無理なく続けられる!頑張らない「ダイエット弁当」のおすすめレシピ

ファッション

「ダイエット弁当」と聞くと野菜しか入っていない、綿密に計算されたお弁当をイメージされる方も多いと思います。お弁当は作りたいけど、面倒だし時間がない!と思う方におすすめの、ゆるく長く続けられるダイエット弁当を今回はご紹介したいと思います。 

「ダイエット弁当」おすすめレシピ

揚げないで作る!エビマヨ野菜炒め

揚げないで作るので、通常のエビマヨよりヘルシーです。
野菜もしっかり取れるので、一皿でしっかり栄養がとれますよ。

サラダチキン

低カロリーな鶏むね肉を使ったレシピ。
油を使っていないので、とってもヘルシーでダイエット弁当にぴったりです。

手綱こんにゃくの煮物

ヘルシーだけど食べ応えのあるこんにゃくの煮物。
冷蔵庫で5日ほどもつので、常備菜として作り置きしておくのもおすすめです。

かぼちゃのソテー(カレー風味のそぼろあん)

かぼちゃは糖質が多く、ダイエットに向いていないと思われる方も多いのではないでしょうか?
意外にも、食物繊維やビタミン豊富、カリウムでむくみ予防、腹持ちが良いなどダイエットに向いた食材でもあるんです。
このレシピは、お肉が入っていてたんぱく質もとれるので、栄養価の高いレシピですよ。

がんもどきをトースターで焼くだけ!

がんもどきをトースターで焼いて詰めるだけの簡単レシピ。
お好みで、しょうゆを塗ってトースターで焼いてもおいしそうです。
がんもどきは糖質が少なく、カルシウム・マグネシウム・鉄など栄養価も豊富で、ダイエットに向いています。

なすと豚肉のかば焼き風

おうちにある定番調味料で、パパっと作れる簡単レシピ。
赤身が多い豚もも肉を使っているので、カロリーを抑えられます。

しっとり柔らかく!鶏むね肉の香味ソテー

鶏むね肉を使っているのでヘルシーです。
下処理をしっかりすることで、しっとり柔らかく、おいしくできますよ。

ちくわの磯辺揚げ

ちくわに衣をつけて、揚げるだけの簡単レシピ。
生姜のしぼり汁を加えるとぐっとおいしくなります。
ちくわはカロリーも糖質も少なめ、たんぱく質が豊富でダイエットにおすすめの食材です。

基本の卵焼き(厚焼き玉子)

卵焼きは彩りがきれいなので、お弁当の定番おかずです。
カロリーが低く、たんぱく質豊富。腹持ちも良いので、ダイエット弁当にぜひ取り入れてみてくださいね。

イカと大根のトマト煮

イカは低カロリーなので、ダイエット弁当に取り入れたい食材のひとつ。
イカと野菜をトマトで煮込んだだけのシンプルなレシピです。
イカから良い味がでるので、調味料も少なくてすみます。

豚肉と大葉のくるくる巻き

低カロリーな豚もも肉を使ったレシピ。
味付けは塩コショウだけなので、気軽に作れます。

肉なし豆腐なし。ちくわとゴーヤのチャンプルー

ちくわとゴーヤで作るチャンプルー。
水分がなくお弁当に入れられますし、カロリーも抑えられ、通常のゴーヤチャンプルーより簡単にできます。

きゅうりとささみの和え物

低カロリーなささみときゅうりを、手軽にゴマで和えたレシピ。
和えるだけなので忙しい時にも作れますし、さっぱりしているので、箸休めとしてお弁当に入れてみてはいかがでしょうか。

鶏肉のチーズパン粉焼き

ヘルシーな鶏むね肉に、パン粉と粉チーズをまぶして焼くだけのお手軽レシピ。
シンプルですが、食べ応えのある一皿です。

長芋きのこのじゃこ和えオーブン焼き

オーブン焼きは、材料を和えてオーブンで焼くだけで、見た目も豪華にできます。
長いもときのこを使っているので、ヘルシーだけど食べ応えがあるレシピです。

サバ缶と根菜の和風カレー炒め煮

面倒な下ごしらえがなく、簡単に作れるレシピです。鯖缶は栄養価が高く、手軽に使えるのでぜひ試してみてくださいね。

ピーマンとはんぺんのしょうゆマヨ炒め

ヘルシーで良質なたんぱく質をもつはんぺんは、ダイエットにおすすめの食材。ピーマンと和えるだけで簡単にできるレシピです。

いんげんのごま和え

ごま和えの定番、いんげんのごま和えはお弁当にぴったりです。いんげんはビタミン豊富で、糖質の代謝促進効果のあるアミノ酸も多く含まれています。

いんげんのごま和えのレシピ/作り方:白ごはん.com

いかがでしたか?
ダイエット弁当のレシピをご紹介しました。とにかく続けることが大事なので、お弁当を作れない日があっても、やめずに続けてみてください。
美味しく楽しく食べられる工夫をすることで、毎日のお弁当作りがきっと楽しくなるはず…!

コメント