冬の料理に欠かせない!
冬になると毎日のように食べたくなるお鍋。でもやっぱりポン酢やゴマだればかりだとなんだか飽きちゃいませんか?
そんなときはタレをレンジして、鍋を楽しましょう!そして、作ったタレを他の料理にも使って美味しくいただきましょう♪今回は美味しい万能ダレたちをご紹介します!!
色々なタレアレンジ♪
小松菜とねぎの甘酢醤油ダレ
画像提供:レシピブログ
小松菜、ねぎ、生姜、にんにく、ゴマなどいかにもスタミナがつきそうなつけダレですよね!!タレだけの味も美味しそう♪
自家製昆布つゆニラだれ
画像提供:レシピブログ
ヤマサ自家製調味料&ソースグランプリが登場ですよ♪すだちがタレをお洒落に彩ってくれてますね!!
肉のそぼろ炒めをのせて、豆乳玉子蒸しのピリ辛たれかけ
画像提供:レシピブログ
ダシに豆乳をつかってるみたいなんです!だから失敗が減るんだとか。タレ自体もまろやかに仕上げてくれそうですね♡
アップルハニー味噌醤油
画像提供:レシピブログ
りんごのタレなんてどんな感じ?って気になりますよね!でも生姜焼きや豚しゃぶなどに合う万能ダレみたいですよ♪
万能たれ
画像提供:レシピブログ
あるお宅の自家製ダレで、この万能ダレで料理の味を〆るんだとか♪和食にとっても合って美味しそうですよね!
中華のたれラージャン油
画像提供:レシピブログ
瓶などに材料全部を入れて漬け、トロっとしてきたら出来上がりなんだとか。にんにく好きにはたまらない!!
たっぷりりんごの自家製 焼肉のたれ
画像提供:レシピブログ
りんごのフレッシュ感があるタレ。ちょっと歯ごたえもあって、焼肉以外のときにも使えそうですよね♪
隠し味は「梨」焼肉のたれ
画像提供:レシピブログ
梨が入ることでスイーティーに♡なので砂糖は少なめでいいんだとか。これは試してみる価値ありですよ!
もっと色々なアレンジつけダレが知りたい!
こちらのサイトで25種類のつけダレが公開されてるのでチェックしてみて!定番のぽん酢であっと驚くアレンジや、お子様向けにちょっと甘いハニーごまだれなど、色々あるので見てるだけでも楽しいですよ♡
水炊き鍋革命 | 株式会社くらこん
お手軽に一人鍋を楽しみたいときに!
一人だけどお鍋が食べたい、でもお鍋は量が多いなーという方、いるのではないでしょうか?今一人でも簡単にできる鍋のダシの素があるんですよ♪家族でお鍋を囲みたいときにも使えるし、味も色々な種類が出てるのでおすすめです。
おすすめ▷▷味の素 鍋キューブ 濃厚白湯
これは鍋だけじゃなくて、ちゃんぽんにしても美味しいみたい!
おすすめ▷▷エバラ プチッと鍋 寄せ鍋
これも一人分から気軽に作れるのでめちゃめちゃ便利ですよね。
おすすめ▷▷味覇(ウェイパー) 缶
何に入れても美味しくしてくれる魔法みたいなスープの素!チャーハンなんかもおいしくなるから便利ですね!
これでタレレパートリーの達人!
いかがでしたか?鍋の時、料理の味付けがちょっと物足りない時、タレがあったらとっても便利!
作り置きができるから、冷蔵庫からタレを出せば時間短縮で料理も簡単にできちゃう♡
しかも自家製だなんてカッコいいですよね♪みなさんも是非自分好みのタレを作って、お家にストックしてみてください♡