚バラ薄切り肉となすに火が通ったら、A《めんつゆ(3倍濃縮)、水 各大さじ2、しょうがチューブ 1〜2cm》に漬け込み、3〜5分ほどおく。

4.
器にうどんを盛り、3を乗せる。

残りのつけつゆをかけ、あれば、刻んだねぎや、いり白ごまをトッピングして
お召し上がりください。

◼︎味が足りない方は、さらにめんつゆをかけてください。

《ポイント》
・豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ肉を使用しました。普通の薄切り肉をご使用の場合は、食べやすく切ってください。また、ロースやもも肉などでも代用可能です。
・残った蒸し汁は、捨てずに【A】に加えてもOK。

③さっぱりサラダうどん


出典:Nadia

こちらのサラダうどんには、レンジで蒸した鶏むね肉をトッピングしています。ごま油を合わせた特製だれで、ヘルシーだけど食べ応えのある1品に仕上げています。お好みでみょうがやカイワレ大根を合わせると、さっぱりして食べやすいですよ。

材料2人分

冷凍うどん 2玉
鶏むね肉 100ℊ
A 塩コショウ 少々
A 酒 大さじ1
きゅうり 1/2本
大葉 3~5枚
ラディッシュ 1個
刻みのり 適量
B ごま油 大さじ1
B 醤油 大さじ1
B 酢 大さじ1/2

作り方

1.
耐熱皿に鶏むね肉をのせ、A《塩コショウ 少々、酒 大さじ1》をまぶしてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで2分30秒~3分ほど加熱する。

2.
1の粗熱が取れたら、手で細かく裂いておく。

3.
きゅうり、大葉はそれぞれ千切りにする。ラディッシュは薄い輪切りにする。

4.
ボウルにB《ごま油 大さじ1、醤油 大さじ1、酢 大さじ1/2》を合わせてタレを用意する。

5.
冷凍うどんを耐熱皿にのせ、袋の表示通りに電子レンジで加熱する。

6.
5を皿に盛り付け、きゅうり、大葉をのせる。その上に鶏むね肉をのせ、ラディッシュを散らす。刻みのりをトッピングし、4のタレの半量を回しかける。全体を混ぜ合わせて頂く。

《ポイント》
鶏むね肉は、加熱した際の茹で汁も絡めるとしっとりと仕上がります。野菜はカイワレ大根やみょうがなどを使用しても◎

④ネバネバ冷やしうどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、納豆やオクラ、長芋などの身体が喜ぶネバネバ食材をたっぷりトッピングした冷やしうどんです。

お肉不使用ですが、キムチを入れたり食感にアクセントをつけて満足感を出します。食欲があまりない日にもおすすめです。

材料1人分

うどん(乾麺) 90~100ℊ
オクラ 1~2本
長いも 50ℊ
納豆 30ℊ
キムチ 30ℊ
レタスの葉 1枚
卵黄 1個
白ごま 少々

作り方

1.
うどん(乾麺)は袋の表示通りに茹で、冷水で洗ってしっかりと水気を切る。麺がくっつかないようにごま油を少量(分量外)絡めておく。

2.
オクラは熱湯でさっと茹で、薄い輪切りにする。
長いもは皮をむいて1センチ角に切る。
納豆は付属のタレを加えて混ぜ合わせ、白ごまをふる。
キムチは大きいものがあれば食べやすく切る。
レタスの葉は千切りにする。

3.
うどんを皿に盛り付けて、2をバランスよく盛り付ける。中央にそっと卵黄をのせ、全て混ぜ合わせながら頂く。

《ポイント》
うどんは冷凍うどんでもOKです。オクラは生でも食べることができます。長いもはすりおろしてもOKです。納豆はカップ入りの少量サイズを使用しています。

⑤明太釜玉うどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、お店でも見かける明太釜玉うどんを冷やし麺で作る夏にぴったりのレシピです。

隠し味で牛乳やマヨネーズを加えることで、濃厚クリーミーに仕上がります。お好みで大葉やごま、ねぎなどを添えてお召し上がりください。

材料(1人前)

冷凍うどん(今日は乾麺の冷やしうどん用を使いました♡) 1袋
明太子 1腹
牛乳 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ2
醤油 大さじ0.5
(卵黄、海苔、天かす、ゴマ、ネギ、大葉、オクラなどなどあるもの) お好みで

作り方

1.
冷凍うどんを3分電子レンジでチン!

