暑い夏の着こなしがオシャレに見える、パラッツォパンツを使った夏コーデをご紹介します。
カジュアルもフェミニンもいける“パラッツォパンツ”って?
オシャレなパラッツォパンツの着こなしをご紹介する前に、それぞれのパンツがどんなものなのかを、簡単にご説明します。
まず、パンツスタイルのトレンドに火をつけた存在である「ガウチョパンツ」は、裾にボリューム感を持たせた、中途半端丈のパンツのこと。
「スカンツ」は、一見スカートに見えるけれども、実はパンツになっている、というデザインのパンツのこと。
「スカーチョ」は、スカンツと比べてさらにスカート見えするアイテムで、フェミニン派のママにオススメです♡
そして「パラッツォパンツ」は、スカーチョよりもさらにボリュームのあるパンツのことです。
イタリア語で、「王宮」や「宮殿」の意味を持つパラッツォ。その名の通り、ゴージャスなボリューム感を持ち合わせていることが、パラッツォパンツの特徴です。
前リボンパラッツォパンツ
¥7,020
カジュアルもフェミニンも♪パラッツォパンツコーデ▶トレンドのマルチストライプ
2017年夏から秋にかけてトレンド確実と言われている“マルチストライプ”は、着こなしをオシャレに見せるのに欠かせない柄です。
シンプルなトップスと合わせて、パラッツォパンツのボリューム感と柄を、存分に主張しましょう♡
カジュアルもフェミニンも♪パラッツォパンツコーデ▶サイドスリットでセクシーさをプラス
ネイビー×ホワイトは、大人っぽいのに爽やかに見える組み合わせです。
トップスを前だけタックインしたり、フリンジアイテムをプラスしてみたりと、着こなしに一工夫することで、オシャレ度がグンとアップしますよ♪
カジュアルもフェミニンも♪パラッツォパンツコーデ▶テラコッタカラーで秋を先取り!
パラッツォパンツにテラコッタカラーを選べば、それだけで初秋の雰囲気漂う着こなしが完成します。
トップスに合わせるのは、引き締め効果のあるブラックがオススメです。
季節先取り&着やせという、うれしい2つの効果を得ることができますよ。
カジュアルもフェミニンも♪パラッツォパンツコーデ▶アクセントカラーで……
さらに、キャップやスポサンなど、スポーツテイストの小物を合わせることで、トレンド感のあるコーデに仕上がります。
カジュアルもフェミニンも♪パラッツォパンツコーデ▶フリルトップスで……
オフショルを選ぶことで、フェミニンでトレンド感のあるコーデが完成します♡
お気に入りのアイテムを見つけて、トレンド感のある着こなしを楽しんでくださいね♪