気分も明るくなって一石二鳥!派手色カーデを使った冬の着こなしをご紹介します。
運気もアップ♡派手色カーデの冬コーデ① カジュアルを明るく着る「赤」
冷え込む冬は、ただでさえテンションが下がりがちですよね。そんな時には、思い切って派手色である赤のカーディガンを着て、気分を上げてみましょう。
毎シーズン定番のデニムは、センタープレスの入ったワイドシルエットが新鮮!
デニムスタイルを明るく着るために一役買ってくれるのが、赤のカーディガンです。
赤と相性の良いアニマル柄を足元にさりげなく取り入れれば、「キメすぎていないのにオシャレ」なカジュアルスタイルが完成します。
運気もアップ♡派手色カーデの冬コーデ② 黒が新鮮に見える「イエロー」
マスタードイエローは、ブラックと合わせることで、さらなる魅力が引き出されるカラー。
秋冬に着たくなるブラックを新鮮に着こなしたい方は、ぜひこのカラーバランスにチャレンジしてみてくださいね。
イエローは光のカラーで、やる気をアップすると言われています。新しいことを始めるときなどにも、オススメのカラーですよ♪
運気もアップ♡派手色カーデの冬コーデ③ 大人の上品さは「グリーン」で作る
上品に仕上がるグリーンのカーデは、ロングスカートのようにたっぷりとした分量感のワイドパンツとの合わせで、オシャレ度がアップします。
グリーンは、ダークグレーと合わせると新鮮なイメージに♡
今年らしい着こなしにチャレンジしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
運気もアップ♡派手色カーデの冬コーデ④ 「オレンジ」
マキシ丈のロングカーディガンでオレンジを取り入れれば、冬らしい濃色アイテムを使った着こなしを、一気に明るく見せてくれますよ♡
顔色が明るく見えるので、ハッピーオーラを感じることができます。
運気もアップ♡派手色カーデの冬コーデ⑤ デニムに映える「パープル」
ワンピースなどに羽織るだけでもオシャレに見える派手色カーデですが、写真のように前のボタンをすべて閉め、トップスのように着こなすこともできます。
デニムと合わせる際には、前だけタックインをしてボリュームを出して着ると、こなれたカジュアルスタイルが完成します♪
着こなし次第で様々な印象に変えられる点も魅力的ですね♪