2.
チンしてる間にボウルにほぐした明太子、牛乳、マヨネーズ、醤油を入れてまぜまぜしておく

3.
うどんが解凍されたら冷たい氷水でしめて、水切りしてボウルにいれまぜまぜ

4.
皿に盛り付け、上に卵黄やオクラ、ネギや海苔や天かすなどかける

《ポイント》
味が足りない時は麺つゆを少しかけてまぜまぜして食べる(充分味ついてます。

⑥梅肉トマトだれの冷やしうどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、夏にぴったり!トマトと梅肉ペーストを使ったさっぱり系冷やしうどんのレシピです。

トマトと梅、それぞれの酸味が合わさって強烈に疲れている身体に染み渡ります。味付けは香り豊かなごま油を使っているので、物足りなさはゼロです。

材料2人分

冷凍うどん 2人分
トマト(M) 1個(約150g)
たたき梅 20g
A しょうゆ 小さじ2
A みりん 小さじ2
A ごま油 小さじ1
大葉 適量

作り方

1.
トマトは皮をむき(又は湯むきして皮をむく)、ひと口大に切る。

2.
トマト、たたき梅、Aを合わせてたれを作る。

3.
沸騰した湯に冷凍うどんを入れて1分ゆで、冷水にとって水気をきる。

4.
【2】のたれをかけ、千切りした大葉をのせる。

《ポイント》
たたき梅は、梅干しの種をとって包丁でたたいたものでも。(種なしのグラムです)

⑦豚しゃぶトマトのぶっかけニラだれうどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、定番の豚しゃぶうどんに、たっぷりのニラだれをかけたこちらのレシピ。

お酢と醤油、砂糖をベースにしたスタミナ満点のニラだれがクセになるほどの美味しさです。栄養バランスだけでなく、彩りの良さも魅力的。ニラがたっぷり入っているので、野菜不足の方にもおすすめです。

材料2人分

冷凍うどん 2玉
豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用) 200g
トマト 1/2玉
ニラ 2/3把(60g)
卵黄 2つ
A 醤油・酢 各大さじ2.5
A 砂糖 大さじ2
A 白ごま 大さじ1
A ごま油 大さじ1/2
B 水 2L
B 酒 大さじ2
B 塩 小さじ1

作り方

1.
トマトはヘタを取りくし切りにする。

2.
豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)は全て広げて3等分に切る。
鍋にB《水 2L、酒 大さじ2、塩 小さじ1》を加えて沸騰直前で火を止める。
(小さな泡がぷくぷくと浮いてきだしたくらい)
豚肉を広げて加え、菜箸で混ぜながら豚肉をバラし火を通す。

3.
全体が白っぽくなればザルにあげ水気を切る。
冷水に加え菜箸でくるくると混ぜ冷やす。
その後水気を切る。

4.
冷凍うどんは600Wで5~6分加熱し、冷水でよく冷やし水気を切る。

5.
ニラはよく洗って根元を切り落とし、細かく切る。
ボウルにニラとA《醤油・酢 各大さじ2.5、砂糖 大さじ2、白ごま 大さじ1、ごま油 大さじ1/2》を加えよく混ぜる。

6.
器にうどん、冷しゃぶ、トマトを盛り、上からたっぷりとニラだれをかけ卵黄をトッピングする。

《ポイント》
・豚しゃぶを茹でる温度は70~75度くらいが一番柔らかく茹で上がります♡酒を加えることで肉の臭みを消し、塩を加えることでお肉に軽く塩気が移り旨味が引き立ちます♪冷水で冷やすので、脂身の少ない部位を選ぶといいですよ。
・ニラは生でも食べれます◎加熱調理して食べるよりも生で食べた方が栄養価が高く、ニラに含まれるアリシン・ビタミンB群・ビタミンCなどがより効率よく摂取できます。
・ニラが苦手な方は刻みネギなどでも代用可能です。

⑧夏の冷やし肉なすうどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、見た目以上に食べ応えのあるうどんレシピです。

こちらは、なすと合い挽き肉を生姜を効かせた甘辛味に仕上げたものをトッピングしています。少ない食材で作っていますが、見た目も味も満足感の高い1品。しっかりと冷やしてからお召し上がりください。

材料2人分(冷凍うどん2玉分)

なす 1本(80g)
合挽き肉 60g
長ねぎ 20g(約 1/5本)
サラダ油 大さじ1
A 水 大さじ1
A 酒、みりん、砂糖、醤油 各 小さじ2
A ほんだし®︎、おろししょうが 各 小さじ1
大葉(青紫蘇) 4枚
白ごま 適量

