スモーキーカラーアイメイクってどんなメイクの事??
スモーキーカラーでアイメイクをするコツはダークなカラーを使ったメイクを心がけることです。 目をより立体的に見せることができるメイク方法です。 堀があまり深くないアジア人女性が最も輝けるメイクともいえるでしょう!
スモーキーカラーアイメイクのやりかたって??
目元を立体的に見せてくれるスモーキーカラー。 やりかたが気になりますね♡ ここからはスモーキーカラーアイメイクを解説していきたいと思います。
用意するカラーはブラック・ブラウン・カーキなどのスモーキーカラーです。
①アイメイクの下準備としてクリームアイシャドウをベースに塗る! モチがアップしヨレにくくなります! 仕上がりに差が出ますので、ベースはきちんと塗るようにしましょう!
②ハイライトをアイホール全体に塗ります! 立体的な目元を作るには、色を何層にも重ねる必要があります。 ハイライトで目元を明るくしましょう!
③中間色のアイカラーをまぶた全体に塗ります! 締め色よりも薄いカラーを選びましょう!
④締め色をアイラインのように引く! ポイントは塗る!というより引く!というイメージです。 全体的なバランスを見て調節しましょう!
以上でスモーキーカラーアイメイクは終了です。 お好みで下まぶたにもグラデーションをつけると素敵です!
スモーキーカラーアイメイクにおすすめな商品はコチラ!!!
出典: www.kose.co.jp
ブランド名 ヴィセ 商品名 リシェ スモーキーリッチ アイズ 価格 1,400円
ナチュラルなスモーキーアイも、モードなスモーキーアイも自由自在。2つの異なるライナーで、簡単に陰影のある大きな目もとへ。
出典: https://www.kose.co.jp/jp/ja/product/detail/YNYA
商品情報 – 株式会社コーセー
ピンク・レッド・ブラウン・ブルーから選べる7色です。 絶妙なカラーが取り揃っているので、お気に入りのアイメイクが実現します。 商品名の通り「スモーキーカラー」のパレットなのでアイメイクがすぐにできますね!
トレンドは「濡れ感」!?
スモーキーカラーのアイメイクと言えばマットな質感をイメージされる方も多いと思います。しかしトレンドは「ツヤ感」「濡れ感」なんです! スモーキーカラーは「キツイ」「怖い」「苦手」という方もいらっしゃると思います。 けど、この「ツヤ感」「濡れ感」アイメイクなら取り入れやすいですね!
この「ツヤ感」スモーキーカラーアイメイクを参考にしましょう! アイホール全体にスモーキーカラーが入っていますね。 しかし、ツヤ感があるので、キツすぎる印象ではなく、むしろ女性らしい印象さえ受けます! アイカラーもブラウン・オレンジを使った「あたたかみ」を感じます! アイメイクのポイントは、アイホールの中央にツヤ感アイメイクを施していることです。 全体につけるのではなくポイント使いをしています! 参考にしたいアイメイクですね。
このアイメイクをするならこの商品がおススメ!!!
ブランド名 スウィーツ スウィーツ 商品名 スパークリングアイグロス 価格 900円
単色でも深みのある目元に 皮脂崩れしにくく、ふたえの溝に溜まりにくい アイライナーもするするとかける
かわいいピンクから大人なカラーまで選べます。 全4色が発売されています。 「ツヤ」「スモーキーカラー」を満たしたコスメアイテムです。
まとめ
今回はスモーキーカラー アイメイクを紹介しました! プチプラコスメでも実現できるので是非お試しください!