ダイエット食品としても人気のこんにゃくは、低カロリーなのに食物繊維がたっぷり含まれているのが最大の魅力ですね。淡白な味なので様々な料理に活用したい食材の1つですが、レシピのレパートリーは意外に少なかったりしませんか?そこで今回は、こんにゃくの中でも糸こんにゃくをメインに、オリーブオイルとたっぷりの味噌で田楽風の味付けにしたミニパスタ風のレシピをご紹介します。美腸効果の高いこんにゃくの食物繊維と発酵食品である味噌の組み合わせに、便の通りを良くしてくれるオリーブオイルを加えて腸内美人を目指します!
材料の働きと効果
こんにゃく
こんにゃくはあらゆる料理に合わせやすく、かつ満腹感をもたらしてくれる万能ダイエット食品です。中でも、便秘の人に多く見られる硬くなった便をやわらかくしてくれる水溶性食物繊維が豊富に含まれています。さらに、ダイエット効果や美腸効果のほかにも、こんにゃくセラミドによる美肌効果や美髪効果まである優れものです。
ミニトマト
多くの健康効果をもつミニトマト。美容面でもリコピンやβカロテンには強力な抗酸化作用があり、美白効果やコラーゲンの分解を防ぐ効果があるので、お肌の潤いと弾力をキープしてくれますよ。また季節の変わり目にかかりやすい風邪の予防にも役立つとても優秀な緑黄色野菜の1つです。
しらたきとミニトマトの田楽パスタ風
材料(2人分)
- 糸こんにゃく170g
- ミニトマト4個くらい
- オリーブオイル大さじ1
- 黒ごま適量
- 【A】
- 合わせ味噌大さじ2
- おろし生姜小さじ2
- 酒小さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- みりん大さじ1
- 【付け合わせ】
- 納豆(ねぎ添え)お好み量
しらたきとミニトマトの田楽パスタ風( 1人前 169kcal)
- 1
糸こんにゃくは3㎝幅に切り、下ゆでして水気を切ります。ミニトマトは半分に切りましょう。
- 2
ボウルにAを混ぜ合わせます。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、1の糸こんにゃくとミニトマトを加え、しっかり水気を飛ばしながら炒め、②を加えて味を調えます。
- 4
器に盛り、黒ゴマをかけて納豆を添えれば完成~♪
ポイント
3の工程では糸こんにゃくの水分をしっかりと飛ばします。また、糸こんにゃくは必ず下ゆでをして、臭みを取りましょう。