実は、美白で有名な女優さんの中でも、アトピー肌だったことを告白している方もいるんです。
今回は、アトピーを克服した芸能人と、その内容についてご紹介します。
食事療法でアトピーを克服した「広末涼子」さん
今ではそんな面影もなく、美しい肌を手に入れています。
広末涼子さんがアトピーを治した方法は、食事療法だといいます。
大人になってから食事内容を見直し、肌や体の中から体質改善をしていったそう。
さらに、バスタイムでのケアにはこだわっており、刺激の少ないぬるま湯のお風呂に入り、上がった後は保湿ケアを重点的に心がけたそうです。
アトピー肌は乾燥しやすいため、保湿が大切なんですね。
ヨガでキレイになった「菅野美穂」さん
菅野美穂さんのお母さんは、ハウスダストやダニ対策などのケアに相当苦労したそう。
しかし今では、誰よりもキレイな美肌の持ち主です!
菅野美穂さんは、ヨガを日常的に取り入れていることでも有名ですが、ヨガによるデトックス効果も、アトピーには良いのかもしれませんね。
アトピーが原因でモーニング娘を卒業した「亀井絵里」さん
忙しいアイドル活動をしながらの治療は困難だと考え、2010年にモーニング娘。を引退することを決意されました。
アトピーの症状は、ストレスにも左右されます。
普通の生活に戻り、アトピーの治療に専念している亀井絵里さん。
最近では、新垣里沙(にいがきりさ)さんのインスタグラムにも登場し、復帰を待ち望む声も増えています。
アトピーとうまく付き合っている「重盛さと美」さん
「ステロイド使っていますか?」という質問にも、「ステロイドのセレスタミン飲んだり点滴をうつよー」と、つらい状況を告白。
そんな重盛さと美さんは、ミネラルファンデーションなど、敏感肌にも使えるコスメを愛用しています。
さらに、精製水とグリセリンで化粧水を手作りしたりと、かなり気を使いながら肌トラブルとうまく付き合っているようです。
芸能活動を休止してアトピーを克服した「木村文乃」さん
1年以上、アトピーを理由に芸能活動を休んでいましたが、現在は克服して復帰されています。
そんな木村文乃さんは、肌荒れ防止や疲労回復効果のある「ドライフルーツ」を、こまめに摂取していたそうです。
さらに、メイクを薄くしたり、化粧水でたっぷり保湿することで、肌の負担をなくすことを徹底。
朝晩の洗顔後に、水分を吸い込まなくなるまで、コットンでたっぷりと化粧水をつけていたようです。
栄養バランスを考えた食事療法も、効果があったようです。
木村文乃さんは、汗をかくために、タンパク質を多く摂取していたそうです。
みなさんに共通して言えることは、
・栄養バランスの良い食事(和食が基本)
・汗をかくこと(デトックス)
・保湿をたっぷり
・メイクはナチュラルに
が、アトピー克服のために大切なようです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
見た目の問題や止まらない痒みがストレスになってとても辛いですが、克服した方を見ると、励みになりますね。
お医者さんの指示に従いながらも、普段の生活を見直すことを、ぜひ心がけてみてください。