ナイスバディの友人にスタイル維持の秘訣を聞くと、だいたい返ってくるのは「え?何もしてないよ〜」という言葉。実際のところ、彼女たちは普段の生活に『ながらエクサ』を上手く取り入れ、知らず知らずのうちに美ボディを作り上げていたのです!今回はハードなトレーニングが苦手な人でも無理なくできる簡単エクサをご紹介します。
シーン別!無理なくできる『ながらエクサ』5つ
通勤電車で下半身をキュッ!
毎日の通勤電車はダイエット環境が整った格好のスペース。まず手始めに、座席の争奪戦から離脱しましょう。座っているより立っている方が、消費カロリーはなんと2倍!さらにつり革につかまり、つま先を上げ下げすれば、ふくらはぎを引き締めることができます。ポイントはふくらはぎが突っ張るくらいまで、しっかりつま先を上げること。お尻にも力を入れればヒップアップも叶います。
TVを見ながらぽっこりお腹とバイバイ
腹筋が苦手な人にピッタリの、手軽でリラックスしながらインナーマッスルを鍛えられるエクサがこちら。
- 仰向けになる。
- 両足を揃えて、床からほんの少し足を上げて、5秒キープ。
15回を1セットとして、2〜3回繰り返してみてください。短期間でぽっこりお腹と決別できるかも。
会議中に内ももの隙間を生み出す!
お昼過ぎの会議は眠気との戦い。でも、内もも強化エクサを取り入れれば、眠気も吹っ飛び、内ももを引き締めることができるんです。
- 座った状態で、足先をクロスさせる。
- 膝と膝を押し合う。
周りからもバレず、公共の場でもOK。デスクワークをしながら、食事をしながら、電車で座りながら、いつでもできるのが嬉しいですね。
ボート漕ぎ@お風呂で二の腕を引き締める

photo by Fotolia.com
お風呂は『美容空間』。フェイシャルパックをしながら、二の腕を強化してさらに美しくなりましょう。
- 両手を伸ばして洗面器を持ち、バスタブに座る。
- 洗面器を半分お湯に浸け、ボートを漕ぐようなイメージで2秒かけて洗面器を力強く引き寄せる。
お風呂エクサは発汗量も増えるので、冷え性改善、毛穴汚れの除去、脂肪燃焼にも効果的。
洗濯物干しスクワットで基礎代謝UP!
面倒な洗濯干しもやり方次第ではエクササイズになり得る家事の1つ。この春から一人暮らしを始めた人は、洗濯干しをながらエクサの時間に定着させるチャンス☆
- 洗濯かごを足元に置き、足は肩幅程度に開いておく。
- 背筋をしっかり伸ばしてしゃがみ、1枚取っては立ち上がる。
スクワットは下半身全体の引き締めに効果があり、基礎代謝UPにもつながるエクササイズ。洗濯干しと絡めれば、毎日取り入れられそうですよね。でも、膝に痛みがある場合、無理は禁物です!
知らないうちに美ボディをゲット
ジムに通って本格的にエクササイズをするのも良いですが、人によっては長く続かない場合もありますよね。ながらエクサなら、無理せず自分のペースで取り入れられるのが魅力的。小さな積み重ねで、美ボディを手に入れましょう!