ダイエットのために運動を始めようと思っても、平日は忙しくて始められない、休みが不定期だから予定が組みにくい、などの理由でなかなか始められない人も多いのではないでしょうか?
そんなひとにこそオススメしたい運動が、「ジョギング」です!効率良く行えば、週1回のジョギングでもしっかりとダイエット効果が表れます。では早速、ジョギングによって得られる効果と効率的な方法について見ていきましょう!
ジョギングで得られる効果
- 代謝がよくなる
- 老廃物を排出しやすくなって美肌になる
- 情報を遮断できて頭がすっきりする
- よく眠れる
- 冷え性改善
ジョギングは、単にダイエットになるだけでなく、美容や睡眠の改善、また万病の元となる「冷え」の解消にもなる万能スポーツです。
効率の良いジョギング方法
<ジョギングをするべき時間帯>
最も効率が良いのは朝と言われています。睡眠でたくさんのエネルギーを消費しているので、ジョギングを開始する早い段階からエネルギー消費が始まるからです。しかし、ライフスタイル的に朝が難しい人は無理せず自分の都合の良い時間帯を選びましょう。
<ジョギング前にするべき事>
ジョギングを始める前に筋トレをすると、脂肪が燃焼しやすくなります。特にスクワットは太ももが細くなるので、太もも痩せをしたい人はジョギング前にスクワットを取り入れましょう
<ジョギング時間>
運動を始めてから脂肪が燃焼し始めるまで20分ほどかかります。20分でジョギングをやめてしまうと、せっかく脂肪燃焼が始まった途端終わってしまう事になるので、まずは30分以上走る事を目標にしましょう。慣れて来たら時間をもっと長くすればさらに効果UPです。
<走る速さ>
脂肪燃焼のためには有酸素運動である事が必須ですので、マラソンと違って速く走る必要はありません。会話をしても息が上がらない程度、早歩きくらいのペースでもOKです。
週1回でもダイエット効果が実感できるジョギング。今週から習慣にして、数か月後に理想のボディをゲットして下さい☆