「ESSENCE by Triumph(エッセンス バイ トリンプ)イメージキャラクター就任記念発表会」にて、モデルで女優の菜々緒さんが登壇されました。

ランウェイをさっそうと歩く菜々緒さん。
あまりの美しさとかっこよさに圧倒されてしまいました…。
そんな女性の憧れである菜々緒さんが、この度、ランジェリーブランド「トリンプ」のプレミアムライン『ESSENCE by Triumph』のブランドイメージキャラクターに就任。
今回は『ESSENCE by Triumph』にちなんで、菜々緒さん流の強く美しい大人の女性であるためのランジェリー選びの極意を教えてもらいました。
強く美しい女性のランジェリー選び
【1】まずはファッション感覚でランジェリー選びを楽しむ事

みなさんはランジェリーを選ぶとき、何を重視しますか?
デザインや色、サイズや価格など、ランジェリー選びの基準は人それぞれだと思いますが、菜々緒さんの場合は“ファッションのようにランジェリー選びを楽しむ”ということを大切にされているようです。
洋服を選ぶときって、第一印象や自分の好みで決めますよね。ランジェリーもその感覚で選ぶことがとても大事!
もちろん機能性も大事ですが、自分の好みのものを着用することで、とても気分が上がりますよ。
【2】見えない部分に意識を向ける女性は“余裕”がある
そしてもう一つ大事なのが、“外から見えない部分に意識を向ける”こと。
ランジェリーは普段は洋服の中に着用しているものなので、外から見えることはありません。
でもそんな内側の美にも意識を向けられるのが大人の女性。
「見えないところに意識を配ることは、年を重ねるごとに大事なことだと思いますし、それができている女性は、どこか“余裕”を感じますね。」
「私も見えない部分へのおしゃれに気を配ることで、余裕のある女性を目指していきたいなと思います」
十分大人の余裕が漂っている菜々緒さんですが、秘密は内側の美への意識を絶えず持っているということのようです。
【3】TPOに合わせたランジェリー選びを
菜々緒さんは数多くのドラマにも出演されています。今までヒロインから悪女役まで、幅広く演じてこられました。
そんな菜々緒さんは、ドラマの役柄でランジェリー選びが変わるそうです。
「悪女役を演じるときは、ダークトーンのものを選んだり、しなやかで健康的な女性を演じるときは、パステルカラーのものを選んだりします。もちろん、カラーだけでなく、ディテールや形も演じる役柄によって変えています」
女性にとっては、自信を持つことが美しさにつながります。
そして、自信を持つためや気持ちを高めるために、ランジェリー選びは大切なようですね。
皆さんも仕事で大事な会議があるとき、女友達と出かけるとき、彼と出かけるとき、それぞれの場面に応じて、ランジェリーを変えてみてください。
菜々緒さん着用の『ESSENCE by Triumph』もチェック!

今回、菜々緒さんがイメージキャラクターを務める『ESSENCE by Triumph』は、2011年にフランスを中心にデビューし、ヨーロッパなど世界30カ国で展開しているプレミアムライン。
菜々緒さんが着用しているサンドベージュのランジェリーは、手書き風のドット柄と美しい光沢感がプレミア感を演出している一着。
仕事においても、プライベートにおいても「今日は勝負だ!」という日にぴったりかもしれませんね。
ぜひ、皆さんも強く美しい女性であるためのランジェリー選びを実践してみてください。