はじめに
大判ストールのいろいろな巻き方
さらっと肩に掛けて♪
くるっとひと巻きエディター巻き☆

出典: ur-blog.jp
首にぐるっと一周巻きつけ、両端を前にたらすエディター巻き。こなれた感じがおしゃれ上級者に人気です。

出典: www.gurl.com
シンプルなカジュアルスタイルにグリーンのチェックのストールを。小物は黒でまとめるとすっきりした印象になりますね。
後ろでぎゅっと後ろ巻き☆
エディター巻きの状態から、前でひと結びして、結び目を後ろにくるっと回すだけで完成です。後ろ姿がかわいく、前から見るとすっきりとした印象に見えます。
首元にボリュームを!ぐるぐる巻き
ぐるぐる巻き
首元にボリュームが出て華やかに見えるボリューム巻き。暖かいし、こなれた印象になるからおすすめです。
くるっと一周巻いたら、両先を中に入れ込むだけ。ギュッと入れ込んでボリュームを整えたら完成です。ラフにまとめるのがポイントです。
大きめのストールをぐるぐる巻きすると、上半身にボリュームが出るのでスタイルアップ効果も。全身はシンプルなコーデにまとめるとよいでしょう。
片方の肩にさっとかけて☆半周巻き
シンプルなスカートスタイルにチェックのストールを半周巻き。スクールガールのようなキュートな印象に♡
わっかに通すだけ♪ループ巻き

出典: www.magaseek.com
ループ巻き
ストールをふたつに折って首にかけ、先端をわっかの部分に通すだけです。わっかをふんわりさせるのがポイントです。
大判ストールを使ったさまざまなコーディネートがチェックできます。
さいごに
寒さが本格化してくるこれからの季節。首元にストールをさらっと巻くだけでぐっとおしゃれな印象になりますし、寒さ対策にもなります。その日の気候や気分に合わせていろいろな巻き方に挑戦してみるのはいかがでしょうか?