着膨れ予防に!
タイトスカートにプラス
バルーンスリーブのふんわりとした形に、ふんわりとした女性らしい色合いを組み合わせることでより大人カワイイコーデに。
ウエストについたリボンとタイトスカートで着膨れ予防。
ベルトがアクセント
ボリューミーなバルーンスリーブにフレアスカート。
この組み合わせは太って見えてしまいがちですが、太目のベルトで引き締めてあげる事で全体がすっきりしますね。
ウエストインをして
トップスもボトムスもボリューミーなデザインですが、トップスをウエストインすることでウエスト部分に引き締め効果が期待できます。
ふんわりデザインは切り替えが重要ですね。
大人可愛く
可愛らしいデザインが多いバルーンスリーブですが、アーモンドトゥのパンプスと、大きめの花柄ひざ丈スカートをプラスする事で、大人可愛いコーデが出来ちゃいます。
ワンピーススタイル
結婚式のお呼ばれに
バルーンスリーブの部分をレースなどの透け感のある素材にすることで、一気に華やかで大人の女性らしい印象に。
結婚式のお呼ばれスタイルにもピッタリ♪
オフィス使いにもOK
落ち着いたホワイトカラーのバルーンスリーブだと、カジュアル使いではもちろんですが、オフィス使いでも大活躍!
バッグとパンプスの色を同系色にまとめる事で大人っぽいコーデに。
どんな場面にもおすすめ
ふっくらとしたバルーンスリーブは小物を上手に使う事で、着膨れを予防してくれます。
落ち着いたカラーのバルーンスリーブはカジュアルはもちろんオフィスや結婚式のお呼ばれなど、いろんなシーンに使えるのでおススメです。
バルーンスリーブのいろいろ
短めのバルーンスリーブ
気になる二の腕カバーし細く見せてくれるのがバルーンスリーブの良い所。
さらにスカートでもパンツでもボトムスを選ばないのも魅力ですね。
肩出しデザイン
肩出しデザインのバルーンスリーブ。
パンツスタイルでも女性らしさが強調されています。
肩を出す事で腕を細く見せる事が出来るのでお勧めです♪
長めバルーンスリーブ
柔らかい印象のオフホワイトのスリーブブラウス。
落ち着いた印象のトップスは、オフィスシーンにぴったりのアイテムですね。
体型カバーも出来、可愛くもなれる!
バルーンスリーブは大人可愛いコーデを作るのにはピッタリのアイテム!
ふんわりとしたデザインなので合わせる小物やボトムス、バルーンスリーブのデザインそのもので体型カバーが出来るアイテムにも早変わり。
挑戦したいけどどうしても着膨れて見えるのが嫌だと言う人は小物やアクセ、ボトムスにタイトなものを組み合わせてみてはいかがですか?