「痩せたい」という気持ちはあっても、本格的にダイエットをするとなると時間も手間もかかる……想像しただけでうんざりしてしまいますよね。
そんな時は、普段の生活の中で自然にできる「ながらダイエット」がおすすめ!続けやすいものを3つ紹介します。
1.歯磨きしながらかかと上げ

歯磨きは朝晩必ずするし、しっかり磨こうと思うと時間もけっこうかかりますよね。その間、ただ手を動かしているだけではもったいないので、つま先立ちでふくらはぎの筋肉を鍛えましょう。
かかとを上げ下げするとさらに効果アップ! 血液とリンパの流れが良くなるので、下半身がむくみにくく、痩せやすい体質になりますよ。
2.通勤時間を有効活用する

通勤に自家用車や公共交通機関を使っているなら、その一部だけでも徒歩や自転車に変えて、筋肉量アップ&カロリー消費を狙いましょう。
電車やバスを使う場合は、次のような小技を加えてみてください。
- つり革を持つ時は、下へ引っ張るイメージでぎゅっと握ると二の腕のシェイプアップになる。
- 座席に座る時は、膝同士で押し合うように力を入れると「内転筋」が鍛えられ、太もも痩せやぽっこりお腹解消に役立つ。
- 窓の外の景色を眺めながらのドローイング(背筋を伸ばしてお腹を引っ込め、普通に呼吸をしながら30秒間その状態を保つ)で、腹筋が鍛えられる。
3.部屋の掃除をしながらストレッチ

面倒な部屋の掃除も、ダイエットの機会になると思えばやる気アップ。いつもの動きに、少しストレッチの要素をプラスしていきましょう。
- 床にモップや掃除機をかける時は、動きに合わせて手と足を大きく伸ばす。雑巾の場合は、手を左右に動かして腰もひねるようにする。
- 窓を拭く時は、雑巾を動かす方向へ体全体も大きく曲げる。腕はぴんと伸ばして力を入れ、たるみがちな二の腕をシェイプアップ!
人に見られる心配がなければ、ノリのいい音楽をかけて踊りながら掃除をするのもおすすめ(笑)。ミュージカル女優になった気分で、全身をリズミカルに動かしながら部屋中をピカピカにしていきましょう。
ながらダイエットを習慣にして痩せ体質を作ろう!
「ながらダイエット」は、運動が苦手な人や、面倒くさがりな人でも無理なく続けられる簡単ダイエット。生活のあらゆる場で姿勢や筋肉の動きを意識するようになるので、自然と痩せ体質に変わっていきます。
自分に合った方法を選んで、さっそく今日から始めてみましょう!