100均焼き網でワイヤーバスケットをDIY
ファイル収納にぴったりの簡単DIYアイテム
100均ダイソーの焼き網で作るワイヤーバスケットをご紹介します。
シンプルながら書類の整理などにはぴったりです。
今回もとても簡単&超低コストです。
作業時間:10分
材料費:200円
材料
- ダイソー焼き網(50×30cm)・・・1点
- アクリルスプレー・・・1点
作業手順
- 焼き網の四隅を2ブロック分ずつ切断していきます。
- 定規などを当て(動画では余った木材)垂直に折り曲げます。
- 形を整えたらアクリルスプレーで塗装します。
- 塗料が乾いたら完成です。
作業時のポイント
焼き網の周りの部分はとても硬いので切断時は十分に気をつけてください。
100均にあるペンチなどでは切るのにかなり力がいるので少し強力なワイヤーカッターなどが望ましいです。
折り曲げた後、半田ごてなどで溶接したり、隣接する網に巻き込めばより丈夫なものができます。