作り方

下準備
・なすは水洗いしてキッチンペーパーで水気を拭き取る。
・長ねぎは小口切りかみじん切りにする。
・大葉(青紫蘇)は盛り付ける直前に千切りにする。

1.
フライパンを弱めの中火で熱してサラダ油を馴染ませる。
2㎝程の角切りにしたなすを入れて手早く油を馴染ませ、しっとりするまで炒める。

2.
合挽き肉を加えて炒め、肉に火が通ったらA《水 大さじ1、酒、みりん、砂糖、醤油 各 小さじ2、ほんだし®︎、おろししょうが 各 小さじ1》を加えて沸騰するまで煮る。

3.
長ねぎを加えてさっと和えたら火を止める。
ボウルやバットに広げて冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。

4.
冷凍うどんを袋表記を参考に解凍し、冷水でゆすいで冷やす。
水気をきって器にうどんを盛りつけ、3と千切りにした青紫蘇をのせる。
お好みで白ごまを散らす。

《ポイント》
・なすは切ってから時間が経つとアクが出て色も悪くなるので、炒める直前で手早く切ってすぐ油と絡めます。
・お好みで卵黄をのせていただくのもおすすめです。
・肉なすを冷やす際、大きいボウルに氷水を作り、そこへ肉なすを入れたひと回り小さなボウルを入れて冷やすと時短になります。そのまま冷蔵庫に入れると冷えるのが早いです。

⑨冷や汁風うどん


出典:Nadia

次にご紹介するのは、さっぱりしていて食欲がない日でも食べやすい冷や汁をうどんで楽しむレシピです。

手間のかかる冷や汁も、さば缶を使うことで手軽さと時短を叶えます。キンキンに冷やしてほっと一息つきましょう。栄養も満点です♪

材料4人分

冷凍讃岐うどん 4玉
きゅうり 2本
水 900cc
さば水煮缶 1缶(200g)
A 味噌・めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ4
A 砂糖・生姜のすりおろし 各小さじ2
すりごま 大さじ6
しその千切り お好みで
ごま お好みで

作り方

下準備
きゅうり→薄切りにする。

1.
ボウルに、A《味噌・めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ4、砂糖・生姜のすりおろし 各小さじ2》とさば水煮缶を汁ごと加え、サバを崩し、みそを溶きながら水を少しづつ加えて混ぜる。

2.
1にきゅうり、すりごまを加えて冷やす。

3.
冷凍讃岐うどんは茹でるか、電子レンジで加熱してから氷水にさらし、水気を切る。

4.
どんぶりにうどんを盛り、2をそそぎ、しその千切りとごまを乗せたら出来上がり!

《ポイント》
生姜はチューブでも大丈夫です。

⑩冷やし肉味噌うどん〜まろやか豆乳スープ〜


出典:Nadia

最後にご紹介するのは、思わずスープまで飲み干してしまうほど美味しいこちらのレシピ。

まろやかだけど、サラッとした味わいに仕上げた豆乳スープと濃いめに味付けをした肉味噌が相性抜群!お互いの美味しさを引き立たせてくれます。見た目も栄養面も高いレシピなので、おもてなしレシピとしてもおすすめです。

材料2人分

豆乳・調製豆乳 2カップ
味噌 小さじ2
合挽き肉 100g
おろし生姜 1cm
A 味噌 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 砂糖 大さじ1/2
A 醤油 小さじ1
野菜 適量
お好みで温泉卵 2個
ラー油 適量

作り方

下準備
野菜(水菜、パプリカ、枝豆使用)を切って準備しておく。

1.
豆乳を温め味噌小さじ2を溶かし、よく冷やしておく。

2.
フライパンに油を熱し、合挽き肉を炒める。A《味噌 大さじ1、酒 大さじ1、砂糖 大さじ1/2、醤油 小さじ1》の調味料を加えて弱火で3分ほど煮からめる。皿にとり粗熱を取る。

3.
うどんを茹で、氷水でよく冷やす。水気をしっかりと切り皿に盛り、冷やしておいた豆乳スープ、肉味噌、野菜を盛り付ける。

4.
ちなみに…温泉卵は沸騰させたお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れ、火を止める。12~13分ほどそのまま放置でできあがります。

《ポイント》
豆乳は焦げやすいので注意、味噌が溶けたら良いので、少し温める程度でOK.電子レンジでも◎

疲れた体を癒す、冷やしうどんを作ってみよう♪

今回は、今日これからの季節にぴったり、強烈に疲れた日の冷やしうどんレシピをご紹介しました。

気になるレシピはありましたか?

どのレシピも比較的短時間で手軽に作れるものを中心にピックアップしました。ぜひこちらを参考に、強烈に疲れた日の癒しの食事として取り入れてみてくださいね。

コメント