スキニーパンツ
モードっぽく攻める☆
スキニーパンツのよいところはモードっぽくなること。
黒と白のモノトーンコーデには、黒のコンバースをあわせて足元を引き締めて。
スタッズつきのクラッチバッグで一気に大人クールに決まりますね。
カジュアルだけど女性らしさアップ♡
肩の力の抜けたカジュアルコーデも、スキニーパンツなら女性らしさがアップします。
ハイカットだからこそ、くるぶし上部の肌見せがポイント♡
パンツが長くて肌見せできないときはロールアップしてみてくださいね。
ワイドパンツ
シンプルなトップスにバッグでアクセント☆
ワイドパンツでは、シンプルなトップスにスニーカーというコーデが最も多く見られます。
そんな最大公約数のコーデにアクセントをつけるのが、帽子やバッグ。
バッグ次第で大人っぽくもカジュアルにもなります。
ビッグシャツとワイドパンツでクールな印象に
シャツをあわせるときちんと感がでるワイドパンツ。
足元がスニーカーであることを忘れてしまうくらいクールな印象になります。
足元のに合わせて黒のバッグにすると、大人っぽくまとまります。
ガウチョ
白のハイカットでスッキリコーデ♪
ガウチョはひざ下から七分丈くらいの裾広がりのパンツのこと。
白いノースリーブブラウスとあわせた白のハイカットでスッキリとしたコーディネートに♡
メンズライクも◎
まるでオシャレなメンズのようなコーディネート。
裾広がりのガウチョパンツが、レディースならではのちょい甘な印象を与えてくれます。
差し色にもなっている赤のコンバースだから、メンズライクになりすぎません。
スカートでももちろんOK!
スニーカーでオフィスへGO!
スニーカーでオフィスに行くなんて絶対NG!と思っている方に、こんなコーディネートはいかが?
ジャケットの袖をロールアップして、少し肌の露出を増やすことで軽さと大人なこなれ感がでます。
ボリュームスカートでもジャストバランス!
トップスにアクセントのあるモノトーンコーデ。
黒のボリュームスカートは重みが出てしまいそうと敬遠されがちですが、足元をスニーカーにするとほどよいバランス感が生まれます。
トレンドのプリーツスカートで
女性らしさを最大限に引き出すプリーツスカートはいかがでしょうか?
ハイカットのスニーカーをブラックやネイビーなど落ち着いたカラーにして、スカートをメインにしたコーデです♪
マリン風コーデ
スカートとキャスケット、ボーダー柄でカジュアルマリンコーデに♪
ラフに着こなせるアイテムばかりでも足元にブラックのハイカットを持ってくることで、全体が上品にまとまります。
ハイカットだけのコンバースロゴを生かして!
ハイカットにしかないコンバースのロゴは、コーディネートのワンポイントになります。
とくに白のハイカットはロゴが目立つので、うまく使ってくださいね。
ハイカットのコーディネートで気を付けるべきは、足元のスッキリ感。
細身のスキニーとの相性はばっちりですから、チャレンジしてみてください。