通勤のコーディネートを考えるのが大変という人は多いのではないでしょうか。毎日違うコーデになるようにあれこれ考えるのは大変ですよね。ですが、服の種類を増やそうとするとお金もたくさんかかって大変です。今回は着回しできるOL服をご紹介していくのでコーディネートの参考にしてみて下さい。
トップス
定番のシャツはキレイめな形を
あると便利なシャツはキレイめな形を選びましょう。
スキッパーは首元がキレイに見えるのでおすすめです。
着回しが効くようにコンパクトなシルエットを選ぶとGOOD!
シンプルブラウスは着回し力抜群
シンプルなブラウスは着回し力抜群!
パンツにもスカートにも合わせやすいです。
とろみのある素材のものは上品な印象になるのでオフィスにもピッタリ♡
カーディガンは持っていると便利
カーディガンは羽織ると女性らしさが出るのでオフィスコーデにおすすめ!
体温調節がしやすく、持っていると便利なアイテムです♪
ボトムス
タイトスカートはウェストをマーク
ひざ丈のタイトスカートはOLさん定番のアイテム♡
定番だからこそデザインにこだわてみるといいかも。
ベルト付きのスカートはトップスをインしてスタイルアップを狙ってみて♪
フレアスカートで女性らしく
フレアスカートはコンパクトなトップスを合わせるときれいなシルエットになります。
ベーシックな色を選ぶと着回し力がアップします♪
パンツ派におすすめ!アンクルパンツ
アンクルパンツはシルエットがキレイに見えるのでおすすめの丈のパンツ。
タック入りのものを選ぶとオフィス感アップ!
パンプスとの相性が抜群です♡
タック入りでかっちり感を
ワイドパンツも、タック入りのものを選べばカッチリ感が出てオフィスでもOKなコーディネートに♡
ベルト付きやキレイめな形のものを選んでみて下さい♪
ジャケット
羽織るだけでオフィス感アップ
テーラードジャケットは羽織るだけでオフィスコーデに!
コンパクトなシルエットのものを選ぶと、パンツにもスカートにも合わせやすいですよ。
フェミニンンなノーカラージャケット
フェミニンンなコーディネートが好きな方にはノーカラージャケットがピッタリ。
スカートはもちろん、パンツに合わせても女性らしい印象になります。
カラーについて
ベーシックなカラーを
オフィスコーデは、着回し力を上げる意味でも、オフィスで浮かないようにする意味でも、ベーシックな色がおすすめ。
それでは物足りないという場合は、キレイな色のアイテムを少しだけプラスしてアクセントに。
きちんと感のあるアイテムを選んで
オフィスでのファッションにはとにかくきちんと感が求められます。
サイズ感やデザインにこだわって、きちんと見える定番のアイテムをそろえましょう!
カラーは定番アイテムはベーシックなものにして、それに合うキレイ色のアイテムをプラスしてアクセントにしていきましょう。