ミントアッシュカラーって聞いた事はあるけれど…実際に見たことがない。そんな女の子のどんな色?どんなヘアスタイルが似合うの?の疑問に答える形で長さ別にミントアッシュカラーを取り入れたヘアスタイルをご紹介いたします。
ミントアッシュカラーとは
鮮やかさを持ち合わせた青緑
ミントアッシュカラーとは鮮やかさを持ち合わせた青緑をイメージしており、日本人に多い赤みがかった髪色を落ち着かせてくれる透明感ある色になります。
ミントアッシュベージュも登場
ミントアッシュにはベージュを加えたミントアッシュベージュも登場。
光に当てることでミントカラーが強調される軽やかな印象を与える今年カラー。
赤みを抑えて落ち着いた印象に
カラーを入れていないノーマルヘアーでも赤みを帯びている人が多い日本人にぴったりなのがミントアッシュ。
ミントカラーが赤みを抑えて落ち着いた印象に。
ショート
青みが強いほど外国人ぽくってオシャレ
くせ毛っぽいニュアンスパーマをハーフウェットに仕上げたらマッシュな外国人風のショートスタイルが完成。
青みが強いほど外国人ぽくってオシャレになります。
ミントアッシュで軽く仕上げる
ショートボブでうまれた重たさはミントアッシュで軽く仕上げるのがコツ。
毛先はくるんと内側に巻き込んでガーリーヘアにするとキュートな仕上がりに。
ミディアム
レイヤーミディアムスタイル
毛先に大きめのカールを加えてランダムに散らすとミントアッシュが生えます。
強めのカールとシースルーバングにもカールを加えれば外国人風スタイルの完成。
外はねを加えて動きのあるスタイル
人気のミディアムスヘアには外はねを加えて動きのあるスタイルにするのもおすすめ。
前髪をかき上げバングにすればさらに大人っぽさが増しておフェロスタイルの完成です。
無造作感が大人っぽくって素敵
サイドを小さめに、後ろは大きめにサイズを変えたカールが可愛いさUP。
無造作ウェーブがミントアッシュとマッチして大人っぽくって素敵。
ロング
大人可愛いスタイル
ゆるふわウェーブには今年カラーのミントアッシュで軽さを持った落ち着いた印象に。
ロングヘアに合わせることで大人可愛いスタイルに。
透明感を持たせるのが可愛い
ロングウェーブスタイルはAラインになるようにスタイリングをするとふんわり感も増して柔らかな印象に。
ミントアッシュと合わせて透明感を持たせるのが可愛い。
こなれ感も持ち合わせた大人スタイル
ミントアッシュ×ロングウェーブでうるつや感をアップさせるのがおすすめ。
毛先からグラデーション仕上げにする事で、こなれ感も持ち合わせた大人スタイルに。
ミントアッシュカラーの素朴な疑問はこれで全て解決!
ミントアッシュベージュって暗いイメージを持っていた人も多かったのではないでしょうか。
想像していたより明るく、軽い印象の柔らかカラーだったのではないでしょうか。
これからイメチェンを図りたい人はぜひミントアッシュベージュに挑戦してみてください。